- ベストアンサー
友人日帰りでの旅行の予定決め、具体的な場所まで決めていますか?
- 友人との日帰り旅行の計画において、具体的な場所まで決めるかどうかについて質問しています。
- 日帰り旅行では、学生時代の友人との楽しい思い出を作るために、具体的な場所を決めて計画を立てることが重要です。
- また、日帰り旅行と泊まりがけ旅行では計画の立て方が異なり、泊まりがけの場合にはより具体的な予定を立てることが多いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
人にもよりますが… 私はある程度行程を決めておかないとグダグダ散歩して帰るだけになってしまうので、 ○目的やお題(ちょっと変?) ○お昼ご飯の内容をざっくり(駅弁・名物料理・お店など) ○行きたい場所一つ ○お土産や見たい商店街 この内2つ位を決めて出かけますね。 良く行くのは鎌倉(神奈川県住)なので、『紫陽花を見に長谷寺に行って、和紙よひらで買い物したい。』とか『どこかでソバ食べて、銭洗い弁天と左助稲荷にお参り』とか。 泊まりだと、行きはチェックインの時間があるので、昼食の場所と観光スポット一つ程度は時間の予定を組んでおきます。 翌日や帰りはホテルのおすすめスポットや観光案内を見て、その場で考えるのが楽しいですよ。
その他の回答 (3)
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
地方に行く場合は二通りです。 線で考えるか、面で考えるか。 線で考える場合は「線分」ですからゴールが必要です。 ゴールが決まっていれば、その間の時間で、その場で決めてもいいでしょう。 逆に先にゴールに行って、ゴールを出発点としてぶらぶら帰りながら散策するというのもありです。 面の場合は、その地域の幾つかの場所をプロットしておいて、その場の雰囲気で近くのスポットに立ち寄ります。 箱根や小田原では、両方を組み合わせても楽しめると思います。
お礼
>線で考えるか、面で考えるか このやり方は私が一人旅のときによくやる方法です
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8935)
箱根であれば、前もって決めておいた方が良いです。 http://c.oshiete.goo.ne.jp/kotaeru_reply.php3?q=6786965 交通手段が効率的になります。 電車やバスの所要時間を調べておいた方が良いです。 前もって購入しておくと、安いチケットがあります。 たとえば、乗り放題のフリーパス。 http://www.hakonenavi.jp/tanbou/waribiki/hakonefree.html 乗り放題の切符はいろいろな種類があります。 小田急やJRなどで。 彫刻の森も、割引券がありますし、 http://www.hakone-oam.or.jp/museum/ticket.html いろいろなクーポンがあります。 http://www.hakonenavi.jp/tanbou/waribiki/onsen.html 行き先を計画して、所要時間も調べておいた方が、いろいろな割引があります。
お礼
そうですね 前もって決めたほうが割引券とか使えるし
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは ガイドブックを買うことが多いので それに目を通したあと友人ともう一度会います でその本を見ながらでもどこで見学とか どこでご飯を食べるかなど詰めます
お礼
なるほど参考にします
お礼
なるほど 実際に行く前日までに、おおまかな道筋を決めた方がいいですよね