- ベストアンサー
爆弾の解体シーン
よく映画で時限爆弾の解体シーンがありますよね?あれって実際の時限爆弾はどの順で色つきの配線をきれば止まるっていうのはあるんでしょうか?僕は一つ切れば全てに電力やらがいかづ止まるんじゃないかな?って思うんですがどうでしょう 知ってる方いたら教えてください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ああいうシーンに出てくる設定の爆弾は、起爆させる回線と、トラップ(単に線の本数を増やして迷わせている)と、さらに安全装置として働かせる回線などがあります。起爆回線よりも先に、安全装置の側の回線を切ったら、起爆命令を受けたのと同じになるようなプログラムがしてあるというわけです。 電線の色は、全部を同じ色で作ってしまう製作者もいますし、またトラップとしてカラフルにしたり、本来流れる電流よりもはるかに許容量の高い(高圧用)線にして解体する側を迷わせようとしている場合もあります。 他の方も書いていますが、今どきの爆弾は、電流だけでないいろいろな起爆の仕掛けがあります。 温度であったり、薬物の混合であったり、接触している圧力であったり、振動であったり、重力のかかる方向が変わったりなど・・・。 カバーをはがして電線を切れば良いというのは、もちろん今でもその仕掛けとしての最先端を行くものもありますが、従来に比べたらもう多数派ではありませんね。
その他の回答 (3)
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
爆弾のことはわかりませんが、私は電気関係が専門なので順番に切っていかなければ爆発するというような物は実際に作れるということはいえます。例えばタイマーや起爆装置につながる電源の配線を切った途端に爆発するなんて回路も簡単に作れます。爆薬や雷管と一緒に電源オフで動作する起爆回路を密閉した箱に入れておき、箱の蓋を開けた場合もそれを感知して動作させることも出来ます。 まぁ。私が作るなら爆弾本体を密閉した箱に詰めて外部にコードなど出しませんね。そして蓋を開けたり、振動を与えたりしたら爆発するように作りますね。とめるには決められたコードを入力しなければダメというようにしますね。これだけのことをやるとひどく複雑な電気回路になりそうですけど、実際はこの程度の回路ならタバコの箱に収まる程度で作れますよ。
お礼
なるほど。電気回路ですね、そのキーワードは思いつきませんでした。電気回路で考えたらできないわけではないんですね。考えもしませんでした。回答ありがとうございました。
- Siegrune
- ベストアンサー率35% (316/895)
よく知りませんけど、19世紀くらいのものでなければ >僕は一つ切れば全てに電力やらがいかず止まるんじゃないかな? って単純なものじゃないと思いますよ。 例えば、至極単純な例で、 線A1:外箱とくっついていて、外箱をあけると、接触が外れて電流が切れる。そうすると爆発する。 線A2:線A1が切れると爆発させるための電源 線B:タイマーとつながっていて、時間がきたら電流が流れて爆発する。 線A1を切ると、ボン! 線A2、線Bを両方切るとセーフ。 それを邪魔しようと爆弾製造者が思えば、 線A3を追加して、この線は常時電流が流れており、線A2が切れたら爆発するようにする。 この場合、線A3を切って、線A2を切る順番以外だとボン! (線Bはいつでもいいから切る) ・・・ 今どきはこんな単純じゃないと思いますけど。
- W-164
- ベストアンサー率29% (393/1313)
そもそも、 時限爆弾を作る段階で、何色の線で配線しなければならないという決まりがあるとは思えないですし、 時限爆弾を作ろうという人が、律儀にそういう決まり事をきちんと守るとは思えないのですが。
お礼
なるほど、僕は昔映画で「こういうシーンはどうだ」って言うので作られ、それが流行ったのだと思っていましたが、最近担ってそういうジャンルに知識を持ち始め、これは実際にできるのか?っ手思って質問してみました。実際にできるんですね。現代は進歩していますよね。回答ありがとうございました。