- ベストアンサー
DVDのエラーについて
- DVDのエラーについての調査結果をまとめます。
- DVDのエラーによるトラブルを回避する方法について解説します。
- DVDのエラーメッセージの意味と解決策について詳しく説明します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、カセットテープの時代から、マクセル派です。 メディアはドライブとの相性があります。 私もDVR-99Hを2台持っていて、メディアはマクセルオンリーでしたね。 数百枚焼きましたが、焼き損じは「0」でした。 マクセルで、銘柄を固定しましたね。 違ったのは、書き込み速度が上がったくらいで、あとは何も変わっていなかったですね。 ただ、安いメディアを使っている時期には、焼き損じもありましたが、ドライブも一度だけ交換しております。 (レコーダー購入初期の頃) あと、物理的なチェックとして、添付写真のように「信号面を下にして水平な台の上に置く」、次に「穴の周辺を指先で押さえてみる。」 これで、プクプクと大きく沈むようなら、「メディアの反り返り」によって書き損じをするケースがあります。 特に、メディアの焼き具合が途中から見えなくなった物や、花のような模様になっていると、メディア不良です。 現在は、DVR-99Hはお役ご免になり、SHARP BD-HDW55とSHARP BD-HDW65にマクセルメディア(25GB)を使っていますが問題なし。(メーカー非推奨品) 2層はソニー(50GB)を使っています。(マクセルが無かったので)
その他の回答 (1)
TDKは、カセットテープは信頼してましたが、DVDは台湾製を見かけるようになってから、離れました。 一番使うのはマクセルか太陽誘電です。 エラーもなく、スムーズですよ。 TDKでは、50枚スピンドルで、3分の1ライティングエラーが出てから、消費者窓口に電話しました。 エラーのディスクを送り、20枚、お詫びに新しいのを送ってくれましたが、エラーの分析はなかったです。 分析をしてちゃんと対応してくれたのは、ビクターでした。 片面2層でしたがエラーが頻発。 検査結果を送付してくれました。 やはりマクセルか太陽誘電が、安全です。
お礼
御回答有難う御座います。 私もマクセル一本に絞ろうと思います。
お礼
御回答有難う御座います。 確かに、記録面に花模様が出ているものは要注意ですね。 今までどおりマクセルで行こうと思います。 有難う御座いました。