- ベストアンサー
どこまで信頼して接すれば良いのか
- 連日質問をお詫びします。高3の私は、担任に「痛みを分かち合いたい。持病と向き合いながら、一緒に頑張りましょう」と言われましたが、大人の信頼をどう受け止めればいいかわかりません。
- 担任は真剣に私の話を聞いてくれた良い教師で、生徒を大切にしたいという気持ちは伝わりますが、ひねくれた大人に接してきた私にはどこまで信頼して接すればいいのか迷っています。
- 私は自分が妄想癖があるのか、おかしいのか分かりません。担任からの言葉やアドバイスに対してどう向き合えばいいのか、将来について迷っています。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すごくしっかりした方だなーっと思いながら読んでいました。 クールというか、頭が良いんでしょうね。 質問者様の悩みは、 その情熱的な先生方の思いに素直に答えられないってことじゃないんですか? 質問者様自身は、その情熱的な先生方の態度にめんくらっているんだけど、 もっと彼らの誠意に対して、単純に信用して、喜んで感動して、涙するくらいじゃないといけないんじゃないか、とか・・・・ でも、私はその必要はないと思う。 驚いたなら驚いたで、それが素直な感情なんだから、それでOKだと思います。 きょとん、としていればいいんだと思います。 自分がおかしい、とか思わなくても良いし、むしろ普通です。 そんなに人を簡単に信用すべきでもないと思います。 前の教師が、あまり良い教師でなかったのもあり、人に対して それほど期待はできないと、学んできたのではないですか? でも、そういう教師ばかりじゃなくて、良い先生もいるんだな、くらいで良いと思います。 ありのままの感情を否定すべきじゃないし、 良い教師のテンションに同化する必要もないと思います。
その他の回答 (3)
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
信じるとは、谷の上に伸びている木の枝に掴まり、信じた人が「手を離せ!」と言ったら、躊躇わずに手を離すことです。 心の病があり、家族には相談できなかった高校三年の女生徒に、手を差し伸べ、進学の勉強の手助けをしてくれました。希望の学校に進学できたので、すっかり信頼しきり、先生が言うままに行動したため、肉体関係が出来、二年ほど続きました。関係は切れましたが、男性と直ぐ肉体関係を作ってしまう習慣は無くなりませんでした。 家族と話が出来なかったくらいですから、友達の作り方が上手く学べなく、又孤独で居ることに耐える強さも無かったようです。 あなたの誰にも譲れない信条に反することでないなら、信じて、心にあるものを曝け出しても良いことだと思いますよ。
お礼
はい。 うまく言えるようになりたいです。 回答ありがとうございます。
- Lilyrosa
- ベストアンサー率57% (65/113)
これから一年の中でその信頼を少しずつ築いてみるとよいのではないでしょうか。 自分とそのように向き合ってくれる相手が初めてなのであれば、そこから学べるものは多いと思いますよ。 まずひとつの方法として、心に迷いがある場合には相手に素直に「とまどっている」「どうしたらよいかわからない」等と言ってしまう事もよいと思います。 人と向き合うという経験をその先生から学んでみてはいかがでしょう。 少し気になるのは、共依存関係にならないだろうか?と思いましたが、あなたの直感に従って話せそうなら話す、話したい気持ちにならないのなら無理に話さない等でよいとは思うのですが、人と向き合う「練習」と考えるならその先生を相手に自己開示の練習をしてみるのもよいと思います。 今後については素直に自分の気持ちや自分の事を話してみてはどうですか?良い事も悪い事も含めてです。 信頼はそういったやり取りを続ける中で少しずつ築かれていくものだと思いますよ。
お礼
そうですね。 少しずつ関係を繋ぎたいです。 回答ありがとうございます。
特に今までと同じように過ごして良いのでは無いでしょうか。 接すると言っても、教師と生徒という限られた場所で限られた時間に空間を共有するだけですし、生活のすべてを委ねるようなことにもならないですし。 大人を信用できなかった過去があるのなら、それは急に気持ちを変えられるわけがないですし、自らが「良い先生だから信用しないと」という考えにならなくても、それはそれで自然なことだと思います。 信頼を出来なかった大人に接していて、先生の真っ直ぐな感情に戸惑うものでしょうし、それを鵜呑みには出来ないなと思っても良いんです。信頼を得ていくのは大人の方の仕事ですから。 ただ、一つ願うなら、先生の気持ちを知った今、試したり疑ったりするのは止めてあげて欲しいです。 今までどおり、生徒と先生の関係を続けてくれるだけで良いと思っているはずです。 私もここの質問で、悩みのある人の言葉を見ると、何か声を掛けられないだろうかと思います。 そんな大人もいるのだと、今までのひねくれた大人しかいないと思っていた世の中にも、物好きがいるらしいと思ってくれたら良いです。
お礼
今までが覚えていません(記憶欠損) 私は転校生で、担任とはお初です。 なにもかもが初めてです。 試すのはありませんが… 疑うのは多数あるかもしれません… 私もあります。 どう言葉をかけていいのか、分からない時もありますよね。 精一杯が伝わない事もしばしば。 そんなとき、死にたくなるのです。 回答ありがとうございます。
お礼
驚いていたら驚いたと言えば良いのですね。 わかりました。 参考になります。 回答ありがとうございます。