- 締切済み
妊娠中の刺激物
私は妊娠11週目です。 妊娠中に刺激物はいけないっていうのは分かっていますが、刺激物はどういった影響がでるのでしょうか? 私は、唐辛子とニンニクが大好物で、妊婦前は激辛麺を月6回くらい食べていました。 辛い物が大好物なので辛い物を食べても、あんまり辛いと思わなくなったくらいでした。 お店の一番辛いので、唐辛子がどろどろした麺が大好きで食べたくなってしまいます。 やはり、母乳が終わるまで食べれないんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。妊娠おめでとうございます。 今年3月に出産し2ヶ月の赤ちゃんがいます。 私は第一子だったので神経質に食べるものは気をつけてましたが今から思えばもうちょっと気を抜いてアレコレ食べとけきゃ良かった、なんて思います(もちろんほんとに避けるべきものは食べてないですが)。なので妊娠の最期のほうは辛いのはもちろん、避けたほうがいいハーブが入ってる料理とか食べてました(海外なのでハーブなしで食べるのは無理なので)。 あくまで素人の意見なので医師などに聞いたほうがいいんですが何でもほどほどであればいいんじゃないでしょうか?辛さも少し抑えながら食べればどうでしょう?。好きなものを抑えるのもストレスとかえってそっちのほうが悪いような気がします。 出産して母乳で育てるなら刺激物は避けたほうがいいです。ちょっと甘い物を食べたらポツポツと赤ちゃんの顔に湿疹?ができたりとても母乳って母親が食べる物に左右されるんだなぁと思ってます。妊娠中よりも出産後の食事に気を遣います。
- sumin96
- ベストアンサー率41% (185/447)
2人目が生後10ヶ月です。 バリバリ完全母乳+離乳食です。 妊娠中や授乳中の辛い物についてはよく議論されますが、 要はなんでも「バランスよく」「偏らず」食べれば いいのではと思います。 私も辛い物が大すきですが、 たまーになら食べてましたよ。 なぜか、ダメだと言われると食べたくなったり 妊娠中はヘンなものが突然食べたくなったりしますよね。 ただ、時々七味唐辛子をどばーっとかけて食べてたり、 カレーライスも激辛ばかり食べていたり見ますが、 そういう人は味オンチになり、ゆくゆく味覚障害に なったりする可能性が高いですよね。 母親が味オンチになったら子どもは悲惨です。 あまりおいしくない料理を食べて育つことになりますから。 あと、授乳中の辛い物はちゃんと母乳に出ます。 母乳がまずくなるので、敏感な赤ちゃんは泣いたり おっぱいを叩いて訴えたり、飲まなかったりします。 でも授乳や妊娠中は、まさに母親の食べた物で 大きくなるワケですから、私はダメだといわれるものは 母親としてあまり食べられないですね。 余談ですが、近年アトピーやアレルギー、原因不明の先天性疾患で 生まれてくる子が多いですが、親が食品添加物や化学調味料を 多く食べる家庭の子、孫に多いそうです。 インスタント食品やファストフードなど、そうですね。 日本人のDNAに合った物を食べるのが成長には一番であり、 和食を食べた後の母乳はすごくおいしいそうです。 妊娠・授乳期間なんて長い人生のたった2年くらいです。 そう思えばガマンできますよね。 私も、上の子断乳後のビールのおいしかったこと!! どうかゆったり過ごし、元気な赤ちゃんを産んでくださいね。