• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜ、いまだに、自動車はガソリンなのでしょうか?)

なぜ自動車はガソリンなのか?原子力自動車の利点とは?

このQ&Aのポイント
  • なぜ自動車はガソリンなのか?原子力自動車はなぜ実用化されないのか疑問に思いませんか?
  • 原子力発電所が安全だと言われるなら、自動車も原子力にすればいいのではないでしょうか?
  • 原子力自動車は燃費を気にする必要がなく、使える燃料もほんの少量で長期間使用できます。しかし、なぜ実用化されないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (401/2862)
回答No.7

あなたの言うとおりです。 あなたのような天才を埋もれさせておくのは日本の大きな損失です。 ぜひ実現させてください。 歴史に残るでしょう。 と、マ~こんなもんでいいかな・・・・・・・             爺の独り言より

EinKran
質問者

お礼

仰せの通りでございます。  私が、設計して、企業に持ち込めばいいのでしょうけど・・・・(大汗)   ご指導、ありがとうございました!(^^)  

その他の回答 (7)

回答No.8

正直、原子力の方が燃費は悪いです。 石油から出た大気中の二酸化炭素は植物の光合成である程度は大丈夫だけど、原子力は出てきた汚染物質はどうするの?自分でつまんで食べてもお腹の中に残るだけだよ。 こういう不安全な乗り物が走行中に水素爆発した場合、事故じゃなくてテロになるんです。 これからは電気で十分です、将来的に走行中でも交差点で停車していても路上からの充電が可能になるんじゃないかと思っています。

EinKran
質問者

お礼

燃費は、いいですよ!(だから、原発!)  原発を、すべて爆発させたら、どうするの?(テロなんて言い出したら、キリがない)  回答、ありがとうございました。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.6

>いいことずくめの原子力自動車 とうてい無理かと思います。 まず、事故などで衝突した時に「原子力エンジン」が破損、核物質が拡散しないようにする万全の対策が必要だし、全損などで廃車の時にはそのエンジンをどのように処理するかの課題もあります。 それと重量数十トンでは道路が傷んでしまって、その補修も膨大な金額となります。 キャタピラーではスピードが出ない代わりに騒音が出ます。 結局、今の車よりも、ボディーやエンジン、駆動系に余計なコストがかかるだけでなく、道路にも負荷がかかり、うるさくて大きいなど環境にはかえってよくない車となります。

EinKran
質問者

お礼

一言で言えば、『今の技術力では到底無理』ですね!(原発と同じ)  回答、ありがとうございました。

noname#211894
noname#211894
回答No.5

小型化はできないだろうし、事故に対して防護するためには巨大化・重量化することになり、交通弱者である歩行者は事故が起これば肉片にしかならない。 費用は戦車と変わらないぐらいの値段になるでしょう。 >半永久的に使えるのですから 使えません。 10年そこそこです。 10数年後には使用済み核燃料が行き場を失いゴロゴロすることになります。 >道路を造る必要もありません。どこへでも行けます) 50t程度の重量しかない90式戦車が北海道にしか生息できない理由 渡れる橋がないから。 北海道でもこいつが渡るためには規制が必要 場合によっては、車体と砲塔を分離して別々で輸送 どう考えたって、人間が生活をしていく上での便利な道具という枠からはみ出てる。 で、作ったとして、車列を組んで東京都を取り囲み、爆弾を仕掛けたと中国人が自爆テロを仕掛けたらどう対処するのかな??

EinKran
質問者

お礼

あっ、そうか。  橋が渡れないか・・・     llllll(-_-;)llllll  回答、ありがとうございました。

noname#135042
noname#135042
回答No.4

・手を伸ばせば届くような場所に「原子力」があって、それに乗りたいと思う人がいるか? ・近所の理解が得られるか(反対派の人がいたら、間違いなく問題になる) ・大事故になると福島のようになる(しばらく現場一帯は使えない、除染や調査で莫大なコストがかかる) ・完璧に密閉してもわずかずつ漏れ出すので、乗ってるだけ(置いてるだけ?)で被曝リスクが高まる まだあるかもしれませんが、これらをクリア出来ないと実用化は難しいのでは?

EinKran
質問者

お礼

>・手を伸ばせば届くような場所に「原子力」があって、それに乗りたいと思う人がいるか?  はい。ぜひ、乗ってみたいです!(^^) やはり、「反対派」「お金」「技術力不足」ですね!(^^)  回答、ありがとうございました!

  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.3

>「キャタピラー」にすればよい。(これなら、わざわざ、道路を造る必要もありません。どこへでも行けます) お願いですから乗り物は道路を走ってください。 ところかまわず走られたら住民にとっては大迷惑です。

EinKran
質問者

お礼

>ところかまわず走られたら住民にとっては大迷惑です。  4駈・・・・やめておきます・・・  回答、ありがとうございました!(^^)

  • amuro-rei
  • ベストアンサー率13% (151/1084)
回答No.2

キャタピラーに耐えられるアスファルトは日本では舗装されてないし 原子力であの有り様だから無理さ

EinKran
質問者

お礼

>原子力であの有り様だから無理さ  これまた、核心を突いているかと思います。(無理!) 「建屋(たてや)」なんて言葉が用いられているようですが、職人(大工?)にでも造らせたのでしょうか?(笑)  回答、ありがとうございました。

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

今の技術では小型化ができないから 車にのせられるくらい小型化できればいいかもね。

EinKran
質問者

お礼

ですよね!  今の技術では、は、核心を突いているかと思います。(設計できない) 車は、本質的に「悪」(排気ガス、出しまくり)  小型化できれば、いいです!(そんなに遠い夢でもないでしょう)    回答、ありがとうございました。

関連するQ&A