• 締切済み

エクセルのデータ管理について

エクセル2003を使用しています。 様々なデータを作成するにあたり、どのようにしたらいいのか だれかに相談したく質問致します。。 カテ違いでしたらご指摘ください。 作成するのはABCDEFの6種類の帳票です。 それぞれ少しずつ重なる数値を使用します。 今までは全部それぞれ入力していたのですが、 あまりに同じ数字をあっちにもこっちにも使うので 間違えやすいし、もっとなんとかならないかな~と思ってきました。 帳票の内容は A・・40社(40枚)分あります。これは一番基礎になる数値をだしています B・・↑の数値をもとに各数値を計算 40社をまとめて一覧にしています(5枚位) C・・社内用に数値だけを一覧表にしています(1枚) D・・Bで計算した数値を40社分に振り分けます(請求書のようなものです)40枚 D・・領収書のようなものです 40枚あります E・・名簿のようなものです 40社の一覧 5枚位 本を見ながらどうかな~と思ったのは、 テンプレートウィザードを使いAを作成→マスターファイルに転記 マスターのうしろにBを作りコピペでリンクを貼って・・ 出来上がったところでCを作成するためにデータを加工し index関数でC・Dを作る Eも加工して・・ (一応数値・住所等全部を記載したマスターファイルを作成しました) と・・・ でも、少しやってみたのですが、データ加工した後に新規で会社が追加になると 全部に訂正をかけないといけなく・・ なんか使いにくいのです。。 この5種類の帳票をうまく管理・作成する方法はないものでしょうか・・ これを、Aを作ったら全部出来上がったりとか マスターを変更すると他の帳票も変更になったらいいな・・と・・・ エクセルはまだ使いこなせていなく、各関数なども本をみながらです。。 帳票の説明も不十分かもしれませんが、 何かよい方法を教えて頂けないでしょうか。。 アクセスはないので使えません(技術もありませんが><) 宜しくお願いします。。

みんなの回答

  • ssfja
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.4

マスタとレポートのシートを分離した、 典型的な帳票のサンプルです。 http://ssfja.wordpress.com/2011/05/17/snapshot/ http://ssfja.wordpress.com/2011/06/12/publishing/ 入力補助のVBAは無視してください。 SSFという部分も無視してかまいません。 キャプチャ画像と数式を見れば、 マスタ(商品情報シート)に一度だけ入力したものを、 複数のレポートで参照する方法が理解できると思います。 複雑で量の多い帳票でも、これの応用に過ぎません。 この応用では実現できない要望があるとすれば、 他の方の回答にあるようにアクセス向き案件でしょうし、 社内で解決するのではなく、 外部に発注することも検討すべき案件だと思います。

uraura15
質問者

お礼

参考になるURLありがとうございます。 じっくりみて色々試してみます。 ありがとうございました。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.3

ぶっちゃけた話、Excel より Access 寄りの操作です。 Access なら新規にレコードを追加するだけで、そのデータを反映したクエリが勝手にできあがります。 ですので、Excel と合わせて Access も覚えるようにすると良いでしょう。 そんなわけですから、Access が無いなら購入を検討です。 知識がないなら書籍を購入してでも覚えましょう。(実際、覚えるにはこれが一番の近道) Excel でもできない事はありませんが、餅は餅屋、データベース処理を行うならデータベースソフトで行うことをお薦めします。

uraura15
質問者

お礼

今データは存在していて、事業主は何か困ってるの?といった感じです。 私が面倒だとか間違いやすいと感じて、よりよい方法はないかと 思っているだけです。事業主はできればよいみたいです。 確かにまだ件数も少なく’必要ない’となってしまいました。 もうちょっと多くなってきたら、購入も交渉してみようとおもいます ありがとうございました。

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.2

具体的な数式等のご相談ではありませんので,解説から入ります。 しばしば寄せられる悩み事ですが,ご相談の本質は次のどちらなのかという所が出発点になります。 ○あなたが自分で管理しているエクセルなので,仕事をしやすい方法にイノベーションを図るのか ○たとえどんな苦労をしても「今のやり方」が絶対なので,超難易技法(たとえばマクロ,あるいはアクセス)を組み込んでもやってのけるのか まず。 仕事は「できなければ意味がない」ので,絶対簡単に「出来る方法」をお話しします。 1.帳票A(個別会社シート)を出発点にするのをやめます。 2.B表をメインのインプットシート(別の言い方をすると「データベース」)として位置づけます   B表には必ず「データ番号」(会社番号)をつけて,その番号によってその会社の全てのデータが呼び出せるように作成します 3.B表からC表およびE表にリンクする表を作成します   単純に,B表から必要な列をコピー,CE表に形式を選んでリンク貼り付けだけで作成できるはずです 4.B表からD表(および必要ならA表)を各社ごとに作成します。   会社番号を1個記入すれば,必要な数字やデータがすべてVLOOKUP関数などで引っ張ってこれるよう作成します。 次に。 いまやりかけた方法の延長上で,つまり「今のやり方絶対」でなんとかやってのけるとしたら。 1.帳票Aは,E表を含めた各社の「ほとんど全てのデータ」を記入するように改めます 2.データ追跡テンプレートの機能を使い,必要な全てのデータが帳票Aから「マスターデータ」に自動転記されるように対応付けをします 3.マスターデータの右列に,配分処理やD表に必要な数字などを計算する数式を「データが追記されてもコピーすればいいだけ」の姿に作り込み,結果マスターデータに必要全てのデータが完全に一本化できるところまで作り込みます 4.マスターデータからD表を個別に作成します。状況によってはワードと連携して「差込印刷」で作成させるのも良い方法です。 #なんにしても今はまだ「具体的なエクセルの姿」のご相談ではないので,ここで何か「関数の回答」を期待しても誰かに考えてもらってもあまり役には立ちません。(そもそも表が4つも5つも連携するような全体像を,個別の数式の積み上げから全部教わるのは,ここのような質問相談掲示板でできることじゃありません) 上述したいずれの方法も,最重要ポイントは「データベースの一本化」に尽きます。 それさえ完遂すれば,あとは全てごくごくシンプルなVLOOKUP関数の羅列で十分簡単に作成できることばかりになります。

uraura15
質問者

お礼

2パターンも考えて頂きありがとうございます。 本当は他の人と一緒に考えたいのですが、一人しかいなく エクセルの知識も薄なので、調べ調べでいきあたりばったりで 過ごしております・・ 大事な事を書き忘れていましたが、各帳票はCとD以外フォーマットがあり 好きなように変えることができない状況です。 VLOOKUP関数は聞いたことがなかったので、調べてみます。 教えて頂いたことをイメージしながら色々試してみます。 多分時間がかかると思うので^^;先にお礼を書かせて頂きます。 ありがとうございました!

  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.1

確かに現在のシートの構成に無理があります。 >Eも加工して・・ >(一応数値・住所等全部を記載したマスターファイルを作成しました) >と・・・ これが第一歩ですね。別ファイルではなくて同じファイルで1枚のシートにしますが。 >A・・40社(40枚)分あります。これは一番基礎になる数値をだしています これも一枚のシートにまとめます。  a   b   c 日付 会社名 品名・・・ といったように、会社名を入れいる列を準備します。 パソコンでデータ管理する鉄則に データは 一つのファイル、一枚のシートに ひたすら縦方向に 入れていく といいです(私が勝手に会社で主張してることですが) 会社名には、Eで作成したマスターシートをつかって入力規則を設定すると データ入力も楽になり間違いがなくなるでしょう。 Bは、ピボットテーブルで一発で集計できないでしょうか。 Dの請求書や受領書は フィルターオプションの機能を使って 印刷したい会社名を選択したら、その会社の請求書が表示されるシートを 一枚だけ準備すれば十分かと思います。 あとは、ピボットテーブル、フィルターオプション、入力規則、関数をを応用すれば そのデータをもとに希望するデータの集計や抽出がエクセルであっという間に実行してくれます。

uraura15
質問者

お礼

ピボットテーブル、フィルターオプションなどは使ったことがありませんでした。 色々調べてどれが適当か挑戦してみます。 多分時間がかかると思うので^^;先にお礼を書かせて頂きます。 ありがとうございました。