• ベストアンサー

嫁ってしょせん他人?もう手詰まり

結婚して1年半になります 主人と二卵性の双子の妹はとてもやっかいな人で わがまま 気性の激しい 主人と正反対の人です 結婚して近くにお互いいますが 実家にいりびたり状態です しかも その旦那が借金とかしてて 問題になったこともあり そんな時間があった1年前から 妹が顔を合わせても挨拶もしない 口も気かない 主人不在のまま 主人の実家でお葬式があった時も 従兄弟をひきつれて 私を無視するようなことが続きました その夜 心労で倒れました それまでも主人と私と妹のだんなが車が好きなので お正月その話で盛り上がっていて、妹は姑とテレビをみていたのですが、気に入らないらしくいきなり帰ると出て行ったりといった具合のことが続きました そのお葬式以来もう私も限界がきていまして 主人も何度となく姑たちに 申し入れましたが 妹の態度はかわることはなく 子どももうまれるのもあってさらに エスカレートしていきました 主人はもうそんな辛い思いさせるのはしのびないと もう離婚するといいました それを知った姑は なんでそんなことが関係あるの 全く分からない  私が自分のことばっかりいいすぎると言われ あんまり人の気持ちとか理解できないようで その後 一切音信不通になり 勘当された状態になりました 主人は長男で一人息子ですが 親から 無視されています こんな理不尽なことがあるのかと 毎日考え込んでしまう日々です 私が 何も言わず だまっておけば 主人をこんな目にあわせることもなかったのかと 自分を責める日々です 結婚した時は 自分の娘だと思ってる 大事にすると言ってくれて 私は県外に一人きたものですから 自分の実家のように思っていました でもこの一件があって もう事態をどう打開していいのか分からず 不安な日々です 先輩方 どうか良きアドバイスをください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5068
noname#5068
回答No.4

結婚1年半で大変な経験をされましたね。どうぞご自分を責めないで下さい。まず、みなさんが回答されているように、いくら自分の娘のように思っていると言われても、旦那さんの実家とはある程度の距離をおいた方が良いということだと思います。旦那さんの実家自体の問題に巻き込まれた感じがします。  義妹・・・きっと自信がない方で、あなたに完璧に嫉妬していますね。今後法事等で顔を合わせても、挨拶は普通にするとしても、つけこまれないよう刺激しないよう気をつけて下さい。なんたっておかしな人ですから。あなたは悪くないんですから。腹がたったら家に帰ってから思いっきり座布団を蹴飛ばしてストレス発散しておきましょう。こういう人ってどこの身内にも一人はいるかも。   旦那さんのご両親・・・離婚話を聞いた時、きっとわがままな娘を育ててしまった張本人として、責められているような気がしちゃったのかもしれませんね。聞きたくないから、息子である旦那さんを無視するしかないのかもしれませんね。  旦那さん・・・もう少し成長された方が良いと思います。妹さんにあなたが困っていることを実家に伝えるとき、もう少しあなたの立場を考えてお話しされるとか、離婚話はお話しないでおくとか、あなたのことをもっと考えて行動する方法もあったのですから。親から無視されてもあなたの責任ではありません。ところであなたは離婚したいですか?ご自分の気持ちはどうなのでしょう。もしお二人で話し合って離婚ということになってもお二人で決めた事はお二人の責任だし。旦那さんの言動に責任を感じる必要は全くありません。   ところで私は、自分の実家がイマイチだったので(あなたはそんなことないと思います)旦那の実家を自分の実家のように思って、やはり失敗しました。私が舅に可愛がられると姑が意地悪なことを言うし旦那は寂しそう(幼いでしょ)だし、私が舅姑に辛く当たられると旦那は張り切るしそうするとますます舅姑は旦那のことが可愛くなるし、いつまでも子どもの親子関係やってってねって感じで、今はなるべく関わらないようにしています。でもそれとは別に、いつか普通の思いやりをもって最低限のお付き合いは出来るかもと思っています。

rin1322
質問者

お礼

ありがとうございます 先輩の皆さんにアドバイスを頂くと ほっとすると同時に つらさも和らぐ気がします 主人は精一杯守ってくれたのですが 親が何を考えているのかもう分からないみたいです 私を楽にしようと離婚することも考えましたが 親と決別して私と2人で生きていくことを選んでくれました  私はその妹とは(旦那と同い年なので私より4つも上なのですが)全く生き方も正反対で 最初はうちが仲がいいのとか 土日はいつも一緒にでかけていることとか その反面自分の旦那は借金したり、喧嘩したりで 嫉妬もあったと思います 私は大学院で今勉強していて 来年から公務員になるのですが 勉強なんかできんでいいと嫌みを言ったり このまま決別して 縁きられたままほっといていいのでしょうか この不自然な意地の張り合いみたいで つらいのですが もう慣れて 離れた方がいいのでしょうか

その他の回答 (5)

noname#5973
noname#5973
回答No.6

こんにちは。いろいろ努力されているんですね. 私は 傍で質問を読ませていただいただけですが, 思ったのは, 双子なのに,いい性質は 全部 お兄さんである 御主人が持っておられる 御夫婦仲がいい これだけの物はお持ちなんですよね. とても素敵な事だと思います あなたと御主人二人では何も問題がないのだから,その家庭にわざわざ, 他の人のゴタゴタを取り入れて だいなしにするのはもったいなく感じます 私も嫁の立場ですが,「00家に嫁に来た」とは思っていません. 00さんと結婚して,二人で楽しく家庭を持ってる.と思っています.私にとって義家族は外野であるので,義家族から 嫁は他人,外野だと思われても なんともないのです. 嫁と義家族なんて,うまく行かなくて当たり前,うまくいけばめっけもん、とおもっています. 義家族の仲間に入れて欲しい,と思うから悩むわけです(私も同じ経験しました)頭ではわかっていても,長年育ててきた娘の方がかわいいのは もう どうしようもないものだと思います, そこへは 敢えて入りこまず, 素敵な御主人と、おこさんと,いい関係を作ってください, あなたの人生の主役は 義家族じゃないと思います, ご自分たちの家庭です. 御主人がおやに大事にされないなら,あなたが大事にしてあげたらいいですよ,もう大人ですもん。ない物を望まない方が楽です. 私もそう思うようになって,期待もしなければ(感謝は 忘れてはいけないと思いつつ...)悩みも減ります. 子育てに強く干渉されてもつらい物です,ほどよい距離感をつかめるといいですね. お幸せをお祈りします

rin1322
質問者

お礼

ありがとうございます 私が未熟で 主人に申し訳なく思っています 縁を切られてからは やっと私たちらしく素直に2人でいられるようになって、ほんとに主人に辛い思いをさせてきたように思います それでも私といることを選んでくれた主人に感謝して このまま穏やかにいたいというのもあり でもこれからいつか生まれて来るであろう孫をかわいがってもほしいし こんな変な事態に 考え込んでいました 皆さんに冷静な意見を頂いて  ほっとします 全部がうまくいくなんてありえないですが 主人も私も精一杯努力して疲れ果てても何一つ分かってもらえなかったことがすごく悲しかったです

rin1322
質問者

補足

主人は皆さんがおっしゃってくださっているように 私と結婚したんだから 私が家族だと 親と縁を切るほうを選びました こんな事態に私が嫁じゃなかったらと考えてもしょうもないことを考えました ほんとにいい主人なんです だからこんな目に遭わせて申し訳なくて そんな家族でしたが 主人はほんとにいい人で大事にしてくれるので 私も主人といることを選びました この家族では 主人が変わり者扱いをされてました 私は家族には恵まれなかったので 仲の良い 穏やかな家族になりたくて 焦っていたのかもしれません 随分無理もしていたように思います 一番望んでいなかった形になり ほんとに悲しいのです でも今姑たちと離れて 本来の姿を取り戻した以上 これを守っていく方が大切かなとも思います

noname#5068
noname#5068
回答No.5

すみません。今は仲良くお二人で暮らされているのですね。孫ができたらやっぱり可愛くてまたお付き合いが始まるか、ずっと無視かどちらかですよね。前者だったらいままでの経験を生かしてうまくやっていけますよ。後者だったらうるさいのがいない方が育児はやりやすいですよ。

  • mitumaru
  • ベストアンサー率26% (63/236)
回答No.3

こんにちは、大変な思いをなさっていますね・・・心中お察しいたします。 結論から言ってしまいますが、嫁はやっぱり他人です。 ご主人に女兄弟がいる場合、どんなにこちらが実の親のように慕っていても、娘には到底かないません。 私は主人の実家で同居をしていますが、近くにバツ一の義妹が子供と住んでいます。私たち夫婦にも子供がいてこちらが内孫なわけですが、それは名ばかりで実質内孫なのは義妹の子・といった感じですよ。 おっと話がそれて愚痴っぽくなりました、スミマセン。 rin1322さんはお姑さんとは同居ではないですよね? だったら無理に話をあわせようとか上手くやろうなどと気負わなくていいですよ。 ご主人が離婚の選択肢を持ち出したのはちょっとびっくりしましたが、結局rin1322さんの気持ちを尊重して実の親から無視されるほうを選んだんですよね? いいだんな様じゃないですか!! rin1322さんはこれからだんな様と素敵な家族を築いていけばそれでいいと思います。 理不尽な家族親戚に振り回されて夫婦仲が悪くなるのではばかばかしいですよ! おそらくこの先、義妹さんに子供でも生まれればますます母娘でべったりしてきますよ。 そういった不愉快を目の当たりにしないうちに距離をおけばいいと思います。 親御さんから冷たくされるご主人も気の毒ですが、ご主人の家族はrin1322なのですから、外野は気にせず温かい家庭を作ってください♪

rin1322
質問者

お礼

ありがとうございます ほっとします おっしゃる通りですね 主人も同じようにいいます 今月 妹に子どもがうまれているはずなのですが 勿論私たちには連絡もなく きっとこれからますますべたべたになるかと思うと 当時辛くては 主人にぶちまけていた日々を思い出し これで良かったのかとも思います 顔を見るたびに 嫌な思いをするので このまま縁を切った不自然な状態で 私たちの子どもができてもかわいがってもらえないかと思うと 寂しいです でも結婚してからというもの ずっとそのことで 喧嘩になったり 二人でぐっと我慢したり という事が続き 今縁を切られて 2ヶ月ほどになりますが やっと結婚する前の素直な二人にやっと戻れたという感じです この悲しさに慣れていったほうがいいのでしょうか

回答No.2

rin1322さん、こんにちは。 ご主人の双子の妹さんと、なかなか上手く意思疎通ができずに 大変苦しい想いをなさっているようです。 >妹が顔を合わせても挨拶もしない 口も気かない 主人不在のまま 主人の実家でお葬式があった時も 従兄弟をひきつれて 私を無視するようなことが続きました このあたり、見ていましても、義妹さんは、rin1322さんに 嫉妬?のような感情を持っておられると思いました。 自分の兄の気持ちが、奥さんであるあなたにすべて向いているので それがつまらないんだと思いますよ。 今までは双子だったので、普通の兄妹よりも仲良かったのではないでしょうか。 それを、結婚相手に取られた、みたいな被害妄想的感情も入っていると思います。 >それまでも主人と私と妹のだんなが車が好きなので お正月その話で盛り上がっていて、妹は姑とテレビをみていたのですが、気に入らないらしくいきなり帰ると出て行ったりといった具合のことが続きました これもそうですね。楽しい会話の輪に入れなかったので、 すねてしまったのでしょう。 何だか大人気ない人ですね・・ でも、会話の輪に入れなかったときの寂しい気持ちは分かります。 私も、義父のお葬式のとき、主人の兄弟3人で、昔話ですごく盛り上がったとき 話題についていけないことがちょっと寂しかったですね。 でも、もちろんのけものにされてる、なんては思わなかったですが。 その点、義妹さんは、少し神経質な性格の方かも知れません。 >主人は長男で一人息子ですが親から 無視されています こんな理不尽なことがあるのかと毎日考え込んでしまう日々です 私が 何も言わずだまっておけば 主人をこんな目にあわせることもなかったのかと 自分を責める日々です ご自分を責めることはないと思います。 あのまま我慢していれば、心身症などになったかも知れません。 ただ、お姑さんの立場からすると、義理の兄弟のことが原因で 離婚するのは、理解できない、と思われたんだと思います。 少し、ご主人の実家と、義妹さんと接近しすぎたのでは・・?と思います。 近くに住んでいても、それほど干渉しあわなければ 親しくはなれなくても、問題も発生しにくいです。 rin1322さんは、長男の嫁だから、と無理をしすぎたのかも知れません。 これからは、自然体でいいと思います。 それと、ご主人が実家から無視されている、とお感じになっておられますが もしそうだとしても、一時的なものだと思います。 誰だって自分の息子はかわいいですから、今は怒っていても 時間が経てば解決すると思います。 今は下手に近寄らないで、少し距離を保ちつつするべきことはする、というスタンスで 行かれるのがいいかと思います。 (するべきことは、冠婚葬祭、お正月などですが・・) >結婚した時は 自分の娘だと思ってる大事にすると言ってくれて 私は県外に一人きたものですから自分の実家のように思っていました このお気持ちは、今でもそうだろうと思うのです。 娘のように思っていたから、離婚すると言われて、お姑さんもショックだったのでは。 それで「なんでそういうことを言うの?」となってしまったのではないかと思います。 また、rin1322さんが実の親のように慕ってくれていたことを感じてらっしゃったと思うので 今しばらくは緊張期間が続いても、いい距離を保っておけば いずれ関係はいい方向に向くと思います。 結婚は、家のこともありますが、結局は二人がいかに楽しく幸せな家庭を作ることか、なので ご両親のことも気になるかと思いますが、適当に距離を取り ご主人との生活に重点を置いて頑張ってください!

rin1322
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます 一人うつうつと考える日々が続き でも答えがでないという日々です 主人と妹は性格が正反対で 妹はもう30になりますが まともに社会で働いたことはなく バイトを3ヶ月くらいで転々とする日々で 気性はもう激しいの一点で 姑たちも手をやいていたようです 結婚してからも お風呂掃除でけんかしたといっては泣き叫んで 姑に電話してきて また舅と姑もふたりで 迎えにいくみたいな 感じです 主人はこんな人の気持ちの分からないばかな家族とは縁を切りたいと これでいいんだといってくれていますが 仲良くやりたいと頑張ってきた私は 悲しいあまりです

  • miwa-rin
  • ベストアンサー率44% (30/68)
回答No.1

私も同居の姑や近くに住んでいる義姉に悩まされています。 体験談になりますが、ストレスが原因かどうか直接は分からないけれど、顔面麻痺になったり、髄膜炎になったりと、体調不良が続きました。その後、「自分の体が大事」と、鬱陶しいことには一切目をつぶることにしました。 人と人の間の感情って、だいたい同じようなものになるようで、こちらが嫌いと思えば相手も嫌っているようです。 法事等避けられない場合は仕方ありませんが、無理して仲良く付き合う我慢を続けることはないと思います。 ご主人の立場から言えば、両親や妹は自分から選んだ間柄ではなく、ご結婚された奥様こそがご自身で選んだ方であるはず。どちらの関係を大事にするか、判断時なのではないでしょうか。 それによって離婚となるか、実家と縁を切るかはご主人が判断されるべきです。 「親をないがしろにして」と言われれば外聞は悪いかもしれませんが、やはりお互い人間、色々な人がいるものです。 > 私が 何も言わず > だまっておけば 主人をこんな目にあわせることもなか> ったのかと 自分を責める日々です そんなことはありません。何も言わず我慢を続けた上に身体を壊していたのであれば、それこそ手を打たなかった(打てなかった)ご主人の責任です。 解ってくれる人は必ずいます。これからも嫌な思いをすることは多いかもしれませんが、自分に自信をもって頑張ってください。

rin1322
質問者

お礼

ありがとうございます ほっとして涙がでました 心細くて悲しくてたまりませんでした ほんとの親だと思って 自分をだしていたのですが やはり嫁ってこうなのかと思い知らされ すごくさみしかったです 主人はもうこんな人の気持ちも分からない そんな理不尽なことを野放しにする親が理解できないと もう縁をきっても構わない それよりも私を幸せにしたい、一人でこっちへ来させて申し訳ないと 私が辛い思いをしていることを辛く思っているようです 主人は精一杯のことをしてくれています でもどう頑張っても親にはどうしても伝わらないようです

rin1322
質問者

補足

どうしたらいいんでしょう どんな風に切り替えられましたか? アドバイスいただければ幸いです 妹はもう変わりそうもないですし このまま  縁をきったままなのも悲しいのも正直な気持ち でも 当時のつらい気持ちをもう抱えるのは 今考えても辛くなります もう2ヶ月音信不通です こんなことは勿論初めてで 法事や実家が家をたてていたのですが それができても私たちは呼んでももらえず 無視されたまんまです 悲しくなります

関連するQ&A