- 締切済み
駅トイレについて
最近は改装されてきれいになったり、駅ナカ施設に合わせて駅のトイレじゃないみたいになったりして素敵だと思います。 ですが、しばらくとはいっても数週間で、元の駅トイレのようにゴミや唾や排泄物、ガムなどの汚物が散乱していたり、設備が破損されていたり落書きが激しかったり、というのを何件も見て気になったことがありました。 なぜ駅だけはそのような無惨な姿に変貌してしまうのでしょうか。姿形は変わろうとも、そのような事を故意にしている人にとってはもう平気でそのような事をする場所と認識されてしまっているからなのでしょうか。どうしても疑問でした。せっかくきれいになったのに、と見るたびにとても残念な気持ちになります。こうなるなら改装しない方がよかったのではないのかと。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kei(@kei665)
- ベストアンサー率26% (63/236)
はじめまして。 おっしゃる通り、折角綺麗になったトイレもすぐに汚くなってしまう現実はありますよね。 でも、世の中には色んな人がいるので仕方ないと思います。 汚す人・回数以上に、掃除する人・回数を増やして常に綺麗にしておく事ができていない駅側の問題もあると思います。綺麗だと汚しにくいけど、汚いとかまわないやと思ってしまう人間心理もあると思うからです。 コンビニやデパートなどは清掃する回数が多いので綺麗なのだと思いますよ。 都会のトイレは人が多いので、汚いですが群馬の田舎の駅では人が少ないので比較的綺麗ですよ。 JRでも、男子トイレの足元は特別な石を張って匂いの低減や清掃を楽にする仕組みなどもしているようです。 あなたのような方が沢山増えるといいのですがね。
- eeb33585
- ベストアンサー率18% (283/1495)
残念ながら 犯人が特定しずらい場所のトイレほど、汚れもひどいですね。 会社のトイレは社員だけだから絞り込めばばれやすいから、汚せない。 自分の家は絶対汚さない。 こういう感覚じゃないでしょうか、犯人は。 私は有料(又は使用後の汚れチェック付き)でも綺麗なトイレに入りたい。
お礼
駅ナカのデパートに合わせた特殊な特別きれいな作りのトイレも無惨になっていくので本当に残念です。有料でも私が知る限りの駅のトイレは汚くて残念です。主要や特殊な場所だけでも監視カメラを付けてでも管理できないものですかね。回答ありがとうございます。
お礼
その話でいくと、せめて鉄道会社側も特別に作ったトイレ(駅の設備としてではなく、駅のなかであってもデパートのトイレとして建設した兼用トイレなど)くらいは店内管理の一環としてしっかりやってほしい気もします。もちろん、利用者側の問題が一番悪いし直すべきなのはわかっていますが、提供側としても徹底した管理をし、清掃はもちろんのこと、注意や摘発なども積極的にやってほしい気がします。それが出来ないのなら、店舗自体をはじめから作らないか、トイレのない店舗として、駅トイレは駅トイレらしい改装をしてほしい、なんて思います。この見てきている中で、エキュート立川は、エキュートのトイレとして床や各種設備がおしゃれになってたり、観葉植物が置いてあったり、アロマがたいてあったりするのに、実際ごみだらけだったり汚物まみれだったり、そのようなものからの臭いがアロマと混ざってさらに嫌な臭いになってたりとしています。更にこちらの店舗内には、ソファー座席のカフェがあったりなどもして、そのカフェを利用中のトイレ利用もすごくためらってしまいます。ともかく、利用者がそのようなきれいでおしゃれな空間でさえ平気で汚す事に関しては、怒りや不快を通り越して、もう慣れだったり病気だったり癖になってしまってたりするんだろうなと原因を知りたいという気持ちになってしまいました。合わせて、もしかして鉄道会社側もそうなることが最初から見えているから特別に徹底的な管理や清掃をしないのであれば最初からそのようなものを作らなければいいのに、と思ってしまいました。ちょっと追加で綴ってしまいましたが、回答ありがとうございます。