市販のPCにJava入ってます?貴方は入れてます?
先日、Leawo Blu-ray Player を勧められたので、試しにインストールしてみました。
その過程で、OS をクリーンインストールしている自分の端末では、このソフトに必要なJAVA(ランタイムとやら?)が不足していることを通知され、ダウンロード先を出されたのでJavaをダウンロードしてインストールしました。
ソフト自体の評価としては、
プレイリストが保存できない点や、
再生速度を変更できない点や、
HDMI でテレビに出力しても(画像は出るものの)音声がパソコンから出てくる点が(VLC とかだとちゃんとテレビから出力されます)、
希望に沿わなかったので、Blu-rayソフトを視聴する機会が訪れるまではアンインストールだなと結論付けました。
問題は JAVA は入れておくべきか? という点です。
そもそも論として、家電量販店で売っているような、メーカー製の市販のパソコンには、JAVA はデフォルトでインストールされているのでしょうか?
まずそこに疑問を持ちました。
皆さんのパソコンには JAVA は入っていますか?
OS のバージョンやメーカーによって違うのでしょうか?
入っている場合は、定期的にアップデート通知がされるはずなので、それでインストールされていることに気付くはずです。逆に言えば、通知が無いなら入っていない可能性が高いと思います。
中古で購入後、早々にクリーンインストールした為、市販品レベルのものを所有したことはありません。
今まで入っていない中で使ってきて、支障をきたしたことはありませんでした。
>Javaは“最も危険なソフトウェア”? セキュリティベンダーが指摘する理由とは
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1505/08/news03.html
>2019年にJavaを利用している人は全員理解すべきことを説明してみる
https://www.orangeitems.com/entry/2018/02/08/152022
↑ こういうのを見ると、Java を入れてると余計なセキュリティリスクを抱えることになるから、特に必要性がなければアンインストールしておいた方が身のためだな、というのが今の所の結論なんですが、どこか間違っていますか?
Java を入れている人は何のために入れているんですか?
ソフトウェアを開発する人向け?
でも、上記のような記事を読むと、Java を開発環境として取り入れるのは負担が増しそうな上、使われるソフトが減ってくれば、そのソフトを使う利用者も減って、Java を開発環境として導入しようとする人も減ってくるのではないかと考えると、
Java 自体が斜陽言語になりつつあるのではないでしょうか? と思います。
オラクルが Java を殺したも同然だね。
♪ ジャーバージャ ジャーバージャ in the groove, yeah! (AKB48 ジャーバージャ)
↑ JAVA の歌? (笑)
よろしくお願いいたします。
利用環境 dynabook T95/NG
Windows10 Home 1903 64bit (クリーンインストールしたもの)
お礼
ありがとうございます。最初にこのサイトに行ったのですが、できなかったり、わからなかったりなので質問しました。