- ベストアンサー
悲と喜に関する思い出
ひょんなことから、 「悲」の要素が私の中にないことに気づきました。 この際 喜怒哀楽に関する要素がどれだけ出てくるか考えようと思って、ひたすら考えたら「喜」に関しても、あまり要素がありませんでした。 悲しかった経験がなかったはずはないのに、悲しい要素が全部抜け落ちてるというか…うまく言えませんが。 それについて深く考えすぎて 手に負えないので、皆さんの意見というか、考えを聞きたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#250876
回答No.2
その他の回答 (1)
- hiro822
- ベストアンサー率20% (131/637)
回答No.1
お礼
自分のことしか考えられない人は、悲しいという感情を持たない… そうですね、相手がいてこその感情ですし。 悲しみのセンサー、確かに封じてるかもしれません。 ありがとうございました。