• ベストアンサー

オレンジの実が無くなってしまいました。

テラスの鉢植えのオレンジなのですが、今年の春、2年ぶりに10個の花を付けました。 1週間ほど前まで、花が散った後の実になる部分があったのに、今日成長具合を見ようとしたら、それが10個分全部無くなっていました。 鉢の中には落ちた雄しべや花びらは見られるものの、実は見当たりません。 何か実が大きくなる前に落ちてしまうとか、虫が食べてしまうなどの原因をご存知の方がいらしたら教えていただけると有難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

オレンジ類は意外と養分を多く要求しますから、もしかしたら養分不足が 原因かも知れません。肥料の三大要素は窒素N、燐酸P、カリKですが、 この中で開花と結実に必要な要素は燐酸です。燐酸が不足すると着花数が 少なくなったり、開花や結実が遅れたり、時には茎が細くなり養分を十分 に伝えられなくなったりします。結実を行うには想像以上の体力が必要に なります。結実に必要な要素が不足しているのですから、オレンジが自分 の身を守るために生理的現象を起こして落果させたとも考えられます。 施肥は3月、6月、11月の年3回で施します。肥料の種類は一般的に使 われている配合肥料で十分ですが、例えば5-5-5のように三大要素が 均等な配合率の物は選ばず、先程に書いた燐酸分が他の要素より少し多め な種類を選んで下さい。 鉢植えの場合は地植えと違って植替えが必要で、長年植替えをしないと根 が痛んでしまい、養分や水分を得られなくなって結実さえしなくなる事も あります。時期的には3~4月に行い、微塵を取り除いた赤玉土(中粒) 6:完熟腐葉土3:園芸用川砂1の割合で混ぜ合わせて植替えます。 結実するまでは2年毎で構いませんが、結実をするようになったら1年毎 に植替えをする事が必要です。 今回の事は病害虫の仕業ではありません。テラスと言われますが、テラス は十分に光線が当たり常に外気が触れているでしょうか。人工的では上手 く育ちませんから。自然の光線や外気の中で生育させるようにします。

Sabby
質問者

お礼

とても詳しい説明を有難うございます。 オレンジの実を育てるのも、かなりの手間がかかるのですね。 近所のお宅のレモンやオレンジの木にはいつも実がたわわになっているので、放っておいても勝手に育つものだと思い込んでいました。もっと調べなくてはいけなかったですね。 環境は問題ないようです。テラスも年中一日中陽が当たっており、外気にも常に触れています。 葉は毎年ぐんぐんと育っています。 教えていただいたことを参考にして、来年は実がなるように努力してみます。 ちょうど6月なので、まずは肥料と植え替えから始めたいと思います。 有難うございました。

その他の回答 (2)

noname#134583
noname#134583
回答No.3

こんばんは。 。 ゜(゜´Д`゜)゜。 それは残念でしたね。 他の方がおっしゃるように、受粉や植物の生理障害が原因であることは、 多いと思います。 その場合は、土壌改良や置き場の環境、受粉や一本で実が成るのか考える 必要が、あると思います。 参考URL  http://www.gardening-designs.com/Orange.html      http://cprin.blog11.fc2.com/blog-entry-1637.html  後、オレンジ等の果物は、ネズミや鳥、等の小動物の餌になるので 取られたのかもしれません。(´・ω・`)/~~ 参考URL http://akujunkan.org/niwatori.html http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/6495/muku.html   

参考URL:
http://www.wakasayade.net/kemono.pdf
Sabby
質問者

お礼

こんにちは。回答を有難うございます。 花が咲いたときに義理の両親に見せたり、実がなったらジャムにしようとか、出張中の旦那様が帰ってきて実がなっているのを見たら喜ぶだろうな~などと色々考えていた矢先のことだったので、とても残念でした。もっと事前に調べて育てなくてはいけなかったのだと反省してます。 たくさんのリンク、これから参考にします。 有難うございました。

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.2

実になる部分  めしべの付け根の子房 ですか 花が咲けばすべてが実になるとは限りません 1.受粉しなかったとか? 2.暴風雨による 物理的な損失 3.木に育てるだけの勢いがなかった(#1さんが言われている生理落果) 花が散ったばかりだとすると 1.2. あたりが原因かと

Sabby
質問者

お礼

回答を有難うございます。 受粉、しませんでした。人間がしてあげないとけないのですね。 蜂が何度か『花から花へ』をしていたのを見たので、蜂が受粉をしているのかと思いました。 来年もし花が咲いたら、しっかり受粉をすることにします! あと肥料もきちんと与えます。 有難うございました。