- ベストアンサー
パソコンがフリーズしてしまう!原因と対処法を紹介
- パソコンが起動後、数時間経つとフリーズしてしまう問題が発生しています。さらに、軽い振動でもフリーズしてしまうことがあります。配線の緩みが原因ではないため、ハードウェアが原因と考えられます。この症状を解消するためには、ハードウェアのトラブルシューティングが必要です。
- パソコンがフリーズする原因としては、過熱やメモリ不足、ハードドライブの故障などが考えられます。まずはパソコンの冷却対策を行い、過熱を防止しましょう。また、メモリを増設することで処理能力を向上させることも可能です。さらに、ハードドライブの不良セクタをチェックし、必要な場合は交換してください。
- また、OSのクリーンインストールでも解決しない場合は、マザーボードや電源ユニットなどのハードウェアの故障が疑われます。この場合は専門の修理業者に相談し、必要な修理を行ってもらいましょう。パソコンのフリーズは使用に支障をきたすだけでなく、データの損失や他の部品へのダメージを引き起こす可能性もあるため、早めに対処することが重要です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
振動でなると言う事はビデオカードの 差込と接触にある場合が多くあります。 メモリーやビデオカードの接触が悪い場合は システムボード(マザーボード)からBEEP音 が鳴り(長音・単音の組み合わせで色々あります) 警告がされます。 とくにビデオカードは正常に刺さっているように 見えても本体の移動などで動いていたりして 微妙に接地が悪くなっている場合があります。 そして次に考えられるのはCPUです。 とくに冷却がうまくされていない場合は システムが停止します。 今の時期でもCPUの冷却ファン近くでは 50度前後あっても普通で、なんらかの 原因で冷却ができてなければ数秒で 100度近くまで上がり下手をすると CPUは直ぐに逝ってしまいます。 同様にビデオカード部にもファンレス以外の ほとんどの製品では冷却ファンが装備されて います。ファンなどが正常に回転しているか、 またゴミなどの堆積がないかも調べてください。 それ以外ではOSの問題も挙げられます。 XPまでのOSは一度インストールしてそのまま ずっと無事に使用できるのも殆ど稀です。 XPの場合は再インストールしないでも インストールCDがあればCDから 起動させて「修復」機能があります。 この場合は既存のファイルやデータなどは現状で 保持されます。但し、アップデートはすべて初期化 されるので後でWindowsアップデートが必要です。 長く使うと色々と支障も自然とでてきます。 そしてHDD自体の劣化や損傷などでも同様な 現象になる場合があります。その場合は 殆どがHDDが物理的な損傷がある場合で 修復が難しくそしてほぼ寿命が近いときです。 個人的に経験則から言えばビデオカードなどの 接触、CPUのインストール不良、冷却不良、 OSの不都合、HDDの劣化などの順になります。 最初に差込などの再点検、冷却系の点検、 そしてXPの修復を試してみてはいかがでしょうか?
その他の回答 (3)
- PC_otaku
- ベストアンサー率45% (27/60)
こんな症状のときは、多分BIOSと各ドライバを最新にしたほうがよいでしょう。 あと、BIOSをアップデートする自信が無いときは、メモリーをDualChannelModeからSingleChannelModeへの変更(DDRメモリーが1GBx2の場合は取り付け可能ならば、2GBx1とする方法)でよくなる場合があります。 以前、自宅のパソコンで、頻繁にフリーズする症状がありました、デュアルチャンネルモードで不具合がおきるので、1GBx2を2GBx1に差し替えてシングルチャンネルモードで使っていました。その間は不具合なしでした。 最近、自宅のパソコンのBIOSをアップデートしてCPUを交換した時に、2GBx2に差し替えましたが、不具合は起きませんでした。BIOSのアップデートは良く知っている経験者にやってもらったほうが安心でしょう。失敗すると厄介です。 ちなみに、自宅パソコンは OS Windows XP Pro SP3 M/B GIGABITE GA-G31M-S2L CPU Intel core2 duo E8500 メモリ 2GBx2(DDR2-800) VGA Geforce GT 430 HDD 500GB+1TB です。
お礼
回答ありがとうございます。メモリとグラボを刺し直したところ、今のところ症状が治まったので、これで少し様子を見てみようと思います。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
自作パソコンの例ですが、今まで私が経験したフリーズはこんな原因です。 1.ハードディスクの不良、特にOSの書き込まれた部分に不良が出るとそこをリードするときにフリーズした様で、HDDを交換したら正常化しました。 2.CDドライブ CDの電源コネクターが完全に挿入さていなくて、つかず離れず状態だったと思われます。 この時は不意に電気が切れるという現象でした。 3.電源ゲンスイッチ PCケースのメインの電源スイッチの不良で、ONになった後で完全に元に戻らず何かのショックでまた接触状態になり、勝手に電源が切れるということがありました。 4. BIOSのバックアップ電池 これはめったにないと思いますが、かつてこれでBIOSのメモリーが維持できないトラブルがあったことがあります。電池を交換して戻りました。 後はメモリーは確かに怪しいですね。差込がしっかりというのはもちろんですが、いわゆる相性でトラブルになることはありますね。 2枚以上使っているときは1枚づつ交換還してみて様子を見ると判るかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。メモリとグラボを刺し直したところ、今のところ症状が治まったので、これで少し様子を見てみようと思います。
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
フリーズの原因はメモリーが多いです。 メモリーはちゃんと刺さってますか。 メモリーを一度抜いてほこりを払い再度しっかりと取り付けてみてください。それで直るかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。メモリとグラボを刺し直したところ、今のところ症状が治まったので、これで少し様子を見てみようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。メモリとグラボを刺し直したところ、今のところ症状が治まったので、これで少し様子を見てみようと思います。