- 締切済み
Gショックの電波自動受信の状況
GショックのGW-M5600-1JFを購入しました。 そこで電波受信いついて質問です。 我が家は神戸市北区でちょっとした山に囲まれ近くに高圧電線ありのマンション7階です。 夜中に行われる電波自動受信が一度も成功しません(エラーしてるみたいです。自動受信の機能自体は動いています。) 手動受信の場合でもL1の状態がほとんどで受信されません。 ただ 数箇所 本当の窓際まで行くとL3のところがありGETできます。屋外でもL1はダメ L3はGETできます。 説明書によると置き方や向き等いろいろと条件がある様なのですが、私が知りたいのはGショックの電波受信はこれくらいシビアなものかどうかということです。又は故障かどうかです。 ☆L1なら成功しない ☆L3の場所が限定される 等 皆さんのGショックはどうでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- schgarzenegger
- ベストアンサー率57% (11/19)
腕時計の電波時計は、壁掛け以上にシビアです。 G-SHOCKは樹脂製なので感度がよい方では? 私のアテッサは金属で囲まれていますが、岡山平野で木造コーポという好条件のため、 電波の飛んでくる西側には民家が隣接し、1Fにもかかわらず、 室内のどこにおいていても、どの方向に向けていてもたいてい受信でき、今朝もHレベル(H/M/Lのうち)でした。 経験から、電波の飛んでくる方向というより、窓際に近いほうが電波が入って来やすいようです。 鉄骨のホテルでは、やはり窓際でないと受信できません。 ご自分の時計の性能については、六甲山など見晴らしのよいところで試して見られては? 夏より冬、昼間より夜の方が感度がよくなります。っていうか電波が遠くまで飛びやすいのです。 ただ、自宅で受信できないのはとても悲しいですよね。。。 会社の昼休みに窓際で受信するなど、一週間くらいの生活サイクルの中で、受信できる箇所を探されてはどうでしょう?
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
当方、新潟の平野部におります。 以前も、同じような質問があったのでお答えしたのですが、いくつも電波時計がありますが、すべて正常に受信して動いております。 カシオの電波時計では、ウェイブセプターという掛け時計や置き時計もありますが、腕時計では、プロトレック、オシアナス(アナログ)、それから13年くらい前の機種なのでどなたもご存じないと思いますがデータバンク(アナログとデジタルが同時表示)というのもありますが、とにかくすべて正常に、「受信OK」マークを表示しており、実際みんなピッタリ同じ時刻(秒まで)を表示しています。 ここは新潟ですので、福島のおおたかどや山からの電波を第一に受信しているのだと思いますが、これ、地元紙で4月21日ころに、おおたかどや山に防護服を着て電波を発信しに行って発信するようにしてきた、という記事を見たのを最初に、何度か同じような記事が出ているのを見ました。 ということはどうも、おおたかどや山の塔は完全修理したということではないようです。でも時々止まるにしても、とにかくなんの問題もありません。(逆に新潟で九州の電波を拾って動いているのならたいした感度です) 神戸だと、九州のほうの電波を第一に「自動」受信しているはずなのではないですか? そうなら、さらになんの問題もないはずなのに、それでもダメだということは、その時計の性能が不十分か、高圧電線が問題を起こしているのか、だろうと思います。 どちらかと言えば、私は高圧電線のほうが問題なんじゃないかと思います。かなり強い雑音(雑電波)を発信しているとかで、体に悪いとまで言う人もいるくらいですから。 ちなみに、プロトレックというのは、方位磁石とか高度計とかを内蔵した、Gショックの兄貴分みたいな電波時計です。
- マサ(@masa-u)
- ベストアンサー率25% (1206/4687)
現在、福島にある電波時計送信所が電波を送信できない状況にあるために九州にある電波送信所の電波を受信するようになっていると思います。 屋内だと九州の電波が受信しにくいのでエラーになるのだと思います。 現在の電波時計のほとんどは、日本国内にある2ヵ所の電波送信所の受信しやすいほうを自動で選んで時間の調整をおこなうようになっています。 現在は九州のほうだけで時間の調整になるのでエラーになる地域が多いと思います。