- ベストアンサー
格子状のらんまを塞ぐ方法は?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは! 建具関係の仕事をしています。 間越し欄間(まごしらんま)ですね! 間越し欄間は和風の家によく使われています(昔ながらの名残りみたいです)が、現在はあまり役に立たないようです。 ただ、どういう訳か和風の家となると上の間・下の間の境には間越し欄間はつきもののようです。 実は当方も何度か塞いだことがあります。 一番簡単な方法は↓の画像のように透明ガラスを木のヒモで抱き合せ、嵌め殺し(FIX)にする方法です。 後から取っ払うってことは現実問題としてないと思います。 ご希望としてはケンドン式(上げ下げ方式)のような感じで簡単に取り外したいということみたいですが、 そうなると結構難しくなります。 一応客間ですので見栄えもあります。 一度建具(木製建具)を扱っているお店を探して相談されてはどうでしょうか? ご希望の回答ではないと思いますが、この程度でごめんなさいね。m(__)m
その他の回答 (4)
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
私は和室の天井材を簡単に止めています。 薄くて軽いので、簡単に止めることができます。 寸法も長いので、継ぎ足す必要はありません。
お礼
回答ありがとうございました。
- kei1966
- ベストアンサー率46% (1033/2245)
一般的にはガラスを片側にはめ込んでふさぎます。建具屋に依頼です。 デザイン的にも問題ないので普通は取り外ししません。 あけたいというならば、けんどん につくれるか相談してみてください。
お礼
回答ありがとうございました。
- emuancha
- ベストアンサー率29% (478/1614)
こんにちは。 体裁良くするのであれば,障子に替えるという案もあるでしょう。猫間障子にしても良いかな? http://www.google.com/search?q=%E7%8C%AB%E9%96%93%E9%9A%9C%E5%AD%90&hl=ja&biw=976&bih=620&prmd=ivnso&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=KuLzTez7EY28vQOix7nrBg&ved=0CCUQsAQ
お礼
回答ありがとうございました。
こんにちは。 体裁からすると、杉板もしくは桐板(集成板)が無難と思われます が、一枚板の安定はめ込みは難しいですよね。 ある程度の枠構造か補強桟を併用しないと、間違いなく反り歪み が出ますよね(天井近くの位置ですと、年間の温度差も大きいです からネ)。 固定に関して木ネジ等の使用は選択肢に含まれないと思われますの で、そうなるとはめ込みで安定させるしかないと思うんです。 木の板ではある程度の収縮がありますし、また軽い桐板等でもやはり 落下すると危険ですものね(地震が怖いですし)。 1222a様、あまり良い素材とは言えないのですが、発泡スチロールの 板などに木目の塩ビシートを貼り付け、それを欄間の収まり枠にはめ 込んではいかがでしょうか。 発泡スチロールは断熱効果も高いですし、また木材ほど固い素材では ありませんから、欄間とその周辺枠を傷つけることもないと思います。 発泡スチロールと塩ビシートの貼り合せ相性はいまひとつですが、 しっかり丁寧に加工すれば、おおむね問題ないものと考えます。 さほど良い案とは言えないのですが、コストは比較的安価ですヨ。 1222a様、ひとつ、お考えのほどを!
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
画像付きで詳しい回答いただきありがとうございます。 やっぱりふさぐのは難しいんですね。 建具店に頼むにも費用がそれなりかかりそうですし…