• ベストアンサー

一体型かノートか

使用は、ネット、CD・DVD作成、ホームページ作成位です。 ハンディカムで撮影した動画をDVDに焼いたり、たまに編集したりする程度です。 corei-5で考えています。 購入後拡張なのでいじる事はしません。 みなさんならどちらを購入しますか? 予算は16万です。 テレビチューナーも付いてれば見るかな~程度です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1140/2129)
回答No.2

こんにちは。 16万だったらノートでよさそうな気がします。 というのも、Core i5よりも性能が高いCore i7-2630QM(クアッドコア)を搭載した機種が予算内に複数候補が出るためです。 NEC LaVie L LL750/ESシリーズ OS:Windows 7 Home Premium 64ビット版(Service Pack 1適応済み) CPU:intel Core i7-2630QM(2.00GHz/4コア・8スレッド/ターボ・ブースト2.0対応) ディスプレイ:15.6型ワイド スーパーシャインビューLED-EX2液晶(解像度:1,366×768ドット) メモリ:4GB(2GB×2・デュアルチャネル対応) HDD:750GB 光学ドライブ:Blu-ray Disc ドライブ(DVDスーパーマルチ機能付) ワイヤレスLAN:IEEE802.11b/g/n Office:Home and Business 2010 カラー:クリスタルブラウン(LL750/ES6C)、クリスタルレッド(LL750/ES6R)、クリスタルホワイト(LL750/ES6W)、クリスタルブラック(LL750/ES6B) ※スクラッチリペア加工済み http://121ware.com/lavie/l/ 東芝 dynabook T551/58C OS:Windows 7 Home Premium 64ビット版(Service Pack 1適応済み) CPU:intel Core i7-2630QM(2.00GHz/4コア・8スレッド/ターボ・ブースト2.0対応) ディスプレイ:15.6型ワイド ClearSuperView LED液晶(解像度:1,366×768ドット) メモリ:8GB(4GB×2・デュアルチャネル対応) HDD:750GB 光学ドライブ:Blu-ray Disc ドライブ(DVDスーパーマルチ機能付) ワイヤレスLAN:IEEE802.11b/g/n Office:Home and Business 2010 カラー:ベルベッティホワイト(T551/58CW)、ベルベッティブラック(T551/58BW) ※ワイヤレスマウス付属 http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/110516t551/index_j.htm この2機種に関しては14万円台で購入できます。ちなみに私の場合はメモリ8GB搭載のT551/58Cをお勧めします。

kazuyan373
質問者

お礼

ありがとうございます。 意外と安いですね。 検討します。

その他の回答 (4)

回答No.5

>一体型かノートか この2者の選択であれば、私ならノートを購入します。 一体型もノートも性能的には同じようなものです。 一体型はいわば持ち運び出来ないノートPCですから、一体型に何のメリットも感じません。

kazuyan373
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

自分だったら、今時は動画編集するとしたらHD画質になるでしょうから 動画用にHDDを追加できる構成を検討しますね。 その都度バックアップが困難な巨大なデータを扱うために RAID1構成のストレージが欲しいとも思いますし… 動画編集を快適にするためにRAID0の作業用ストレージが欲しいとも思います。 HD画質の動画編集は、ウェブやOfficeのためのパソコンに比べて 数十倍のHDD性能が必要ではないかと思います。 実際にHDD性能とCPU性能のバランスにおいて どういう選択肢をとるべきかはわかりませんが… 比較的遅い2.5インチHDD搭載製品は不利だと思います。 つまりノートパソコンは不利です。 ただし、一体型でも、小ささを重視することで 2.5インチHDDを採用しているものも多いので…選択は慎重に。 私だったら、放熱性まで考えてミニタワーを選びます。 GPGPUを利用したエンコードツールを考慮すれば それを前提にした構成を考えるべきでしょう。 ただし、この問題はSandy Bridgeによって難しい問題ではなくなった。 言い換えれば、Sandy Bridgeより古いCPUのノートを選ぶのは悪手。 冷却性はノートより一体型のほうがマシですから 冷却ファンの騒音や、熱による経年劣化の促進を避けるためにも 一体型のほうが、多少良い選択肢だと思います。 ただ、このへんの設計思想はメーカーによっても違いますから 実物を見て、よく冷えるように作られているものを選びましょう。 そうやって比較的大きい一体型を選ぶことになったら 改めて、ミニタワーのほうがよくないか考えてみましょう。

kazuyan373
質問者

お礼

ありがとうございます。 素人で専門用語が難しくてなかなか頭に入ってきません

回答No.3

どっちでもいいんんじゃないでしょうか それより 画像を重視して、解像度や輝度(輝度が高すぎると見づらい場合もある)など 実物を見て 判断するほうがいいと思いますが・・・ 搭載されているグラフィックボードによっても、表示の色が微妙に違いますので いいとか悪いではなく、その人の好き嫌いがあります。(テレビと一緒ですね) 一体型は、自分の好きな角度になるかが、注意点ですかね そんなとこです

kazuyan373
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • tanukin
  • ベストアンサー率37% (47/125)
回答No.1

一体型かノートか 私だった、上記条件だったら。画面が大きいものを選びますが。 ただし、色々な場所で使いたいなら、ノートです。

kazuyan373
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A