- ベストアンサー
脱 片付けられない女の方法
- 私は片付けられない女です。独身の頃から部屋がほとんど見えないほど散らかっていました。
- 結婚してからは、旦那が帰ってきた時に汚い部屋じゃつらいだろうなと思い、毎日家事をしていますが、床などに物が散乱してしまいます。
- 床に散乱する物は、「取りあえずBOX」というものを作り、後で使うものを一旦そのBOXに入れる方法が効果的でした。でも、私はなんとか片付けられるようになりたいと思っています。掃除が楽しくなる方法はありますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>物の定位置を決める、簡単掃除…出来る人はそう仰るのですが 実は、私も4ヶ月前はあなたの独身時代状態(物が散乱していて床が見えない)でした。 今の、片付けなくとも片付いている状態になったのは1ヶ月前からです。 今の状態になるまで次のように頑張ってきました。 1.物の整理 (断捨離) ・収容場所の物を全部だして、使わない物、使うかもしれない物、使う物に分けました。 ・使わない物、使うかもしれない物はすべて廃棄しました。 ・まずキッチン収納から始めたところ、約70%の物を廃棄しました。 ・廃棄品にはキッチンに複数あっても1個しか使わない物もあります。 (栓抜きは1本あれば良い、それ以外はすべて廃棄) 2.物の定位置を決める ・70%もの物を捨てたのでキッチン収納はがらがらです。 ・茶碗、皿、調味料、調理器具・・・・・ グループに分け収納 (たまにしか使わない調理器具などは高い棚に収納) 3.使ったら定位置に戻す ・定位置を決めて戻すようにしたのですが、よく使うが簡単に戻せない物があり、定位置の微調整 4.キッチンで成功したため、家全体の物整理(断捨離)、定位置決め、定位置修正を行いました。 家庭の収納で一番散らかるのはキッチンと寝室・クローゼットだそうです。 まず、キッチンの片付け(断捨離)から始めてみませんか?
その他の回答 (4)
- fitto
- ベストアンサー率36% (1372/3800)
たびたびの解答ですみません。 >>よく使う食器を背伸びしなければいけないような高い位置に収納しています。 収納の基本は よく使う物 :腰から上、目線より下に収納 隠す収納から見えちゃう収納が理想 (私は鍋・蓋・調味料などよく使う物は壁面収納とし使いたいとき腕を伸ばすだけで使えるようにしました) よく使うが重い、大きい物、たまに使う物は腰から下に収納 ほとんど使わない物は目線より上に収納、踏み台がないと届かない場所でも良いが、目に付くように収納 キッチンだけでなくすべての収納に言えることです。 付録(1ヶ月前に知ったこと) 衣装ケースに衣類を収納するのは、衣類の縦入れが当たり前。 (見える、出しやすい) シャツをたたむときは「裏技」を使うと超便利 http://www.youtube.com/watch?v=Mh_H6ZP-wLQ
お礼
再度ありがとうございます。 アドバイス通り収納位置の調整してみます。 シャツのたたみ方の裏ワザもすごい!! 早速実践してみます。 ちなみに 昨日キッチンを片付けてみました。 物は少ないと思っていましたが、使っていないポットやフライパンがあったので処分しました。 不要なものを処分したおかげでシンク下がかなりスッキリしてます。 これでよく使うものを上から下へ位置変更し、頑張ってみたいと思います。
補足
みなさんのアドバイスを参考に、ここ数日ではありますが、「片付ける前にもとの位置に戻す」を意識して何とか綺麗な部屋に保たれています^ ^ 今週の土日はクローゼット内の不要な物をすてて位置調整&衣類の縦入れを実践予定です。 ありがとうございました。
- fitto
- ベストアンサー率36% (1372/3800)
>>「取りあえずBOX」 片付け初心者には有効な方法だと思いますが、たぶん長続きしません。 「取りあえずBOX」の片付けが出来なくなり、やがては氾濫します。 「後でまとめて」この考えを捨てないと、リバウンド?します。 「片付けしないのに片付いている」この環境・動作を身につけるようにしてください。 どうするか。 物の定位置を決めてください。 定位置が作れない場合は、どなたかの解答にあるように「断捨離」で、使わないかもしれない物を捨ててください。 普段よく使う物はリビングなど普段いる部屋に設定ください。 上記環境が整うと、「片付けしないのに片付いている」が出来るようになります。 郵便物が来たら、受け取った後立ったままですぐに仕分け、定位置に収納します。秒単位で終わること 外から帰ったら、定位置におかねばならない物はすべて定位置に戻したのち、リラックスする。 買い物から帰ったら、すべて定位置においてからリラックスする。 リラックス時立ち上がったら、定位置に戻す物が無いか確認しあればすぐに定位置に戻す。 いつも定位置に戻す習慣を身につけるだけで、「片付けしないのに片付いている」生活が出来ます。 具体的には http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/06/09/01.html あと洗面台やお風呂も、使ったら簡単掃除この習慣が必要です。 ささっと水洗いするだけでずいぶん違います。
お礼
取りあえずBOXは、日に日にBOXを小さくしていって半年経っているので上手くいっていると思います。このままBOXがなくてもキレイになればいいなぁと思っています。 物の定位置を決める、簡単掃除…出来る人はそう仰るのですが、そうと決めても私はなぜか習慣化できないんです ><; 習慣化が出来れいれば、小さいころから掃除で困ることもなかったろうに…と思ってます。 今は落ち着いていますが、昔は、掃除しようと思っても他のことに目が向いてしまったり、掃除を始めると家具の配置まで移動する模様替えを兼ねた掃除になってしまったり…だから掃除が終わらず中途半端な気がします。 ありがとうおございます、
- sakura-0704
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんばんは 片付けられない女、私もそうです。 どうして自分はこんなに片付けが下手なんだろう、片付けても片付けてもすぐに散らかる… いろいろな収納が載っている本を読んだり 片付けマニュアルみたいなものを読んだりしましたが いっこうにスッキリとしません。 だんだん気も滅入ってきた時に出会った本が本がありました。 その本を読んで気がついたのは 片付けが下手なのではなくて物が多すぎる、ということでした。 その本のタイトルは「断捨離」です。 その中でも、一番最初にコンビニで見つけた「ダンシャリアンになろう」というマンガ本が とてもわかりやすいです。 余計なものが入ってくるのを断る、 ガラクタを捨てる、 執着から離れる、 この本を読んでから早速取りかかり、家の中はまだ2割ほどしか断捨離がすすんでませんが 断捨離された場所を見る度に、心が軽くなるのがわかります。 いつか使える、もったいない、そんな言葉に縛られてどんどん増えていく物、物、物… 断捨離の本には自分にとって必要で使いやすい物の中で暮らす、 とてもシンプルな生活で新しい自分に出会えるとあります。 この間もシンク下を片付けてたら45Lのゴミ袋一つ分、物を捨てました。 その中には100円ショップで買ったようなザルやボール、スーパーの袋、 もう使えない掃除用具、何故かキッチンハイター4本、 詰め替え用ボトルやらいろいろ出てきました。 ハイターは爺ちゃんがお世話になってるディサービスの方にもらってもらいました。 スーパーの袋はゴミ袋として使うことも出来たのですが 何十枚もあったので思いきって捨てました。 コンビニでもらったお手ふきもありましたね。 ステンレスのザルとボールだけ残してプラスチックは捨てました。 そうそう、賞味期限切れの調味料も捨てました。 朝起きて、すっきりとした流し台の上やシンク下を見る度に、心がすっきりします。 夫も頼めば片付けを手伝ってくれるようになりました。 子供達からもすっきりしたね、と評判です。 最後に、断捨離をするととてもいいことがあるそうです。 私にとってのいいことってなにかな?っと思いながら片付けてます。 断捨離をすることで考え方も変わるので 今までだったら保険会社からのタオルも断らないでもらっていたのですが 今は「断捨離してるから」と断れるようになりました。 アマゾンやオークションでも売ってる本なのでよかったら読んでみて下さい。 収納カタログよりもずっと役に立つと思いますよ。
お礼
「断捨離」初めて知りました。 >余計なものが入ってくるのを断る、 ガラクタを捨てる、 執着から離れる 上記全て、今の私が出来ていない事です! >最後に、断捨離をするととてもいいことがあるそうです。 私にとってのいいことってなにかな?っと思いながら片付けてます そういう風に思いながら片付け出来れば掃除もいつもより頑張っちゃいそうです。 断捨離、すごく気になります。 早速本屋さんで見つけてきます。 ありがとうございます。
- miokong
- ベストアンサー率23% (4/17)
旦那さんを気遣って片付けようとする気持ちは素晴らしいですね。 取り合えずBOXでいいじゃないですか。 それがいっぱいになってしまったら中身を片付ける。 それで十分片付けてると思いますよ。 掃除しようと思うより出したらしまう、これを徹底できればいいんですけどね。 強制的に掃除するには、友人を家に招待することです。 何なら姑さんでもいいですよ。 汚い部屋を見せたくない人を連れてこればいいんですよ。 嫌でも掃除しますよ。
お礼
なるほど…! 人が我が家に来るとなれば、確かに「○時までに掃除しなければ!!」と、ものすごいスピードで片付けます。 お姑さんが一番効果がありそうですが最終手段にして… まずは友人から呼ぶことを実践しようと思います。 ありがとうございます。
お礼
詳しくありがとうございます。 キッチンは毎日朝晩使っていますが、物が少ないためキッチン収納は約6割ガラガラですが、回答を拝見し気づきました! >たまにしか使わない調理器具などは高い棚に収納 よく考えると、部屋が狭くなるという理由で食器棚を購入しておらず、よく使う食器を背伸びしなければいけないような高い位置に収納しています。 それが「片付けるのが面倒くさい」の考えの原因かもしれません。 fittoさんのアドバイス3.の位置の微調整をしていなかったからですね>< 他の場所も定位置を決めても生活に合っていない位置にしてしまっているのかもしれません。 アドバイス頂いた通り、キッチンから始めてみようと思います。