- ベストアンサー
欲しいものがあったら相談する?
もうすぐ3人目出産の2児の母です。 最後の出産ということもあり、育児用品を色々調べる内に欲しいものがあったので、主人に相談するとあまりよい顔をされませんでした・・・。 あるんだから要らないでしょっていう雰囲気でした。 あと上の子にお金かかってるからだと思うんです。 欲しかったのはおんぶ紐なんですが今使ってるのは肩が疲れたり、子供が寝ちゃうと落ちそうだったり、ちょっと不便で。 なので黙って買おうかなぁと悩んでいます。 ちなみに専業主婦です。 みなさんは何か買う時、ご主人様に相談しますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。2児の母で専業主婦です。 うちは財布を握っているのは旦那です。 (ちなみに夫は仕事柄ファイナンシャルプランナーの知識もあります) 私は結婚してからずっと家計簿をつけているので、 学校の給食費、習い事の費用などの必要経費をほとんど把握しています。 なので、それを見ながら旦那に生活費の交渉をするといった感じです。 ・・・とはいえ、ここ4.5年、生活費は変わらないのですが。 ちなみに、生活費の中には子ども名義の積立貯金(毎月5000円)、家電買い替え貯金 自分のお小遣い(月5000円)が含まれています。 読めないのは 慶弔費と医療費くらいです。 ですから、美容院代や友人とのランチなどはすべて自分の小遣いでやりくりしています。 okok258さんは「上の子にお金がかかっている」と仰っていますが、 それはどのような点でそう思われるのでしょうか?・・・ちょっと気になりました。 幼稚園の月謝だったらそれは必要経費ですよね? もしくは習い事にたくさん通わせている、とか?。 もし、おんぶ紐を購入すると考えた場合、 欲しいと思っているおんぶ紐は、値段と利用期間に見合っていますか? ネットで最安値とか探してみましたか? 自分の判断で買ってもいいと思えるものでしたら、実際に使うのはご自身ですし、自己判断で購入してもいいと思います。 ご主人が購入を渋っているのは、自分が直接使うものではないからだと思います。 だからイメージが湧かなくて「使い勝手なんてどれも同じだろ」という認識なのでは?。 ただ、おんぶ紐で肩が疲れたり・・というのは肩の内側に紐がきている場合もあります。 お子さんをできるだけ上に(お母さんの肩に頭が乗るくらい)して、おんぶ紐は肩が疲れたら、肩と腕の境くらいまで外側にずらすと結構楽ですよ。 最近のお母さんはおんぶもあまり見ませんが、おぶわれている赤ちゃんの位置が低いことが多いのでちょっと気になりました。 下のほうでのおんぶは赤ちゃんもしんどいですし、何よりお母さんの腰に負担がかかります。 もし、迷っているようでしたら、お子さんの友人のお母さん方に声をかけてみたら おんぶ紐くらいいくつかお下がりでまわってくるかもしれません。 また、実際に生まれてもおんぶできるのは首が据わる2ヶ月くらいからですから、お手持ちのものを実際使ってみてやっぱり不便だったらそのときに新しく購入するということでもいいかもしれません。 ちなみにうちは転勤族ですので、できるだけ物を増やさない、代用できるものはする生活をしています。 ベビー用品も最近は流行だったり、高級化していますが、 物というものはすべて使いこなしてこそ価値があるのではないでしょうか? ちょっと話がずれてしまいごめんなさいm(v_v)m
その他の回答 (3)
その物によりますが、家族の為の物ならば、基本的に『買ってもいい?』と相談するより『買おうと思ってる』と報告みたいな感じで持っていってます。 自分のお洒落の為の服や美容院などは『いい?』と聞きますが、今回はそうじゃないですからね。『今までの物だと赤ちゃんが危なっかしいし、何より肩がこるんだよー(泣)』と同情をかっておいて、例えば1万円のおんぶ紐を提示して『これだと1万円だけど、探してみたら6000円の安い物を見つけたんだよ!?』と、ちまたの値段の相場や、買うなら今!というお得感を出す作戦、家計を圧迫しない様に私なりにも努力しているのよ感を伝えてみると良いかもしれませんね。 それでもダメだと言うなら、とりあえず出産まで待って、赤ちゃんを実際おんぶしてる所を見せて『ね?危ないでしょ?』と見せるしか方法はないかもしれません。 あまり勝手に買ってしまうのはよくないかなと。後でブチブチ言われたら、こちらもイライラするし、何より貴方の罪悪感はおんぶ紐を見る度に出てきてしまいそうです。 使わない人にとっては、ただの無駄遣いでも、特に三人目ともなると、おんぶ紐は毎日使う必需品ですからねぇ。確かに、ご主人が『これが最後の子育てなんだから買い足さずに乗りきれ』という気持ちも分かりますけどね…。『使わなくなったからって捨てるより、またオークションに出品すれば全くの無駄ではないんだよ』なんて言ってみるとか。 快適に子育てや家事をする為なんですから、上記の作戦で今一度挑んでみてはどうでしょうか?
お礼
やっぱ勝手に購入したらダメですよね・・。 主人は本当に育児用品に興味がない人で第一子の時からです。無理矢理買って使いよさを見せて納得させていました。 主人がもったいないってわかるんですが母親にとっては必需品なんですよね。 もう少し話ししてみようかなと思います。 応援してくださりありがとうございました。
- ho_orz
- ベストアンサー率13% (209/1603)
この場合重要なのは物の安い高いや利便性ではなく、旦那に反対された物を黙って買ったら後で遺恨を残すって事ではなかろうか。 欲しいならちゃんと説得した方が良いんでないかぃ?
お礼
やっぱ説得したほうがいいですよね・・。 主人は育児用品に興味がないので大変そうですが話してみます。 ありがとうございました。
- korokoro1414
- ベストアンサー率38% (7/18)
私は相談します。 そして一緒に買いに行って選んだりしますよ。 金額の大きなベビーカーやチャイルドシートとかではないし おんぶ紐とかなら買っていいんじゃないですか? 落ちそうってことならなおさら・・・ 落ちたほうが買っておけば良かったと後悔しますよ。
お礼
今あるおんぶ紐だと子供が寝ると頭の重さでひっくり返っちゃったりしちゃって正直不安なんです。 購入検討してみます。 ありがとうございました。
お礼
そうです。上の子たちにお金は園費のことです。 あと、主人は育児用品に興味がなくて・・。 すごくお見通しでびっくりしました。 今のおんぶ紐は色々調節したんですが使いづらいですね。また回答者さまのアドバイスを受けて見直してみたいと思います。 物はすべて使いこなして価値という言葉でもう少し慎重に考えてみようかなと思いました。 ありがとうございました。