- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホルン 割り振り)
ホルンの割り振りに困っています!種類によってパートの選び方はあるのか教えてください
このQ&Aのポイント
- 吹奏楽部でホルンの1stをやっている者ですが、楽器の割り振りに困っています。
- ホルンにはF管シングルやフルダブルなど、いくつかの種類がありますが、パートごとに違いがあるのでしょうか?
- 教えていただけると嬉しいです!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ホルン吹き♂です。30年近く吹いてます。 ホルンの種類(ここでいうFシングル等)と人のタイプとの関連は無いでしょう。 ただ複雑なパッセージや高い音域をこなすことが多いパートにはそれなりに豪華(Fシングル→Bシングル→F/Bシングル→セミ・フルダブル→・・・)な楽器のほうが有利ではあります。 また楽器をはじめて間もない人が豪華な楽器でやると効果的に基本を養う点では不利になります。 (B管のほうが管の長さが短いので音は当たり易く吹き易いですが,ホルン本来の響きを養う点では管が長いF管の楽器で綺麗に発音し響かせることができるように練習すると後々フルダブルの楽器に持ち替えたときに見違えるように変わったりします。) さらに豪華さよりも楽器の出来(メーカーや個性など),吹き易さ,本人との相性のほうが余程重要になります。 高い音が出やすい楽器,低い音では良い響きがする楽器,響きやすい楽器,抵抗が強い楽器,重たくて力が入ってしまう楽器,音程が定まらない楽器・・・などなどキリがありません。 よって,上位パート(1st,3rd)が多い人は高い音が良く出る楽器,下位パート(2nd,4th)が多い人は響きがいい楽器という感じで,あとは個々人と楽器との相性を踏まえて振り分けるのがよいでしょう。 がんばってください。(メーカーの差や製造年月などの差,保管状態なども楽器の良し悪しに大きく影響するので一概にアドバイスすることは難しいですね。)
お礼
ありがとうございます^^ 今日の練習でいい感じに割り振りすることができました これからもがんばります★