- ベストアンサー
アナログTVの地デジ化
地デジ化をどのようにしようか検討中です。 以前AQUOSネットチューナーを考えていたのですが、光TVは録画できないようなのでやめました。 ちゃんとテレビをみながらも別チャンネルが録画できるようにするには何を買ったらいいのでしょうか? 地デジダブルチューナー内蔵の録画機ってあるのですか? REGZAブルーレイ RD-X10みたいな機械があれば大丈夫なんでしょうか?アナログTVにつなげるのかどうか分かりませんが…。 また、ちょっと違う話なんですけど、テレビにつないだハードディスクとかDVDに録画した番組はパソコンでも見れるのですか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・ちゃんとテレビをみながらも別チャンネルが録画できるようにするには何を買ったらいいのでしょうか? 地デジダブルチューナー内蔵の録画機ってあるのですか? REGZAブルーレイ RD-X10みたいな機械があれば大丈夫なんでしょうか?アナログTVにつなげるのかどうか分かりませんが…。 ダブルチューナーのDVDレコーダー、ブルーレイレコーダー買えばいいのです\(^^;). ・地デジダブルチューナー内蔵の録画機ってあるのですか? 最近の高いレコーダーは、全部そうです\(^^;). ・REGZAブルーレイ RD-X10みたいな機械があれば大丈夫なんでしょうか?アナログTVにつなげるのかどうか分かりませんが…。 はい、そうです。お手持ちのテレビで見るとSD画質になるかもしれませんが、ちゃんとハイビジョン録画可能ですので、テレビ買い換えたら録画した分はハイビジョン画質で見れますよ。 ※ひかりTVは、レコーダーで録画するときはSD画質になりますが、外部入力で録画できます。 ハイビジョン画質で録画したいときは、外付けハードディスクつなげば、できますよ。 ・テレビにつないだハードディスクとかDVDに録画した番組はパソコンでも見れるのですか? ハードディスクは、見れません。DVDは、ファイナライズすれば見れるかな。 REGZAブルーレイ RD-X10みたいな機械があれば大丈夫なんでしょうか?アナログTVにつなげるのかどうか分かりませんが…。
その他の回答 (2)
- annys2000
- ベストアンサー率48% (255/523)
ひかりTVをどのような環境で見られているのか詳細が不明ですが、 フレッツ・光ネクストで対応エリア内ならば下記の機器でダブル録画できます。 http://www.hikaritv.net/tuner/is1050/ ただ、ひかりTVの番組はコピーワンスもしくは録画不可番組となっているようなので、外部メディア(DVDとか)に残すことはできません。500GBのHDDでやりくりすることになります。 さて、ひかりTVを一旦置いておくとして、地デジダブルチューナー内蔵モデルはたくさんあります。RD-X10もそのひとつです。ただ、ひかりTV経由では外部入力からのSD画質の録画となります。 アナログTVに繋げられるかはアナログTVの入力端子しだいです。型番が分かれば回答がつくでしょう。 この場合アンテナをどうするかの問題がでてきます。いまアンテナはどうなっているのでしょうか? 最後にRX-10などのDLNAサーバー機能を持った機器ならパソコンにDLNAクライアントソフトが入っていればみれます。フリーソフトでも下記のようなものがあるようです。 http://d.hatena.ne.jp/eth0/20080907/1220776519
お礼
ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
>>ちゃんとテレビをみながらも別チャンネルが録画できるようにするには何を買ったらいいのでしょうか? 地デジダブルチューナー内蔵の録画機ってあるのですか? パナソニックのブルーレイレコーダ、DMR-BZT900では、ダブルじゃあなく3チューナも内蔵されています。スカパーのHDチューナをLAN経由で接続してあれば、デジタル放送3番組とスカパー!HDの合計4番組同時録画が可能です。 >>REGZAブルーレイ RD-X10みたいな機械があれば大丈夫なんでしょうか? そうですね。 >>また、ちょっと違う話なんですけど、テレビにつないだハードディスクとかDVDに録画した番組はパソコンでも見れるのですか? DTCP-IP対応の機材であれば、OSがWindows7からは、観れるようですよ。有料ソフトを購入すればXPでも大丈夫だと思います。お勧めは、I・OデータのRECBOXなどのLAN接続のハイビジョンレコーディングハードディスクです。値段は安価ですし、これに録画しておけば、家庭内にLAN配線してあれば、どの部屋のTVやPCからでも録画した番組を視聴できるようです。 なので、自宅を新築されるときは、アンテナからの電波を分配器で分けて、各部屋にTVコンセントを用意して接続するのではなく、各部屋全てにLAN配線して、LANコンセントを用意されておくことをお勧めします。 ちなみに、私は、新築時にLAN配線の工事費節約のため、自分で全部屋にLAN配線してLANコンセントを設置しました。TVコンセントは2部屋のみ。 しかも、最近はTV番組の質の低下が激しいので、地デジはどーでもいいから、UHFアンテナは設置せず。(TVコンセントの先にはアンテナが接続されていない!) 昨日、飲み会でTVの話題が出たのですが、「あ、最近くだらないから(地上波)TVは観てないよ。AXNなど海外ドラマをケーブルでみている」など、割と地上波TVを見ない人が多いようでしたね。
お礼
ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。
お礼
早い回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。