• 締切済み

AUDIO KONTROL 1が認識されない

はじめまして。オーディオインターフェースには今まで手を出したこともなかったのですが、今回ギターを録音しようとAUDIO KONTROL1を購入しました。 そしていきなり問題なんですけど、ディスク内のものは全てインストールしたにも関わらず、何をしてもAUDIOKONTROL1がデバイスとして認識されないんです。 というか説明書には、 ソフトウェアのインストールが終わるまで、ハードウェアをPCに接続しないでください、接続可能になったらインストーラーがお知らせします と記入されてあるのですが、接続可能の通知が来ないんです。 試しに、インストール後 通知が来ない状態でハードとPCを接続してみると、新しいハードウェアの検索ウィザードが出てきただけで、それを終えても認識されることはありませんでした。 NATIVE INSTRUMENTSのサイトから最新のドライバをDLしてみても駄目でした。 ちなみにwindows xpです。 PC知識に乏しいので何を書き込めばいいのかイマイチ把握出来てないんですけど、必要な情報があったらすぐに出来るだけ調べて乗せようと思います。 色々ググったりして探してみたんですけど自分の様に認識される前の質問はほとんどなかったので、今回質問させていただきました。 オーディオインターフェースどころかPCにも詳しくはない初心者なんですが、ほんとに困ってます。だれか回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

考えられる原因 ・WindowsXPがSP2以降ではない ・USBハブを使っている ・デスクトップPCの場合、背面USB端子に繋いでいない (前面端子はUSBハブみたいなもので電力消費の多い機器には向きません) この機器はUSB機器としては電力消費が大きいのですが、電源が USBポートからの供給電力のみのようなので、接続するUSBポートが ある程度出力の高いポートでないと動作のための電力が足りず正常動作しません。 通常一番電力供給が高いのはパソコンの基板から直接繋がっているUSBポート ですので、デスクトップパソコンの場合なら背面端子がこれに当たります。 ノート型のパソコンの場合、製品によってはUSBポートからの供給電力が 少なく、直接パソコンのUSBポートに繋いでも正常動作・安定動作が できないということもあります。 そういった場合はACアダプタから電力供給を受けられるタイプの USBハブを使うことで対処ができることもあります。 ACアダプタを繋がない、ただの分配機の役割しかないUSBハブを 使う場合、パソコンのUSBポートからはUSBハブ自体を作動させる 電力もとられるので、USBポートの電力供給の量によっては USBハブに繋ぐ機器に十分な電力が供給できず、正常動作しない ということもあります。

dcalt
質問者

補足

ありがとうございます!知識的に全く知らなかったことなので為になります。   WindowsXPがSP2以降ではない ・調べてみるとどうやらSP3と書いてあるのでバージョン的には問題ないかと思われます。   USBハブを使っている、デスクトップPCの場合、背面USB端子に繋いでいない ・ハブを使ってるわけでもないしちゃんと背面に繋いでるんですよね・・・というか繋ぐ以前にドライバがインストール出来てない・・・んでしょうかね?通常はハードウェアとPCを接続するときガイドみたいなのが出るらしいんですがそれすら出ないんです・・・ わざわざ回答ありがとうございました!

関連するQ&A