• ベストアンサー

デバイスの名称変更。

「詰物」と申します。 宜しくお願い致します。 「デバイスとプリンタ」に表示されている、 キーボードの名前を変えられればと思っています。 今は(添付画像参照。)「2.4G Dongle」と なっていますが・・・、 これを「キーボードの型番」に変えたいのです。 このカスタマイズは可能でしょうか。 ご鞭撻の程宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vitto
  • ベストアンサー率70% (112/159)
回答No.1

こんにちは。 デバイス メタデータ パッケージを作成すれば出来ます。 デバイス メタデータ パッケージの作成に関しては、下記URLの中間ぐらいの「周辺機器のアイコンを変えよう!」が参考になると思います。 http://www7a.biglobe.ne.jp/~naopy/pc_win7.html 「アイコンを変えよう」なのですが、モデルネームを変更すれば希望のことがかなえられます。 このページを参考にして、もしキーボードを変更する場合はこんな感じになるかなって作成したファイルをとりあえずアップロードしときます。 こちらからダウンロードしてください。 http://gotupload.com/qumopnkq5cps/99999999-9999-9999-9999-999999999999.devicemetadata-ms.html "99999999-9999-9999-9999-999999999999.devicemetadata-ms"は "99999999-9999-9999-9999-999999999999.devicemetadata-ms.cab"という名前に変更してから、解凍してください。 解凍すると Packageinfo.xml [DeviceInformation]-フォルダー Device.ico DeviceInfo.xml [WindowsInformation]-フォルダー WindowsInfo.xml の4ファイルがあります。 編集を要するところは、 Packageinfo.xml の5行目の ハードウェアID(&は&に変更) DeviceInfo.xmlの6行目と7行目の モデルネームと製造会社名です。 編集後は同様にcab形式で圧縮した後、名前を "99999999-9999-9999-9999-999999999999.devicemetadata-ms" に変更します。 その後、変更したファイルを C:\ProgramData\Microsoft\Windows\DeviceMetadataStore\ja-JP にコピーします。(ja-JPフォルダーは作成してください。) 再起動すると、変更が反映されます。

tsumemono
質問者

お礼

vitto様へ。 いつも大変お世話になっています(^0^)。 質問して良かったです。 これは無理だろうな~と思っていたのですが。 早速試したところ・・・ 初心者なのでかなり試行錯誤しましたが、 無事名前を変更することができました!! 心より感謝いたしますm(__)m。 これからも宜しくお願い致します。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A