- ベストアンサー
子供を持つママになった奥様方の変化と要望について
- 子供ができると変わるママの姿に不安と期待が交錯する私。パパさんに子供が生まれてからの奥様の変化と要望について質問です。
- ママになることで可愛くなくなるのではないかと心配している私。しかし実際には独身時と変わらず可愛さを保つママもたくさんいるということで安心しました。
- 夫婦仲良く過ごすためには奥様の変化や要望を理解することが大切。パパさんに変わった点や変わらないでほしいと思う部分について聞いてみたいと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
思春期の一人娘が居るパパさんです。 奥さんとは、子どもの有無やその時々の家庭の状況によって、色々と変化はするものだと思っています。 我が家の奥さんですが、結婚して直ぐに良き妻になってくれました。 結婚してから4年後に、良きママになってくれました。 そして娘が難しい年頃を迎えている今は、良き母親になってくれています。 結婚当初から一貫して変わらない事は、私の体調面を常に気遣ってくれている事ですね。 食事面などでは栄養価に注意してくれ、生活面では飲酒量や睡眠時間などをさり気無く管理してくれています。 奥さんからは常に「信頼」と「感謝」の気持ちは伝わってきています。 「おはよう」「ありがとう」「ごめんなさい」「おやすみ」「行ってきます」「ただいま」この6語がキチンと言えていれば赤ちゃんが産まれても大丈夫ですよ。 質問者さんは、ご主人を気遣う気持ちがあふれている質問をされるような奥様なのですから、その気持ちを大切になされば、いつ赤ちゃんが産まれてもご主人に嫌われるような変わり方はしませんよ。 元気な赤ちゃんを授けれると良いですね。
その他の回答 (3)
- pero1224
- ベストアンサー率0% (0/1)
私も結婚が遅くその間に色々な夫婦を見てきましたその中で1つ感じた事が有りますそれは仕事が終わり家に帰るとほとんどの旦那さんがビールなどお酒お飲みテレビを見てゴロゴロしてます仕事が終わり疲れてるのは分かりますでもその間奥さんも子育てにがんばり夜もミルクおあげるのに何時間おきに起きて寝不足なんですそんなことが毎日つずくとたいがいの奥さんはイライラガミガミ嫁になりますそこで私は奥さんに自分の時間を作れる様にしました少しで良いんです嫁さんはイライラガミガミ無く今でも兄弟の様に息子や娘にしてますたまーに子供が悪さをした時は鬼になりますけどだから相談者さんも子供が出来たら旦那さんにたとえば日曜日の2-3時間私の時間下さいとか頼んだりすれば良いと思いますそれと肝心なのが夜の夫婦関係です今まで見た夫婦は子育てで疲れて奥さんが拒否すると旦那はイライラそして何もしなくなります夫婦関係が良好ならokですイライラガミガミ嫁にはならないと思います
お礼
疲れ、寝不足、心の余裕の無さなどで、イライラガミガミになってしまうのですね。。 >そこで私は奥さんに自分の時間を作れる様にしました pero1224さんは優しい旦那さまですね!年中無休の奥様にとって「自分の時間」は、心に余裕ができますよね。 >夜の夫婦関係で奥さんが拒否すると旦那はイライラ やはり、男性にとっての夫婦生活はとっても大切なことなんですね。私は「旦那にはいつも笑っていて欲しい」と思っていますので、旦那がイライラしないように最大限努めたいと思います(笑) ご回答ありがとうございました。
40歳 2児のパパです >奥様は子供ができてから、どのように変わりましたか? まだ子供が小さかった時は、育児に追われて夫の相手どころではなく ずいぶん淋しい思いをさせられました(笑) いまは子供も大きくなり、相手にしてもらってますけどね(^O^) 子供が出来る前は、わりとのほほんとした性格だったんですけど、子供が 産まれてからすごくしっかり者になりましたね。 【母親の自覚】ってやつなんですかねぇ。 こういう場なんで正直に言いますけど・・・妻として母として、ホントに よく頑張ってくれています。感謝の気持ちでいっぱいですね。 (直接こんなこと本人に言うのははずかしいです(^^; )
お礼
>育児に追われて夫の相手どころではなく、ずいぶん淋しい思いをさせられました(笑) あははっ。takoyakigorouさんは私の旦那と同じく「構って欲しい」タイプなんですね!私の旦那は今でも30分~1時間おきに「構って・・」と来るものですから・・淋しい思いをさせないようにしたいと思います(笑) >こうゆう場なんで正直に言いますけど・・ ここで言わずに奥さんに言ってくださーい!!私なら・・高価なプレゼントよりも嬉しい言葉です。 ご回答ありがとうございました。
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
そんなに変わったとは思いません。 経験の無い事をするのですから、変わったのではなくそうだったのかと思うだけです。 妻はこうやって育ったんだと。 優しいだけで子供を躾できないようでは困ります。 子育ては大変ですのでイライラしたりは仕方が無い事だと思います。 叱らないと言う事を聞かない子もいるのです。 私には6人の子供がいますが、それぞれ大きく違います。 叱らなければ出来ない子、何も言わなくても出来る子、可愛くて叱れない子、一生懸命やっているのは分っていてももさらに期待して叱ってしまう子。 私は妻に子供に対して怒りすぎだと言いますが、家事をしている妻にしてみれば分っていても忙しくて怒れてしまうのだと思います。 子供が出来ると、生活が変わります。 子供が小さいうちは妻が起きるのも寝るのも子供に合わせるようになり寝不足がちになると思います。 食事も一緒に取れない日もあるでしょう。 子供しだいだと思います。 なるべく夫婦で一緒の布団で寝る事が良いと思います。 またはうるさい旦那を先に寝かしストレスを溜めないようにするとか。
お礼
>私は妻に子供に対して怒りすぎだと言いますが、家事をしている妻にしてみれば分かっていても忙しくて怒れてしまうのだと思います。 とても正直な回答ですね。「忙しくて怒れてしまう」という事は、やはり心に余裕が無いからということになるのでしょうね。 躾に関してはご家庭それぞれの価値観、方針などがありますので、夫婦で話し合ったり協力しながら「イライラしない子育て」を探していけたらいいなぁと思いました。 ご回答ありがとうございました。
お礼
>食事面などでは栄養価に注意してくれ、生活面では飲酒量や睡眠時間などをさり気無く管理してくれています。 「さり気無く管理」だなんて・・素敵な奥様ですね!私も「さり気無く管理」を真似させて頂きます(笑) >「おはよう」「ありがとう」「ごめんなさい」「おやすみ」「行ってきます」「ただいま」この6語がキチンと言えていれば赤ちゃんが産まれても大丈夫ですよ。 失敗や間違えなどでは「ごめんなさい」を言っているのですが、ケンカの時(滅多にしないのですが・・)に自分から「ごめんなさい」を言ってないと気づき、直そうと思いました^^; sayapamaさんの文章からとても幸せなご家族がうかがえて、同棲1年+結婚4年のおこちゃま夫婦の私には、sayapamaさんご家族を目指そうという気持ちになりました。 私も結婚して十数年経っても「こんな風に旦那から言われる素敵な女性になりたい」と思いました。 ご回答ありがとうございました。