• ベストアンサー

マウンテンで旅。。

こんにちは、実は10数年前に自転車で旅行したことがあるんですが、それから何年も自転車から遠ざかっていたんですがココ最近またあのころが懐かしくなり自転車購入を考えてるんですがそこでタイトルにあるように今はやりのマウンテンバイクって有効なんでしょうか?ちなみに前にツーリングしたときはロードマンっていう車種でしたが、なにぶん時がたってしまってるんで・・・車種選びに悩んでます・・あと横浜近辺でいいお店ありましたら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

えー私は、だいぶ前にランドナーを作りました。で本当でしたら650Aタイヤの完成車で良かったのですが、おだてられオーダーで、26×1.5のタイヤです。(身長も低いので。)その自転車で去年、大阪のまで500キロ片道(帰りは輪行で、時間が無かったので。)行きました。 ロードレーサーと比べるとやはり早さ、軽さは劣りますが、前3枚は非常に楽です、荷物も一杯積めるし。 で、ツーリング中にバックを積んで走っている人たちは、ほとんどMTBです。の寂しい事にランドナーは見ませんでした。(知合い大学生のサイクリング部は全部MTBです。) 距離や、日程にもよりますが、日帰り位ならロード、(タイヤが細いので荷物を積むと恐いと。リムが歪んだり、リム打ちパンクが心配。) 距離が長ければ、MTBかと。フルバックならダボ付きでキャリアが付けられるものが良いかと。(あまり高級車はダボついてませんね。) フロントサスペンションは魅力を感じません、キャリアが付けにくい、ヒョコヒョコ動くし。個人の嗜好ですが。(私は山遊び用には付けてますが、ツーリングにはいらないかと。最近のMTBってだいたいフロントサスペンション付いちゃってるんですよね。) MTBのフラットハンドルはブレーキが楽ですが、ドロップのポジションの多さはツーリング中魅力ですけどね。 で26インチのタイヤは、慣性が付きにくく高速で走ろうと思うには努力が必要です。皆さんが言うようにブロックタイヤは抵抗が大きいです、細めのスリックにしたほうが。ツーリングは現在の市販車ではMTBが便利と思いますが。丸石はまだランドナー作ってると思いますが…。 そこまでしないなら最近、クロスバイク、700Cの太めタイヤで、前ギア3枚、見たいのが、普段のサイクリングにも楽チンと思います。メーカーはどこか良いか?? どれくらいの距離のツーリングをお考えかですね。 港北に友達が自転車屋さんを、残念ながらまだオープンしてないので…。長くてスイマセン。

noname#14760
質問者

補足

長いロードでの丈夫さと言う点ではマウンテンがいいみたいですね~ランドナーも一応検討してます。クロスバイクもたしかフラットポジションですよね~ただたしかにドロップハンドルは扱いやすかった記憶が・・・ずいぶん昔のことなんで、別にメーカーは何どこでもいいんですが、ただホームセンターで格安で販売されてるのは抵抗がありますが・・距離的には徐々にステップアップしていく感じでやっていきたいのです・・

その他の回答 (5)

  • bnr3289
  • ベストアンサー率24% (28/116)
回答No.5

自分は、ロードを乗っていて、その後、MTBを乗ったのですが、やはりブロックの太いタイヤは重くて疲れますので、すぐ乗らなくなってしまいました。 幅が広いバーハンドルも、上半身がしっかりしていないと、ブレて力が逃げてしまいますので、長距離走行には向いていませんね。 ちょっと、MTBを借りて乗ってみることをお勧めします。

noname#14760
質問者

お礼

有り難うございます

noname#5204
noname#5204
回答No.4

ロードに乗っていまして、MTBは少ししか乗ったことはないです。物によって違うとは思いますが、MTBは剛性が高すぎて膝に負担を感じました。 もし、MTBを使うなら、このあたりも考慮して選ぶ必要あるかもしれません。

noname#14760
質問者

お礼

ありがとうございます

  • robocut
  • ベストアンサー率35% (157/438)
回答No.3

dustbowlさん今晩は。  ロードマン私にも懐かしい名前です。ライバルはミヤタのカリフォルニアロードですね。この頃私はユーラシアのロードレーサーに乗っていました。  マウンテンバイクは、長距離を走るには向いていないと思います。但しタイヤをオンロード向きに換えれば随分よくなりますが・・・。タイヤが太くブロックパターンなので抵抗が大きいので体力が必要です。  それと♯2さんも仰るようにマウンテンバイクのハンドルはツーリングには向いていないと思います。あのハンドルで山道を登るには腕だけでなく上半身の力が、相当ないとキツイです。    ドロップハンドルの上部の平らなところ持ってサドルに腰掛たまま軽いギアで上れるくらいの山道でしたら問題は有りませんが、立ち漕ぎをして全体重を載せ思い切りハンドルを引くような場面ではあのハンドルでは力が入りません。  現在では昔のキャンピング・ツーリング・スポルティーフのような物は売っていないようなのでこれ等の自転車が欲しい場合はオーダーになるかも知れませ。 以上robocutでした。

noname#14760
質問者

お礼

マウンテンではきついですかなるほど~

回答No.2

Roadmanは懐かしいですね。通学自転車にも使用していました。ロード系のサイクルもマウンテンバイクもそれぞれ面白いので迷います。ところで、正しいライディングを習得している方には、ドロップハンドルの合理性や利点はよくご存知かと思います。多数のポジションをとることができ疲れにくい、左右への力のブレ・ロスが少なく全身で駆動しやすい、進行方向へ自然に操舵できるなどです。マウンテンバイクは、慣れにもよりますが、幅広のオールランダーハンドル(Tバー)のみで長時間乗車できるかどうかを一つ考慮に入れてください。

noname#14760
質問者

お礼

ハンドルポジションが鍵ですかなるほど

  • ZRT
  • ベストアンサー率26% (196/730)
回答No.1

ロードマン BSですね、懐かしいですね!MTB(マウンテンバイク)はタイヤが太い分(転がり抵抗)重たいですよ!車重は軽くは成っていますが、空気圧の管理が重要ですよね、X1.6のスリックかX1.8/3を履くかの違いだと思いますよ

noname#14760
質問者

お礼

スリックっていうのがあるんですか