• ベストアンサー

家電製品の種別のブランドを教えてください。

昔から冷蔵庫は日立がブランドといいますが、 テレビ、エアコンの一級ブランドを教えてください。 各メーカーのOEM関係などもお願い致します。 デジタルチューナー内蔵テレビとエアコンを 購入予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.4

購入を前提とした昔からのブランドというのであれば、今や神話です。買うときの当てにはなりません。 現在、パーツの多くはOEMでの生産であり、たとえばテレビのGRT,TBCチップは家電事業を撤退したNECの子会社(NECエレクトロンデバイス)が大半のシェアを持ちます。テレビで有名なソニーや松下などはこの画質を決める基礎チップの製造開発は行っていない。 BS/CSデジタルチューナーや地上波デジタルチューナーに関しては、東芝、日立、松下電器など大手各社が共同でタッグを組み基礎開発しており、差はソフトウェアレベル程度。 ブラウン管に至っては、国内での製造自体がほとんどなく、ソニーに至っては画質での定評が高いトリニトロンブラウン管の国内製造は行わず海外移管していたはず。 (しかも縮小中) ソニーに匹敵するもう一つのブラウン管技術(ダイヤモンドトロン)を持つ三菱も製造は海外が中心。 三洋は100%海外子会社等委託。 東芝は、液晶やプラズマ製造を中心としています。 もしブラウン管テレビを買うなら、残念ながらブランド名ではなく、物をみて買うべきです。 CRTで言えば既に、どのメーカーも大差なく、技術面で差を出すのは難しい完成された製品であるため、できる限る安く作り高く売ることに専念していますのでブランドほど危ない物はない。むしろブランドより目で買うべきです。 プラズマの場合は、自社生産を行う業者は多いです。富士通日立プラズマを頂点に、東芝、松下が次ぐ状態、そしてソニーはNECからのOEM中心。パイオニアが独自路線で今最も技術的改良を進めています。現在、技術が途上段階であり、発展性がある。ただ、CRTテレビで大手だったブランドが良いわけではない。むしろ、CRTで培った技術よりデジタル特有の技術が重視されるため、昔の有名ブランドは当てにならない。 液晶は、シャープがトップ。次いでサムスンエレクトロニクスとLGとなります。一部メーカーはこれらのメーカーからOEMを受けます。ここはもっと凄い。テレビで最も成長している分野。SHARPがTN型の液晶を、三洋などが無機型の開発を、ソニーが有期型の開発を行うなど、熾烈な開発競争が行われています。現在、トップブランドは実用的な液晶開発元のSHARPです。 ちなみに、メードインジャパンは既に良いブランドではありません。むしろ、海外生産が拠点になるようになり、昔からあった技術をベースにするものの大量生産は日本より海外の方がうまく作ることも・・・日本は最新技術生産と新技術開発(作るではなく創る)は強いが、物を丹念に作る技術は衰退気味でアジアの方が安くて良い物を作る傾向もある。(一部例外もある) 100%日本で製造される製品は、最近は95%以上の確率でないでしょう。日本製でもあくまで見かけであり基礎パーツは海外製造、それを国内で組み立てるのが普通。 エアコンの場合は、室外機の設置環境などに依存する場合もあるため必ずしもどのブランドがというのは、ないでしょう。エアコン技術が発展途上の時代ならまた違ったのですが・・・ まあ、サポート、業務用などで三菱は定評があるのでトップブランドになっていますが、日立も省エネ技術(PAM)で優れている。三洋やLGは安さの割に性能が良い。このような考え方をした場合、ブランド力で買うべきなのかということも考える必要がある。松下に至っては酸素エアコンなどという機種まで出していますしね。 この市場は既に成熟しており、各社差を見いだせない状況。特に消費電力技術はこれからは大きな能力差を出すことはよほど新しい技術がない限り難しい。 三菱が一級とは言い難い。何を根拠にするかで一級というのは変わりますからね。 売れることが一級の証であればもちろんのことですが、技術で一級だという点であれば昔から言われていることが、一級の証ではない。むしろ、昔の技術の蓄積云々で勝負していた場合、アナログからデジタルに大きく変わるテレビでは、昔の技術が当てにならない全く新しい技術を使う場合も多くなり、ソニーだから松下(Panasonic)だからこれを選ぶという買い方をすると後悔になるかもしれません。 現在、デジタル技術ではNECが映像用半導体で、ソニーがCCDなどデジタル撮像素子及びディスク事業で、日立がHDD記録媒体及びプラズマ関連技術や冷却技術で、パイオニアがナビゲーションやプラズマ技術、DVD-R/RW関連で、東芝がDVD基礎技術及び拡張技術で、松下がデジタル放送関連技術及びDVDで、シャープが液晶技術でそれぞれ高い技術を持ちます。 社内だけで終わる物もあれば、外部へのOEM提供もある。良い物はこれらをうまく使った物です。 昔は、OEM自体がまれでしたので、基本技術に差がありましたが、今は開発の競争力を維持しつつ年々増大する膨大な開発費に見合う利益を上げるため外部への販売を強化していますので、一流製品、一級製品というのはないです。大事なのは機能性や使い勝手、実際に使う上でどう感じるかになる。後はサポートでしょう。 ちなみに、現在冷蔵庫で進んだ技術力を持つのは松下電器産業(Nationalブランド/海外はPanasonic)でしょう。革新的な断熱技術を採用しエネルギー消費効率を大幅に減らし、いち早くノンフロン技術の導入も進めているため、評価が良い。

realking
質問者

お礼

詳しいアドバイスありがとうございました。 日本の製造業の空洞化する(!?)過程までもが 見えてくるようでした(笑)。 結局、自分の感性を大切にするしかないと いうことですね。

その他の回答 (3)

  • GIONG
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.3

補足です。 プラズマテレビは日立が圧倒的です(^_^;)

realking
質問者

お礼

プラズマは高価過ぎて、今は手が出ないので 購入できるときが来れば参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • ixyd400
  • ベストアンサー率26% (22/84)
回答No.2

テレビはソニー・ナショナル(パナソニック)でしょうか。 画像がシャープで明るいのは昔からソニーと言われてきましたが寿命はナショナルと言われてましたね。 ナショナルは中身がサンヨーというのも多々ありましたね。 フジのムービーは中身ソニーだったり。 でもフジのカメラの方が安かったですね。 エアコンは三菱重工・日立ですね。 どちらもモーターが良いです。 ですからコンプレッサーの耐久性が長かったんです。 業務用は三菱重工が多いですね。 ビーバーエアコンとかいうやつです。 できればMade in Japanが良いですね。 多分あんまり無いでしょうけど。 現在の電気製品は安くて、それはそれで嬉しいですけど、 耐久性の悪さと初期不良の多さには驚きですね。 私が販売員してた頃に比べたら雲泥の差ですね。

realking
質問者

お礼

そうですね。初期不良の話はよく聞きます。 こればかりは運でしょうかねぇ・・・・・・。 車はMADE IN JAPANなので品質は保っていますが。 電気製品は・・・・・・。

回答No.1

テレビ ソニーです。 画像一番綺麗です。 液晶でシャープ。 ついでにDVHSで ビクターに。 エアコン 三菱重工 といいつつ、 日立が使いやすいです。

realking
質問者

お礼

ビーバーエアコンは購入対象として 検討したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A