- ベストアンサー
4ヶ月の子の遊ばせかた(おもちゃを使わないもの)
4ヶ月の赤ちゃんを育てています。 赤ちゃんは色々な物に興味を持ちだしたようですが、遊ばせかたが良く分からなくて困っています。 今、私がやっているのは、立て抱っこをして色々見せています。 ・洗濯物ゆらゆら ・引き戸の開け閉め ・ほっぺをツンツン 具体的にこういうのもいいよという、おもちゃを使わない遊ばせかたがあれば教えていただけませんか~? 載っているサイト、本を教えてくださっても大変助かります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は自分の体を使いました!・・・使ってます! *飛行機ブンブン(大人が仰向けに寝て、スネの部分に子供のお腹を乗せて上下させる) *腹筋いないいないばぁ!(大人が仰向けになり膝を立てて子供をお腹に座らせます=「いないいな~い…」、腹筋運動をして置きあがった時に「ばぁ!」を言います) *ドライブごっこ(大人が足を伸ばした状態で座り、子供を膝のあたりに座らせます。向かい合っている方が楽しいです。左右の足を交互にバタバタさせたり、子供の体を左右に傾けたりしながら、舗装やジャリ道を走る強弱、曲がりま~す♪などバリエーションをつける) *戦闘機ごっこ(子供をうつ伏せの状態で抱き、左右にゆっくりと振ります。びゅ~ん!って言いながら) あとは教育テレビなどを見ている時、音に合わせて腕を動かしてあげたり、リズムに合わせて歌いながら子供を上下に動かしたり。 電燈の紐に小さなぬいぐるみをつけて、抱っこした子供がそれを触るか触らないかの微妙な感じで焦らして遊びます。 おもちゃに入ってしまうかもしれないけど、布製の本もいいかも。最初はただ口に入れるだけかもしれないけど、持った感じが面白いみたい。成長するにしたがって、動物の名前や色を覚えたり、仕掛けがついているものならそれをつかんで遊んだりもするようになります。 私がやっているので、説明出来そうなものはこんな感じかな。とにかく、何でも良いんです。大人も一緒に楽しんじゃえば。抱っこだって、御神輿のつもりにしちゃえば「わっしょいわっしょい!」でリズム遊びになるよ。遊ぼうと意気込むと何をしていいかわからなくなってしまうけど、親が勝手に盛りあがって楽しんでいると、子供も乗って来ることがあります。泣かれる時もあるけど(←やりすぎ!?:苦笑)
その他の回答 (1)
ベビービクス(ベビーマッサージ)は、したことがありますか?また、聞いたことがありますか? やり方は、サイト内で検索したら色々と出てきます。 とりあえず一つ載せておきます。 赤ちゃんの体調をよくするほか、親子のスキンシップ、赤ちゃんの情緒を落ち着かせる効果もあります。 便秘だったのが、快便になったとも聞きます。 以前働いていた職場で、ベビーマッサージの指導をしていたのですが、 本当に赤ちゃんは気持ちよさそうで、とっても満足げにしています。 あと、ふれあい遊びもマッサージと似たものになりますが、赤ちゃんといっぱいふれあい、音楽、歌かな(お母さんの知っている童謡などでいいです)にあわせて、体をさすったりします。 赤ちゃんと目を合わせて、色々お話するのもいいですね。 ベビーマッサージは、やり方がわからなかったら、各地に教室とかもありますので、行ってみるのもいいかと思います。
お礼
早速のご回答、ありがとうございました。ベビーマッサージの事は、妊娠中に知ったのですが、今日まで忘れていました。頂いたご回答で思い出したわけです! 歌にあわせてマッサージ、参考になりました。URLの方も見て早速やってみます。 ありがとうございました。
お礼
とても参考になりました。misachiさんはすごく明るいお母さんで子供さんも幸せですね~。 まずは教えていただいたのをやってみます!なんだかこちらも楽しくなってきそうです。 そしてあとは想像力を働かせて自分でやってみればいいんですね。 本当にありがとうございました。
補足
早速今日飛行機ブンブンをやってみました!まだ4ヶ月なのであまり激しくはできませんでしたが、ウヒーって感じで笑ってくれました。 これから他のもやっていきたいです。具体的な例をあげてくださり本当にありがとうございました!