- 締切済み
通信費が高くてもスマートフォンじゃないとだめ!
最低でもパケットフリーだと4800円~ 通話料手数料込だとザックリでも7000円~ でしょうか?従来型の携帯からすると 節約タイプに比較して数千円お高くなりますが それでもスマートフォンじゃないとダメ! スマートフォン死守という方も多いですが その理由はなんでしょうか? やっぱりアプリでしょうか? 具体例で回答頂けるとありがたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5096/12301)
ちょっと違った視点から。 PC出身でネットの掲示板巡回してる身だと、どーしても「ネット端末にはそれなりに打てるqwertyキーボードが欲しい」という欲求がありまして。 昔はガラケーでそんな機種ありませんでしたから、行き着いたのがW-ZERO3(WS011SH)。発売直後に買いましたさ。通信費もウィルコムなら通常端末と変わりませんでしたし。 auにはキーボード付きのガラケーってほとんどない(biblio?買いましたが何か?(泣))んで困ってたんですが、011SHのリプレースはしたいな…と思ってたところにぶち当たったのがIS01の0円祭り。即飛びつき。 キータッチが柔らかすぎて誤打も多いですが、あまり文句を言うと罰が当たる。 通信費? なんで上限設定の高いボッタクリ3G大手キャリアに貢がないとならないのか、全部イーモバイル(D25HW Pocket WiFi)に流しますよ。ギガデータプランで月4000円、これでIS01から携帯PCからbiblioから全部のパケット通信まかなえますから。
- Shin1994
- ベストアンサー率22% (551/2493)
スマホの便利さに比べれば、数千円の違いなど… と言いたいのですが、親に払ってもらっている手前でかい事は言えません。 でもその親が、望んで家族全員でiPhoneに乗り換えましたのでおそらく同じ事を思っているのではないかと思います。 ガラケーの時はあまりケータイには触らなかった(メールが来たら返信して、電話が来たら出る程度)のですが今は常に触っているといっていいほどです。 やはり、楽しいですし便利ですので値段はあまり関係ないという感じです。高くなるといっともさほど変わらないですよ。我が家は、依存のガラケーの時も月に家族全員で32000円で今も同じくらいです。電話を多く使った月に限り、少々割高になる時もあります。
お礼
う~ん、やはり自分で払っている人でないと なんとなく実感がないのでしょうねー。 回答ありがとうございました。
- osahune
- ベストアンサー率47% (288/609)
スマートフォンです。 別に死守はしてません^^; 分割での購入、割引サポートや契約により2年間の縛りがある・・というだけの事です。 私は今まで携帯を使ったことが(持ったことが)ありません。 つまり、初めからスマートフォンです。 パソコンに慣れていましたので、スマートフォンが馴染みやすいかな・・と思い購入を決めました。 ゲームがしたいとか、ミクシィやツイッターに興味があったわけではないのです。 アンドロイドを使ってみたい・・というのもスマートフォンにした理由です。 電話はほとんど使わずメールが主なので、タイプSSバリューとパケ・ホーダイフラットで契約しています。 パケットはアプリをダウンロードするだけで数時間(数十分?)上限に達したようです。 それでも「ケータイ補償」を付けて約8500円です(端末代金:約2000円を含む)。 使い始めてからは携帯と比較したことはまったくないし考えたこともありません。 使ったことが無いので当然と言えば当然なのですが、それよりテレビのCMの度に「iPhon4」が気になります。
お礼
死守と言う表現は当てはまらない方も多いでしょうね。 あまり気にしないでくださいね。アンドロイドの脆弱性が 最近話題となりちょっと心配ですね。まあ対策は 講じているのでしょうが。本体料金以外でやはり月額は 6500円くらいですか。回答ありがとうございました。
- neko-ten
- ベストアンサー率55% (1287/2335)
スマホでがっつりパケット使う人だったら、そもそもお金なんか考えてないかも。 私だと月2,000円程度の差なら、したいことができるほうを選びます。 ・・・実際実はそこまで変わってないという。 私の場合iPhoneを使ってますが、フィーチャーフォン時代でも結局パケットは上限まで使ってました。 クラウドとの連携がプアだったんで、結局Webサービスへの接続が必要で、その分パケ通もかかる。 そこまでしても、まともに使えない程度の機能しかなかったですし。 アプリがあるから~とか、そういう理由よりも自分のしたいことをできるようにカスタマイズできるってのがスマホ選んだ理由かも。 iPhoneはクローズだなんだって言われてますけど、フィーチャーフォンと比べればがぜんマシです。 もちろん、クラウドとの連携だからバックグラウンド通信は行いまくりですし、したいことするには自分でカスタマイズしないとダメ。 場合によってはシステム作らないといけない。 まぁ、世の中にはそんなことを好んでする人種がいるっていうことで・・・。 自分でシステム組んで、サーバ立てて、期待した動作をしたらにやにや・・・っていう危ない人が私です← ----------------------------------------------- まぁ、上記はあくまで私のことです。 ここの質問をみても、実際のところお金のことを調べず購入して、「高い!」って言ってる方もいます・・・。 こういう層は、「何となく楽しそう」「なんかかっこいい」が理由かもしれない・・・? あとは、やっぱり「周りも持ってるからほしい」っていう層もいますね・・・。 また、おっしゃる通りアプリが魅力的でスマホ購入に踏み切る人もいます。 ただ、これはフィーチャーフォンでもそうで、GREEとかのアプリを好んでする人は逆にスマホには移行しにくいかもしれないですね。 スマホではないのですが、iELECTRIBEなど、DTM系統アプリ決め打ちでiPad買った友人もいます。満足してるみたい。 ただ、「アプリ機能がスマホにはあるから買う」って言うのはちょっとアレな気がします。 感覚的には「ソフトインストールする機能があるからPC買う」っていってるようなモンですからねー。
お礼
回答ありがとうございました。回答者様のように 使い込むというか創作できるユーザーなら全然 問題ないとおもいますがご指摘のあったように 周りが持ってるからとかなんとなくとかで機種変 してスマホにしてゲームくらいしかやらない人だと 料金体型がどうかなってちょっと感じましたが、 最初にあったように大抵の人が最初から月額で 6千円程度払っているケースなら対して高くなったと 違和感はもたないのかもしれませんね。
- tyatoran2
- ベストアンサー率42% (148/349)
おはようございます。 Docomoの場合ですが ガラケーの時は6028円 スマホの場合は6763円 が自分の中の最小契約でした。 同節約してもパケットは一日で上限に到達してしまいますので。 パケホーダイどちらも上限の設定です、上記の料金は。 価格差700円ですがガラケーではやはり画面の大きさからくる ネットの親和性、写真、動画の見やすさが段違いですよね。 最近は自宅のサーバーに貯めてる動画などもガラケーで見られますしね。 そのあたりの機能が使えれば700円は安い物だと自分は認識してます。 更に最近ではスマホではシンプルサポート等もあり 上記の金額から毎月700円~1000円くらいは割引が受けられます。 以上を考えると ガラケーの時代からパケットが上限に到達してしまうようなユーザーにとっては むしろスマホの方にメリットが大きいように思います。 自分はアプリは殆ど使わないですね。 逆にあまりネットをしない方は料金含めてスマホにメリットは見いだせないと思います。 うちに50代後半の母は早くお前のスマホを機種変して私にそれを寄越しなさいと言ってますよ。 スマホの方が遙かに使いやすくネットがしやすい! って言ってます。
お礼
700円差なら、全然問題ないって感じですね。 キー入力がスマホはちょっとやりずらいかな? 慣れればノンプロブレムですかね。 回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございました! イーモバイルはやはりいいですね。