• ベストアンサー

アナログテレビ・レコーダーの地デジ化について

現在、地デジ非対応のブラウン管テレビと DVD・ハードディスクレコーダー (東芝RD-XS57 裏2番組録画可)を 所有しています。 そして、スカパーを見ています。 地デジ対応テレビ、地デジ対応レコーダーへの買い替えも 検討してはいるのですが まず、テレビの画質などに、特に不満も無く。 また、慌てずに許容内の出費に抑えつつ 新機種の登場を見計らいながら、予算確保と思い。 他の方法(地デジチューナーなどを利用)で現在のテレビが 使えるならば、そちらを希望しています。 テレビやレコーダーの薄型化や、デジタル化。 最新化に焦りを感じてはいません。 また、新型レコーダー(ブルーレイなど)も まだまだ、これと言ったものが無いようなので 買い控えしたいと思っています。 詳しくはありませんが、東芝が好きだったのですが 今回、東芝が発表したVARDIAが異常に評判が 悪いので、見送ろうと思っています。 さて、このような場合、まずは、地デジチューナーで テレビを見れるようにするのが先決だと思うのですが 問題は、レコーダーです。 例えば、現在使用しているレコーダーにも 地デジチューナーを接続すれば、継続して使い続ける事が できるのでしょうか? 仮に、地デジチューナー3台購入する事で テレビを見ながら、裏2番組を録画できるように できるのでしょうか? それとも、地デジチューナー一台で 3チャンネル出力。ないし、2チャンネル出力できるものが ありますでしょうか? はたまた、とりあえず、テレビを後回しにして 地デジチューナーでしのぎ。 レコーダーの性能の良いものが出た時点で (価格コムなどの噂でしかありませんが 秋頃には、東芝もまともなレコーダーを 出すだろうと言われているようですし 東芝に拘っている訳ではないので、他社でも 買う気になるような製品が出揃うかな?と) レコーダーを落ち着かせた方が良いかもという考えも あるのですがいかがでしょうか? また、地デジで検索すると、2011年後も アナログ放送は打ち切られないだろう。という内容の 噂もあります。 解らないことだらけです。 ご意見、アドバイスなどよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fab76
  • ベストアンサー率59% (327/548)
回答No.7

現在の機器を活かして最小の投資で地デジ化を進めるにはレコーダーの追加がいいと感じます。 多少の条件分岐があるのですが… ・アンテナが地デジ受信環境になっているのか? ・スカパー!(SD)の録画はどうする? ・将来的にBlu-rayディスクへの録画をするのか? あたりです、ざっと理由を書きます。 >地デジチューナー一台で3チャンネル出力。ないし、2チャンネル出力できるものがありますでしょうか? 3系統の出力はありません、B-CASカード(デジタル放送でのコピーコントロール)1枚につき2系統の出力しかできません。 2系統(W録)を可能にするには2つのチューナーが必要ですが、PC用には存在しますがTV用には今のところありません(コストと需要の問題だと思えます) つまり >地デジチューナー3台購入する事でテレビを見ながら、裏2番組を録画できるようにできる… しか方法はなく、普通に使えて安価なイオンなどで売られている地デジチューナー(Pixela PRD-BT102-PA1) http://www.pixela.co.jp/products/prodia/prd_bt102_pa1/index.html が3台必要です、@¥4,750×3=¥14,250でRD-XS57の番組表からの録画予約は行えません(L1、L2に対して手入力で行うことで出来ます) このチューナーの部分をレコーダーに置き換えることで上記の(無駄と思える)欠点が解消します、RD-XS57はスカパー!(SD)用としてもいいのではないでしょうか? ただし HDD/DVDレコーダーの中でWチューナ(かつ地アナチューナーを持つ)のモデルとなると東芝(VARDIA)の一部(RD-X、Sシリーズ)だけです。 将来的に録画したものを他社のBDレコーダーに劣化せずに移動するつもりならSシリーズの下位モデル(現行ならRD-S304K)を除きます。 対東芝製のBDレコーダー(現行D-Bx系を除く)ならあまり考えなくてもいいと思います、が将来のことはわかりません。 これらも12月以降値上がり傾向にあります、RD-S304Kで5万円を切らなくなっているようです。 3月までラインが存続して流通在庫があればいい買い物になる可能性はあります、ちょっと前からかなりの割合で品薄が続いています。 ans.5さんの言う録画機能を持つTVも考えましたが、満足の出来る内容のものを考えると10数万以上だと感じます。 同じ理由で中間クラスのHDD/BDレコーダーも除きました。 これも今から3月までの値動きを追えば、型落ちではないものでもいきなり値下がることがあるので情報を集めましょう、タイミングとしては今はいい時だと思います。 BD-VARDIA2号機にしてもアナログサイマル放送の存続にしても、今あるのは噂レベルの話なので話半分でいいと思いますよ。 どうなるかなんて誰も判っていないわけですから…。

korekaranohito
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 隙の無いお答えで、大変解り安く説明して頂いて 助かります。

その他の回答 (6)

noname#229064
noname#229064
回答No.6

再び失礼します。 お金がないと思っているわけでありません。 ただ考え方がバラバラのような気がします。(失礼な言い方かもしれません。) 根拠は、ウワサ・与太話と事実がごちゃごちゃになっています。 地デジが間に合わない。 東芝のBDが秋ごろ出てくる。 性能上は、質問者様の要求を満たすことができる。 どれか一つでも信頼できるサイトのお話でしょうか? ましてや、質問者様が、現行機種の性能が不満とおもう、具体的なことが書かれていない以上、それにまつわる意見はだせません。 チューナーを購入は、タイマーの予約や、リモコンが増える、TVとの寿命の違い等々システム的には使い勝手が悪くなります。 できれば、あたらしいTV、レコーダーの購入をお勧めします。

korekaranohito
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ考え方がバラバラ> 実際、バラバラだと思います。 と言うよりも、僕の知識も薄弱だとは思うのですが 噂なども含めて、情報などが良く解らないので その辺りも含めて、こちらで何か解ればと思い 思う事をできるだけ、まとめて書いてみました。 おかげで、これまでより、一歩進めたと思って 皆様に感謝しています。 とは言っても、急に考え方をまとめることはできませんが。 とりあえずは、今回頂いた回答を元に まだまだ、慌てる必要が無いが 今のシステムを、そのまま活かすには 限界が見えている事も学ばせて頂きました。 とりあえずは、今後の動向を見ていこうと思います。

  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.5

同じくRD-XS57を使ってきましたが、いつかは変えなくてはならないと思い、昨年地デジ化しました。 RD-XS57をDVDに焼くことはほとんどなく、もっぱらHDレコーダーとして使って来ましたので、東芝のUSBハードディスク対応機種にしました。外付HDDにW録できます。1TBで1万円強ですし、いっぱいになれば交換できます。RD-XS57も繋いでますので、アナログでよければ4番組同時録画できますが、今は使用することはほとんどなくなりました。BDはまだまだ高価ですので、将来東芝から外付HDDからBDに保存できるレコーダーが安価に出ることを期待しています。 >まず、テレビの画質などに、特に不満も無く。 当然といえば当然ですが、録画画質はアナログとデジタルでは全く違います。オリジナルと差がないのには驚きました。

noname#229064
noname#229064
回答No.4

#1さんの言うとおり賛成です。 焦る気持ちもなければ、予算の無いなか、どうしてチューナーだけ購入検討したいのか、わかりませんが、今まで通り見ていれば、不自由はないと思います。 なおご質問の、地デジチューナー3台に件ですが、レコーダーに、独立した2入力同時録画ができる機能があれば可能です。確か東芝の古い機種でできるものがありました。 地デジの開始時期ですが、遅れると類の公式発表はありません。 たとえ遅れても、必ずデジタル化はしますので、問題視することもないと思います。 余計なお世話かもしれませんが、「地デジチューナー」とBDレコーダーは、チューナーの部分で、重なりますので、無駄な出費かと思います。なぜBDレコーダーにこだわるのか知りませんが、機能不足を感じてられるようならば、HDDレコーダーで充分なのではないでしょうか?

korekaranohito
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 少々、誤解があるようなので…。 予算が無いというより、お金さえ出せば。というところから 考えるとキリもないですし。 できれば、今のテレビやレコーダーを利用して 2011年以降もテレビをみたり、W録画するのが 理想だった訳です。 それが無理であれば、テレビは地デジチューナーで まかなって、レコーダーは、録画もしたいし レンタルや、メディアの貸し借りもしたい。 そうなると、どうしても、地デジチューナー付で ブルーレイ搭載モデルになるのかな。という考えに 至る訳です。 こういう考え方が、自分の無知からくる失敗の元であれば それも、また、この場で理由と共に、指摘して頂ければ 幸いと思い、質問させて頂きました。 また、HDDレコーダーだけですと 保存面でも、結構、リスクが高まると思う部分もあります。 いや、本当に、デジタル物の事を考えると 頭が痛くなります…。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

地Dチュナー3台購入するのなら、地DWチュナー搭載HDD500G位の製品を購入する方が賢明です。 アナログ製品に今お金を掛ける必要は有りません。 元家電量販店勤務

korekaranohito
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですよね。 地デジチューナーにつぎ込むのも どうなんだろう?とも思いましたが。 地デジ搭載、Wチューナーで、主流のメディアが使えるとなると なかなか、理想的なモデルが無い為に 血迷ってしまいました。

  • sintech
  • ベストアンサー率62% (189/302)
回答No.2

基本、レコーダーには、 地デジチューナーは、1台接続で、たとえ、2台チューナーを繋いだとしても、 それは、外部入力を変えるだけで、1台ずつの入力の録画になります。 レコーダーのW録画は、あくまで、内蔵チューナーの話です。 外部の2系統の同時録画はできません。 録画操作についても、地デジチューナーと、レコーダー側と、 双方の録画予約操作が必要になります。双方の時間がぴったり合っていないと、 録画が失敗することもありえます。 また、今後のため、試しに、地デジチューナーを買っておいて、 部屋に十分な、地デジのアンテナレベルが来ているか、 確認をしておくということも検討されたほうが良いです。 地デジは、アナログよりも、十分な受信レベルが必要で、 映るか映らないかはっきりしています。 映らないのであれば、個人宅では、屋根のアンテナの改修が必要ですし、 集合住宅や、マンションでは、管理会社などに、お伺いを立てて、 改善を要求することが必要になります。 これが結構、今進んでいないことが多く、地デジTV買ったは、 映らないは、頭を抱える場合があります。 東芝のBDレコーダーを、検討されているのであれば、 やはり、秋の高機能レコーダー発売までは、待ったほうが得策ですね。 この春にも、新型で、他社のBDレコーダーが、多数発売されますから、 選択肢は、多いです。 TVについては、エコポイントが4月以降も、延長されますが、 4月以降は、より省エネの機種に絞られ、現在、発売されているテレビは、 半数くらいが、対象外になるということですから、 この決算月が重なる、3月は、注目の月になると予想されます。 というのは、4月からエコポイントの対象外になるテレビは、 この3月に叩き売りで、かなり安くなる可能性があります。 逆に言えば、3月中に買えば、エコポイントも付いて、 かなり安く買えるテレビが、あると言うことです。

korekaranohito
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり、レコーダーは要買い替えですね。 買った当時は、地デジやメディアなどの 知識も無く、今考えると、とても勿体無い 気持ちになります。 なんとか、寿命を永らえさせてやりたかったんですけどね。 特に、レコーダーについては、もうしばらく 各社の機能、性能が落ち着くまで 様子をみてみようと思います。

  • sin_chan
  • ベストアンサー率30% (83/274)
回答No.1

今のテレビ環境で満足しているのであれば、あえて地デジは急ぐ必要は無い思います。 1年後に検討しても遅くないです。 まして、ディジタルチューナーを今購入する必要は全くありません。 何故ならまだアナログ電波があるからです。 アナログ停波直前にディジタルチューナーにするか、どうするか検討しても全く遅くないです。

korekaranohito
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 もう少し、知識を増やしながら 様子をみてみます。 と言うよりも、見ているつもりなのですが とにかく、基本的な知識も無かったので 質問させて頂きました。 一年後と言っても、意外と時が経つのは早いものですから ^^; 自分の環境のベストというのが こういう分野は、歳をとるごとに、解り辛くなるのは 私だけでしょうか?汗