• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地方在住者で全国紙を購読するのはおかしいですか?)

地方在住者が全国紙を購読するのはおかしい?

このQ&Aのポイント
  • 地方在住者が全国紙を購読することについて考えてみましょう。私の住む県では、地方紙が主流であり、全国紙の購読率は低いです。しかし、地方紙では全国的なニュースが十分に取り上げられていないという問題もあります。
  • 地方紙は地元の政治や経済情報に重点を置いており、全国的なニュースは控えめです。一方、全国紙は幅広いテーマを取り扱い、広い視野で情報を得ることができます。全国紙を購読することで、地元思考に偏らず、より広い視野で物事を考えられるでしょう。
  • しかしながら、地方紙を購読することにもメリットがあります。地元の情報やイベント情報など、身近な情報が取り上げられています。また、地方紙は地元経済の活性化にも貢献しており、地域への愛着を持つことができます。両方の新聞を購読することが難しい場合でも、自分の生活スタイルや価値観に合わせて選ぶことが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

はじめまして。 購読料が地方紙と全国紙が同じ額なら、内容が多い全国紙を読んだほうがお得だと思います。 私の家では以前、地方紙を購読していましたが、記事の内容(特に国際面)が少なかったので、購読を止めました。 私は現在、全国紙(朝日)を購読していますが、世界や内政の動向について詳しく掲載されているので、私は全国紙がいいです。 地方紙は当然ながら、地元の記事が多いですが、地元の記事内容は新聞に掲載しなくてもいいような、どうでもよい記事ばっかりの印象があります。 国際面では、通信社から配信された記事をそのまま掲載されており、内容は乏しいと思います。 地方紙を読まなくても、地元での生活には何ら支障はきたさないと思います。

heinrich_t
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。 私もまったく同じ考え方です。 地方紙では、逆に自分の地方が日本全国の中でどんな位置づけでありどう思われているかが見えてきませんよね。 さらにいえば、日本が世界の中ででどんな位置づけでありどう思われているかについても同じように思われます。 それに、全国紙でも地方欄はありますから、地元での生活には何ら支障はきたさないというのもあったています。 強いて言えば質問に書いたように、シェアが多いので、地方紙の話題についてゴシップ話に入れない、チラシが少ないので特売を逃す、くらいですかね。 多くの方が指摘してるように、全国紙は政治的に偏向しているというのは、ある程度思い当たりますが、それ以上に当地の地方紙は偏向してるのが現状です。

その他の回答 (7)

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.7

情報統制された新聞テレビ見ても仕方ない、無駄な洗脳される、 ネットで検索して、情報判断した方が良い、 原発の画像も、日本のマスコミから、ひどいものは出ない。

heinrich_t
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。 ネット情報は、多種多様なものがあって興味深いですが、新聞テレビ以上に個人の主張で偏った情報が多いので、もっと注意が必要だとも思います。 特にいわゆる「ネット右翼(ネット左翼もあり?)」の口汚い中傷には本当に辟易しますものね。 どちらにしても、流される報道、特に主義主張は鵜呑みにせずに、正しい判断を心掛けることは、大賛成です。 その点からしても、地方紙の情報統制は全国紙以上だと思うのです。

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6310)
回答No.6

地方新聞は地域に根付いた、ニュースを取り上げますから、地元民にとっては重宝です。 全国紙でも地方版はそうなっています。それ以外のニュースなど、TVやネットで見られるレベルですから、わざわざ全国紙を取る必要などないでしょう。いまは、どんどん、全国紙の読者が減少している時代です。私は、プレゼントに曳かれて、Y新聞を取っていますが、スポーツ紙込みで、読む時間は5分もない位です。ラテ欄など全く見ないし、2年の契約期間が過ぎたら、止めます。

heinrich_t
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。 確かに仰ることは尤もで、地方新聞は地域に根付いていますが、それにあぐらをかいて、必要以上に地元におもねる、もっと言えば正しい情報であっても地元の(特に有力者の)プライドに関わる、都合の悪い情報は情報統制しているのが現状です。 地方によっては違う状況なのかも知れませんが、例えば新幹線誘致についても、長所短所を客観的に論ずる訳じゃなくて、何が何でも早期完成、国から金を取ってこいといった調子で、後の経営とかが全国的にどう思われているかなんて見えてきません。 くだんの有力地方紙H新聞は、うちが取っていないと知ると、それこそプレゼント攻勢で売り込みをかけてきます。 ぞれこそ、取っていない他の全国紙の比じゃありません。あれほどシェアがあるにもかかわらずです。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.5

いわゆる地方紙はその地方独自の記事以外は 共同通信社他の配送記事をそのまま載せているだけです、社説も同様であることが何年か前に話題になったのを覚えておりませんか 配送記事は、内容は全国紙と大差ありませんが、目指す方向が朝日系と似た方向であることが問題視されたこともあります、現在は話題には上っていませんが、改善されたわけではありません

heinrich_t
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。 確かにそうですよね。一番関心のある全国版は、薄っぺらだし情報も遅いし、読み応えがありません。 当地の地方紙に関しては、論調が朝日系と似通ってるとは思えません。 むしろ、産経以上に右寄りに感じます。 まあ、地元の正解が自民王国だし、地元の政界や官庁におもねってる姿勢がありありしてるので、そうなるんでしょうけどね。

  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.4

No.2です。 ローカル情報を減らして、政治思想的偏向がある全国紙 を読めば、広い視野で考えられるようになる、という発想 が理解できません。 ローカルニュースの地方紙を読み、テレビ(NHK&BS1) のニュースを観た方が、重複するニュースの量が少なく、 結果として得られる情報量が多くなるので、視野が広がる と思います。 テレビで得られるニュースの全国紙と、テレビで得られ ないニュースの地方紙。 報道スピードはテレビが速いので、購読料を払って、 時間をかけて、テレビで観たニュースばかり読むなんて、 費用対効果と時間の無駄が多いと思いませんか? 【朝毎読日経 VS 地方紙のシェア争い】 独占入手 都道府県別発行部数一覧 (2007年7月) 「47都道府県のうち、実に8割近い37道府県ではブロック・ 地方紙が圧倒的なシェアを保っている。」 http://facta.co.jp/article/200707008.html 全国紙と同じなら地方紙の存在意義はありません。 地方紙を購読する読者の求めている情報、読者の ニーズに応えての地元優先を、偏向とは思いません。 そして、政治思想的偏向を問題とは思っても、郷土愛 を偏向と思う感性は一般的ではないので、地方紙の シェアが高いのだと思います。 我が家のC新聞は、池上彰氏も購読しているので、 質問者様と反対に、大学に入った時、読売・朝日が 地元紙より記事の内容が浅くて愕然としました。 なので、地元紙に足して読むなら日経新聞。

heinrich_t
質問者

お礼

たびたびの回答、ご意見ありがとうございます。 全国紙VS地方紙シェアの情報も提供いただき、参考になりました。 これによると、「県内シェアが70%台以上の地方紙は3紙」だけとなってますが、その中に我が地方のH新聞が入ってます。 いかにここの地方紙が強いか改めてわかりました。 全国紙は政治的に偏向しているというのは、ある程度思い当たりますが、それは記事そのものの取捨選択においてと言うより、記者・編集者あるいは社の方針による主張が強いためだと思います。 その新聞の主義趣向を鵜呑みにせず自分なりの判断で読めば、おのずと見えてきます。 一方地方紙(少なくとも当地では)では、全国紙以上に偏向していると思います。 地元の有力者や官庁に都合の悪い記事は載せない、あるいは意図的に小さい扱いにするのが、ありありとしていて、辟易してしまうのです。 一例を挙げれば、地元出身の某元総理の息子の県議会議員が飲酒運転で捕まったときは、小さな記事でさらっと流しただけ(もみ消しが間に合わなかったと言われてます)、その後の状況については全国紙やTV、ネット情報にしか出てきませんでした。 回答者様が日経をご推薦されているのは、何となく分かります。 朝日、毎日の主張が左より、読売、産経が右よりという傾向があるのに対し、日経は中立的な記述が多いですからね。 しかし、当地の地方紙は、産経以上に右寄りであり、政治的偏向というなら全国紙と同等だと思います。 地方紙でローカル情報、TVで全国ニュースを見れば全国紙は必要ないとの主張もわかりますが、全国紙でも地方欄はありますし、TVでもローカルニュースは流れます。 全国紙で全国・国際情報を得て、TVのローカルニュースで地元情報を得た方が、やはり私はいいと思います。 以上、回答者様とかなり違った意見になりますが、それぞれ違った考えの人々が共存して互いに認め合う社会を作っていけたらいいですね。 少なくとも、「この地方ではこの新聞を取っていないと普通じゃない」なんて意識は、悪い意味での田舎意識ですね。

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.3

地方紙には地方紙の特長があるので購読されるのは良いと思われます。 しかし"こんなのばかり読んでいたら、「井の中の蛙」になりそうです" というのは読売や朝日等を読んでも同じ事で、広くネットから情報を得られた方が良いのではないでしょうか。 最近の読売、朝日等の主要マスコミ紙やテレビ等は記者クラブの業界仲良しクラブ制度の下、広告主、経済界、官僚、特捜部、米国等の影響を強く受けた記事が多く、それだけ見ていたのでは一部の問題やゴシップ、スキャンダルに類する事を針小棒大に報道する事が多く、本当の問題が何なのか、世界の大きな動き等を掴む事が出来ないように思われます。 数多くの情報、全国紙、地方紙、世界の主要紙等の情報が参照できるサイトとして次が参考になります。 http://eritokyo.jp/independent/aoyama-column1.htm Alternative Media  独立系メディア E-wave Tokyo http://eritokyo.jp/press-link1.htm Independent Media Link ■グーグル トップニュース 社会 国際 経済 政治 文化芸能 科学技術 スポーツ ■内外メディア欄 ■世界各国におけるトップニュース(現地語) ■ITメディア この中では次等が参考になります。 VideoNews.com、田中宇国際ニュース、阿修羅 その他次も参考にして下さい。 http://okwave.jp/qa/q6457749.html

heinrich_t
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。 いろいいろと参考になるサイトもご紹介いただき、感謝します。 確かに、おっしゃることは尤もで、全国紙、地方紙に限らず幅広く情報を集めて取捨選択するのがいいですね。 ただ、全国紙が「記者クラブの業界仲良しクラブ制度」となってる以上に、地方紙(少なくともうちの所は)は地元の有力者や自治体官庁の御用新聞となっている実態があり、ちょっとどうかと思うのです。 また、ネット情報は主要マスコミの流さない記事で役立つのもありますが、それ以上に無責任なデマ記事も多く、新聞以上にすぐ信用せずに、自分で判断する刺青が必要かと思います。

heinrich_t
質問者

補足

訂正です。 刺青→姿勢 誤字ですみません。

  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.2

1誌だけなら、読まないと社会生活に支障のある地方紙。 余裕があるならプラス日経新聞、もしくは日経だけ購読。 さらに余裕があるなら、好きな全国紙・スポーツ紙を。 読売・朝日など全国紙は、政治思想的に偏っていたら、 偏向記事だったり、意図的にスルーするので、1紙だけ 読むのは危険です。 地方紙は、思想的に地方の多数派なので安心です。 全国ニュース・国際ニュースこそ、テレビのニュースで 映像つきで得られます。 NHKの夜9時のニュースとか、クローズアップ現代とか、 BS1の経済ニュース・ワールドニュースを観ていれば、 「井の中の蛙」になる心配はありません。 全国紙なら系列テレビ局がニュース番組で流すし…。 社会人にとって、地方紙の朝刊の記事は一般常識です。 地元の生活に密着した、ローカル・イベント・官公庁・大企業・ プロ野球などのニュースは、全国紙は地元紙に適いません。 そして、ローカルニュースは、夕方のテレビでもやらない、 つまり地元紙でしか得られない情報が多いのです。

heinrich_t
質問者

お礼

なるほど、そういう考え方もあるんですね。 一地方の細かい出来事がその地方での常識に繋がるというのもわかりますが、それが全国、あるいは世界のスタンダードだと思想的に誘導されてしまいそうで怖いです。 たとえば、H新聞の論調ではH新幹線の早期完成をさかんにキャンペーンしてますが、全国的に見れば、無駄な公共投資の代表にあげられるでしょう。

heinrich_t
質問者

補足

P.S. 全国紙が政治思想的に偏ってる点も多いと思いますが、地方紙の「何が何でも地元優先、我が郷土こそ日本一」という報道姿勢はそれを上回る偏向報道だと思いますが、どうでしょう?

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

関東地方の東京都隣接県では、いわゆる地方紙のシェアは1割未満です (東京都隣接でない県ではそれなりのシェア(といっても5割未満)があるようです)

heinrich_t
質問者

お礼

やはりそれくらいが普通ですか。質問に書いたように当県でのH新聞のシェアは控えめに見ても五割を大きく上回ってますが、これは異常ですよね。 何か、地元の有力な圧力団体の力が働いているような気がするのは考えすぎでしょうか?

関連するQ&A