- ベストアンサー
誰に相談しますか?
こんにちは! 一応新婚のものです。(専業主婦) 何か嫌なことがあったりした時、誰に相談するものですか?? 私は結婚して知らない土地に引っ越したので、周りに知ってる人がいません。 なので、主人に聞いてもらいたいと思ってしまうんです。 例えば、姑との関係→主人が遠方に住んでいる姑にあんまり連絡をしないため、姑が心配して「お嫁さんに何か言われて一人で悩んでるんじゃないか心配です」みたいなことを携帯電話で話してるのが聞こえたので(音漏れみたいな感じで)、「そうなの?」と聞いたところ、そんなことないと言うので「なら、そんなことないって言ってよ!」と頼むのですが、めんどくさがって「俺には関係ないし」とか言って終わりです。自分のことは自分で言え!みたいな感じです。 その割りにには「かあさんとはうまくやって欲しい」 みたいなこと言います。 私もこのようなやりとりで感情的になることもありますが、この他も何か相談すると(姑問題以外で部屋の模様替え、大きな買い物、将来設計…etc)自分でやれみたいなこと言われます。 自分の母に相談したところ、そんな旦那さんをサポートするのが奥さんの役目とか言われます。 旦那さんが姑に連絡しないなら、奥さん(私)が連絡すればいい。と言われました。 こんなものですか? 結婚って何なんでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結婚10年目、2人の子持ち母です。 私も、都会から田舎に21歳の時に嫁ぎました(あ、歳バレちゃいましたね) 私は何か嫌な事があると、やはり主人しか言える人がいませんでした。遠方にいる自分の両親に心配かけるのも嫌だったので、親には言えなかったですね~(今はもう言えますが・・・) できちゃった結婚でしかも遠方に嫁いだ私を、主人はサポートしてくれてましたが、主人の両親は私には無関心で、土地柄の事やその他風習の事などはほとんど教えてもらえず、困った部分もありました。 また、主人も仕事をしているし私ばかりに構っていられないと思ったので、私は色々な雑誌を見ながら遠方から嫁いで回りに知り合いのいない人などのサークルなどに手紙を出して顔を出したりしてお友達を増やして行きました。 後、男の人って自分の親に自分からあえてあまり連絡しないようです。うちも同じです。でもおかしい事に私の親には電話よくするんですよ~。なんだか笑っちゃうんですけど。 相談者様の旦那さんも、もっと協力的だったらいいんですけど・・・ご自分のご両親に自分から連絡しないのは別としても奥さんの事をフォローするのは私は当たり前だと思います。また、うまくやって欲しいというのは誰しも思う事で旦那さんのフォローがなければやってゆけないとも思うんです。 文章を読む限り、もっとご主人様とよく話し合いをする必要があると思います。旦那さんをサポートするのが奥さんの役目かもしれませんが、旦那さんのご両親は旦那さんあってのご両親なのでサポートがなければ上手くいかないと私は考えます。 また、鬼嫁!と言われてしまうかもしれないですが、私はあえて自分から主人の両親に電話したり家に行ったりはしません。すべて主人を通してします。逆に私の両親についても同様にしているのですが、気付くと勝手に私の両親に「元気ですか?」などと電話してたりするので、嬉しい反面申し訳ないような気もします。 結婚って何なんでしょうか?とありますが、今だ私にも分からないです。正直言うと・・・ でも、せっかく何かの縁で夫婦になったワケですからお互いの意志を尊重しながら、仲良くやってゆきたいですよね。 取り留めのない文章ですが、旦那様にもうちょっと自分をサポートして欲しいとお願いするような形でお話し合いをオススメします。 いつまでも、末永く仲良く過ごせますよう祈っています。
その他の回答 (5)
私も新婚です。 他の回答者さんと同じで、だいたい彼に相談します。 内容によってはお姑さんに相談するときもあります。(母が亡くなっているので)たいしたことじゃないんですが、頼るとすごく親身になって相談に乗ってくれます。 的外れかもしれませんが、質問者さんがもしお姑さんと仲良くなれたら、だいぶ悩みは減るんじゃないかと思いますし、今後においてもよき相談相手になってもらえたら一石二鳥かと思うんです。 ちなみに私が彼のお母さんと仲良くなった経緯は長くなるので、よかったら下記の質問に対する私の回答を見てください。
お礼
遅くなってすみませんでした。 私とお姑さんは、表面上は仲良しです。(と、あたしは思ってた) 頼ると、とても親身になってくれていたので。 ちょっと、頼りすぎたのかな? 結局影では何を言われているか分からないという感じです。 ご回答ありがとうございました。
- shige_70
- ベストアンサー率17% (168/946)
結婚は、やはり相手次第でがらりと変わりますね。 うちは妻からの相談ごとは私が受けるの当たり前ですし、自分の親には自分で連絡しますし。 私は馬鹿正直なので妻と母の仲をとりもつのはなかなかうまくできませんがそれでも仲良くしてくれているので助かっています。もちろん自分もお義母さんとはわりと仲良くできていると思います。 それにしても、何と言う旦那さまでしょう。何様のつもりなんでしょうね。 自分の家庭の問題を『俺には関係ないし』って何ですかそれは。 姑とうまくやってほしいんだったらうまくいくように自分も何か考えろって感じです。 あなたのお母さまも、そんな旦那さまをサポートってなんですか。何もしない旦那さまの何をサポートしろって言うんでしょうね。 あなたが主体では、サポートとは言いません。 なんか、私から見たらめちゃくちゃですね。本当に新婚さんですか??? と疑ってしまいます。。。 まあ、旦那さまのことしかかかれてないのでこんなふうにしか書けないのですが、、、 あなたのほうも何か至らない点がないか、謙虚に顧みるのも良いかもしれません。結婚とは、夫婦がお互いに切磋琢磨して成長していくものでもあると思うんですよ。相手の悪いところばかり見ず、向上心をもってやっていきましょう。
お礼
遅くなってすみませんでした。 こうやってみなさまに相談にのっていただけるだけで、うれしくなります。 普段、問いかけても主人は何も答えてくれないので…。 あたしにも至らない点はあると思います。 ご回答ありがとうございました。
- OMB
- ベストアンサー率31% (45/145)
私も専業主婦です。 転勤族なので旦那と二人で転々としています。 結婚って昔みたいに家同士の・・・って縛られてはいないと思うんだけど、やっぱり「家」との付き合いもありますよね。すごく大事ってカンジじゃないけど、こじれるとイイ事は一つもないので時々気を使ってみます。 旦那に言われなくても、ちょっと時間があった時、どうも暇な時に姑に電話してみます。「ちょっと時間があったから、元気かと思って電話してみたよ」ってカンジで。あと、何か送ったりする時も「送るからね」って連絡します。その時に自分達の近況をチョット話したり、そちらは変わりありませんか?って聞いてみたりします。 comattachan3さんの旦那は「我関せず」なのですか? 私は結婚前も後も、実家に帰る時や何かあった時の為に「あなたはどちらの味方ですか?私をフォローしてね」って約束しています。他人の家に入って味方が居ないのは心細いですからね。 また、我が家の旦那も忙しく、なかなかゆっくり話が出来ません。あなたのように相談したいこともたくさんあります。で、「任せる」と言われたらしめたもの!!「文句は言わないでね!絶対に!!」と、好きな家具を買って、好きな部屋に模様替えしています。帰ってきたら「さて、どこが変わったでしょう?」と質問攻めにして遊んでいます。 将来設計も自分でやれと言われたら、「じぁ、文句を言わずあなたは私の言う通りにしてくださいね。保険の掛け金、あなたのもうちょっと高くします。何かあった時の為に」とちょっと脅しながらもいろいろ勉強してやっています。 私の性格からして「一緒に出来ないなら、旦那の後を付いていくのではなく、私の計画に上手く乗せてやる」的な感覚で生活しています。上手く手のひらで踊らせてやるというか・・・。 愚痴は結婚している友人。また、趣味やペットで出来た転勤先でのお友達に話したりメールして発散しています。 結婚して嫌なところが見え始めたり、独身とは違ってイロイロ面倒な付き合いが増えたりと大変だと思います。でも、一度信じて結婚したのですから、上手に舵取りをしてみてください。 専業主婦なら時間もタップリ!お金も上手い事やりくりすれば・・・♪ どうあなたが大人になって旦那を見れるかだと思います。 お互い頑張りましょうね!! 参考になれば幸いです。
お礼
遅くなってすみませんでした。 とても参考になります。 けれど、もう別れたいと思うようになり、主人にはあたしが努力しても意味がないような気がしてます。 ご回答ありがとうございました。
- tasukudon2000
- ベストアンサー率10% (33/303)
私も結婚当初の状況は同じです。相談の内容にもよりますが、模様替え?大きな買い物は夫以外に誰にする(^^;ですよね。勝手にやって後で文句言わないなら自分の好みで部屋を変え欲しいもの買っちゃいますがそれでいいってことでしょか?嫌なことで愚痴を聞いてもらったのはメールでお友達にです。子どもがまだいないときだったら電話したこともありましたね。あ、妹や弟にも愚痴った・・。お姑さんはすごい想像してますよね・・考えすぎというか・・子離れできていない感じにも思えました。夫は滅多にしません、かといって向こうからかけてくることもまずありません。上の子が電話で会話できる年齢なので「じーじいるかな?」なんてたまにかけますのでそれぐらいです。連絡してっていわれてもなにを?ですよね、子どもが生まれたら話題作りには苦労しなくなります。 手紙や電話をするのは私です、育児話になるので夫がするより私のほうがうちは自然になっています。ご自身のライフスタイルが定まってくると自然とあしらいも上手くなりますよ(^^ただご主人のフォローは必要だと思います。
お礼
遅くなってすみませんでした。 結婚当初の状況が同じと言うことで、とてもためになりました。 ありがとうございました。
- ozisan
- ベストアンサー率11% (154/1339)
>結婚って何なんでしょうか? =結婚してしまうとそんなものです。 >姑との関係・・・ =夫にとって、「どっちの味方も出来ない」と言う これほど煩わしい問題はありませんね・・・ >「かあさんとはうまくやって欲しい」・・・ =義母は、ご主人に何か言っていると想像できます。 話し合いを要求すると、ご主人は逃避してしまうと思います。 最悪の事態を避けるには、ご主人の言った事を実行してみる事なのですが、 あなたにも意地があるからしないでしょうね・・・ 文章を読んでいると、あなたは気に強い女性と言う印象を受けます。 物腰の柔らかい話し方を工夫されると、違った結果や行動があるのでは? と思うのは考えすぎでしょうか。
お礼
遅くなってすみませんでした。 どっちの味方になって欲しいというわけではなく、 本当のことを伝えてくれれば、それでいいんですけどね…。 確かにあたしは気の強いほうかもしれません。 今は気を強くしとかないと、何となく自分が保てないというところもあります。 ご回答ありがとうございました。
お礼
遅くなってすみませんでした。 とっても分かりやすく、やさしいご回答ありがとうございました。