- 締切済み
オ-ディオアウトのパラ接続
オ-ディオの接続方法について教えてください オ-ディオミキサ-からカメラやレコーダーなど複数の機器に音を入力したいのですが アウトが少なく足りません カメラ2台にラインアウトをパラッて入れるどういう問題が起こりますか 気にしなくても大丈夫なのでしょうか やはりADAで分けてやったのとでは違いますよね
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- John_Papa
- ベストアンサー率61% (1186/1936)
一般オーディオでは通常大丈夫ですが、一部の手抜き商品(超高級コンシューマ製品を含む)では動作不安定となります。 一部の手抜き商品はカタログとか仕様書に書かれていないので、テスターでAUXとかLINE INの直流成分を測って判断します。 直流が検出される製品1台までならOKですが、直流が検出される製品2台以上に分配するとお互いの直流成分が干渉しあうのでまともな音量になりません。 このような製品は入力のカプリングコンデンサが省略されています(一般的に製品出力にカップリングコンデンサが入っているので、入力カプリングコンデンサと重複になり、どちらかを省いても特性上変わらないか、良くなる場合もある)のです。シグナルラインにカプリングコンデンサを入れた延長ケーブルを自作しておくと直流分をカットでき何事も無く分配できます。 業務用で使うようなOCL(アウトプットコンデンサなし)とかトランス出力やDCインピーダンス補正されたラインディストリビュータもしくはミキサーを使うと、これら入力カプリングコンデンサが省略された製品では入力ミスマッチになります。
- Yorkminster
- ベストアンサー率65% (1926/2935)
>> カメラ2台にラインアウトをパラッて入れるどういう問題が起こりますか // 問題が起こる場合も、起こらない場合もあるでしょう。ラインアウト側から見た負荷が大きくなる(見かけ上の入力インピーダンスが下がる)ので、歪みやすくなります。もっとも、ラインアウト側の出力インピーダンス/出力レベル、ラインイン側の入力インピーダンス次第です。 映像関係には疎いのですが、一般的な(オーディオ)ミキサだと、負荷インピーダンスは10kΩ以上を想定しているはずです。業務用を想定した(オーディオ)レコーダーだと、入力インピーダンスが10kΩという製品もあるので、それだと3パラ、4パラは厳しいかも知れません。 しかし、やってみないと分かりません。 >> やはりADAで分けて // ADAというのが分かりませんが、確実を期すならラインディストリビュータで分けたほうが良いと思います。