- 締切済み
私の期待と彼の気持ち
質問とういか愚痴になってしまうかもしれません。 今彼氏と同棲しています。 私は子供がほしいです。 でも彼は男性不妊で自然妊娠は難しいかもしれないと医者に言われました。 数週間前に生理が来て落ち込んでいたら、人工授精する? と彼が言ってきました。 私は本当に嬉しくて、でも気分で言っているだけだったらどうしようと思い何回か彼に気分じゃないよね?と確認していました。 手紙で気持ちを伝えたときに彼から電話がきて、 「気分じゃないよ。まーこの話すると長くなるから後でね」といわれその電話は終わりました。 その続きを彼から話してくれることはなく、 何回か聞いても流されてしまいました。 そして昨日、いつも流すと言ったら、 「あのときはしようって思っていたけど、時間が経って色々考えていくうちに色んな不安が出てきた。 結婚していいのか?とか思ってしまう。」と。。。 ここから大喧嘩になりました。 あれだけ気分だけじゃないよね?って言ったのに、結局気分なんじゃん。 期待させといて裏切らないで等など。 その後必要最低限以外は話しませんでした。 今朝ごめんなさいと彼からメールがきました。 私:チャラにしてほしいの? 彼:チャラにはできないでしょ。 迷う時点で結婚できないんだと思う。ましてや子供も作るべきではないんだと思う。 あいまいにしてきたけど迷ってしまうってのはこれが本心なんだと思う。 私:じゃあなんで排卵日気にしたら、中だししたりするの? 彼:自然妊娠したらそれが運命なのかなって思って これからどうするつもりなの?と送ったら、返ってきません。 別れをいわれるかもしれないです。 子供作るべきではないけど、自然妊娠したらそれは運命 言い訳のようにしか私は思えなくて。 納得できません。 期待させるだけさせて裏切られてたのは正直本当にショックです。 言われたとき、泣きたくなるくらい嬉しくて、一番言われたかった言葉でした。 これからどうすればいいのかわかりません。 自分でも気持ちがぐちゃぐちゃです。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
彼もまだ責任が持てないんじゃない? ふんわりと結婚しても良いかなと思う気持ちはあっても。 現実に特別な二人として、 責任ある立場で貴方を受け止めるだけの覚悟が無かった。 改めて良く考えてみたらね。 子供の事を考える事。 それは必然的に二人は特別になって、しっかり手を携えて 将来を意識していく必要があるという事。 彼は男性不妊である。 子供を意識する為には。 「明確」な覚悟と準備と責任を持って進んでいく必要がある。 人工授精する?と伝えてきた彼の気持ちも真実なんだと思う。 でもそれは考えて考えて、考え抜いて~という彼ではなかった。 貴方も感じているように、彼もまた不安定で不完全。 だから伝えた「後」に色々な不安が自分に還って来た。 その不安や懸案を今の自分では抱えきれない。 その抱えきれなくなった彼の中途半端な態度や物言いに対して。 嬉しい気持ちや期待値を高めて受け止めようとしていた貴方は愕然として。 そこからすれ違って、お互いに喧嘩腰になってしまった。 どうすれば良いか? それはお互いに冷静になる事。 お互いに「気持ち良く」前に進めてこそ特別な関係。 彼に「色々」な不安がある事は真実。 その漠然とした「色々」という中身を。 貴方なりに丁寧に感じてみて。 彼の現実の一つ一つの不安にも向き合わないと。 二人で創る関係なら。 彼の不安は貴方の不安でもある筈なんだからね。 同時に貴方も貴方の気持ちを丁寧に伝えて。 彼にも理解をしてもらう。 その積み重ねの中で。 お互いに「一緒」に進んでいこうというブレない足元が生まれていく。 今同棲しているなら、時間を掛けて、丁寧に向き合える時間も機会も あるんだよね。 大切にしないと。 お互いにお互いの主張ばかりをし合って、磨耗しあうようでは。 近い距離ゆえにお互いを損なってしまう。 貴方の気持ちも分かるけど。 一人で「二人」の関係を進めていく事は出来ないんだから。 深呼吸して。 彼の一番の理解者として。 焦らずに、急がずに向き合っていかないとね☆
- ho_orz
- ベストアンサー率13% (209/1603)
女性は妊娠に年齢制限あるから結婚を望む人が多いが、彼氏は年齢制限が特に無い&不妊体質となると結婚に迷って当然じゃぁないかと思う。 相手が誰であれね。 だから迷ってる事にショックを受けるんじゃなく、結婚を意識する気持ちを少しでも持ってる事を喜ぶと良いよ。 彼氏からすりゃあ当たる確立50%の、超高額の宝くじを買うようなもんだし。 後は彼氏の背中を押すんじゃなく、蹴飛ばしてやれ。 「私は貴方と結婚したいから着いて来い!幸せにしてあげるから!」の勢いで行くと良いんじゃなかろうか。