• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:GV-MVP/RX3で地デジを見たいのですが)

GV-MVP/RX3で地デジを見る方法と必要な機器について

このQ&Aのポイント
  • GV-MVP/RX3を使って地デジを見る方法と必要な機器についてまとめました。
  • テレビが2台あり、一台だけ地デジ化がされているため、残りのテレビも地デジ化したいと思っています。
  • 地デジチューナーやセットトップボックスの必要性についても調査しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.3

はじめまして。 >残りのテレビも同様にセットトップボックスなしでは地デジが受信できないのでしょうか? CATVは家屋のアンテナ引込み線の大元に接続されます。 そのために同一家屋内ではどのアンテナコンセントに差し込んでも受信可能となっています。 CATV業者は地上波に限り再送信が義務付けられている関係上、アナログ・デジタル地上波はSTB無しでも、同一家屋内では機器さえあれば視聴は可能です。 BSデジタルとCS関連に関しては大抵がトランモジュレーションでの再送信となっている関係上、STBが必要不可欠な場合が多数です。 総務省通達によるデジアナ再送信、デジタル地上波を従来のアナログ地上波VHF帯のチャンネルに変換しての再送信が開始されております。今年3月からアナログ再送信ではなくデジアナ再送信に随時変更されています。 2015年までの暫定措置です。 これに関しては加入しているCATV会社に問い合せてください。 すでにデジアナ再送信に切り替わって単に気付いていないだけの可能性もあります。 デジアナ再送信が行われている場合はGV-MVP/RX3はアンテナコードを接続するだけで、そのまmAgicTVで従来のチャンネル設定のまま視聴が可能です。 但しHD(ハイビジョン)ではありません。SD(標準解像度720×480)となります。 また番組表のADAMS EPGはアナログ放送の終了とともに終了となるので番組表の使用が不可となります。 その場合はiEPGの方で録画予約をすれば、mAgicTVの予約に反映されます。 上下の黒枠部分の右上にはデジアナ変換のテロップが出ている場合もあります。 当方の場合、今日の昼頃まではデジアナ変換のテロップが出ていましたが、午後9時頃からデジアナ変換のテロップは無くなり、アナログ再送信のテレ玉とTVKにはアナログのテロップが表示されています。 このデジアナ再送信はコピー制御のCGMS-A信号が多重されており、CPRMに非対応の機器では録画すらできません。単に視聴のみとなります。 アナログビデオでは1回のみ録画可能でコピー不可となります。 HDD・DVDレコーダーではCPRMが適用されてコピーワンスとなります。 但し機器によってはこのCGMS-A信号の影響を受けないものもあり、この場合はデジアナ変換再送信もアナログ放送同様に自由に録画が可能となります。 当方所有のGV-MVP/RZ3がそれです。 元々CGMS-A信号に対応していて、外部入力によるデジタル放送録画にも対応しているモデルなのですが、本来コピーワンスになるはずのデジアナ再送信がコピーフリー状態で録画されます。 同じ世代のGV-MVP/RX3も同様の可能性があります。 デジタル地上波の再送信はトランスモジュレーションとパススルーがありますが、これは同じCATV会社でも地区によって異なる場合があるのでCATV会社に自分の地区がどの方式なのか問い合わせるしかありません。 パススルーの場合はそのまま利用が可能ですが、トランスモジュレーションの場合はSTBが必要不可欠となります。 GV-MVP/RX3がCATV契約以降どうなっているのか全く記載が無いので、判断ができません。 とりあえずGV-MVP/RX3での状況が記載されていれば、ピンポイントの回答もできる可能性もあるのですが・・・

その他の回答 (2)

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.2

現在の状態でZTVオリジナルチャンネルやショッピングチャンネルは、映りませんか。 映るならZTVに「デジアナ変換放送」を実施するか確認です。 実施するなら2015年3月末日まで 未実施なら2011年7月24日まで それぞれアナログテレビを単独で使えます。 市販のテレビ用デジタルチューナーをビデオキャプチャに接続しても視聴可能です。

merazoma
質問者

補足

回答していただきありがとうございます。 現在の状態では、ZTVオリジナルチャンネルやショッピングチャンネルは映っていない状態となっています。

  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.1

http://www.iodata.jp/product/av/analog/gv-mvprx3/ GV-MVP/RX3へは、別途「地デジチューナー」を接続すれば、パソコンでテレビは見られます。 ケーブルテレビの場合は、セットトップボックスはTV1台に付き1台必要ですね。 私はIOdataのGV-MVP/RZ2というアナログ用のキャプチャーを使っています。私はCATVケーブルをBS用のパラボラアンテナのケーブルをアンテナの近くで「混合器」で電波をミックスして家の中に配線しています。 つまり、家の中にあるCATVのケーブルにはCATVとBS/CSのミックス電波が来ているわけです。これを今度は「分波器」でCATVとCS/BS電波に分けて各TVあるいはチューナーへ接続します。 こうすれば、家の中の全てのテレビで地デジとBS/CSをセットトップボックスなしでも、見ることが出来ます。 ケーブルテレビの場合は、サービスチャンネルはあまり見ない、地デジとbs/CSだけ見ればよいという人は、ケーブルテレビは解約してアンテナを立てた方が安上がりですよ。 セットトップボックスがなければbs/csが見られませんよね。

関連するQ&A