• ベストアンサー

木の名前・白い小さい花について質問します

10メートルぐらいの中高木に白い小さい花がいっぱい咲いていました、東京の病院の敷地。エゴノキ・ハクウンボクやヒトツバタゴのような特徴ある花の形ではなく、ずっと小さくて見上げても形までわからない。 5月のはじめに花は散ってしまいましたが、ガレージの屋根に散っているところを見るとまるでおが屑のようでした 幹は白っぽくて割とすべすべ。 図鑑で見るといちばんよく似ているのはアワブキですが、これから花が咲くらしいのでちがいますね(5月半ば) どなたかわかったらお教えください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • froufrous
  • ベストアンサー率60% (60/100)
回答No.2

アオダモは違ったのでしょうか? 幹が白っぽくすべすべということで違うような気がしますが ミズキもそれっぽいです。

gdh3375
質問者

お礼

回答ありがとうございます ミズキも候補の一つですが、今図鑑で比較したらミズキの花はヒトツバタゴをさらに小さくしたような花で、それでも立派に四弁花の形状を主張してますね。 私が見た花はもっと小さくて形もわからないぐらいでした。 幹がすべすべのほか、葉はごく普通形状のやわらかい葉で、葉脈の浮き出しも周囲のギザギザもありません。 消去法でアオダモにしようと思ったんですが最後の一点がちょっとひっかかります。 もう少し季節が巡って翼果というやつが出てくるか見極めるまで質問を閉じずにおいておくつもり(ミズキかもしれない花も近所に咲いていたので、これは実がなるところまでウォッチするつもりです) どうも有り難うございました

gdh3375
質問者

補足

もってまわって結局はミズキが正解っぽいですね。葉や幹にミズキらしい特徴がうすいのは若木のせい? 枝が覆いかぶさってこないのは低い枝は伐ってしまってあるからでしょうか。

その他の回答 (2)

  • froufrous
  • ベストアンサー率60% (60/100)
回答No.3

葉・花序の形状、木肌の様子や樹高など、どれも違う気がするのですが、 数打ちゃ当たる方式で、5月頃に咲く小さい白花の花木を列挙してみますw ニワトコ タンナサワフタギ ガマズミ ツブラジイ カナメモチ、クロガネモチ、ネズミモチ タカノツメ(イモノキ) オオバアサガラ アラゲアオダモ ウワミズザクラ、イヌザクラ リョウブ

gdh3375
質問者

お礼

有難うございます。とりあえず一つひとつ木の高さを調べてみたいと思います この間地域で自然に親しむ会の世話役で花のことにすごく詳しい人に聞いたら答えはえられず、それじゃあネットの 質問サイトで聞いてみますよ、すぐ答えがもらえますよ、って言ったら、「みなさんヒマなんですねー」 ←クソ~ ミーカンの花が~咲ぁいて~いる ♪♪

gdh3375
質問者

補足

↑ この中で "5月半ばには散ってしまう10M以上の木” っていうとイヌザクラぐらいですが、ちょっとちがうように思われ、結局ミズキの比較的若い木ということで落着します。そのうち黒い実がなるでしょう

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.1

>幹は白っぽくて割とすべすべ。 アオダモ?

参考URL:
http://www.geocities.jp/ir5o_kjmt/kigi/aodamo.htm
gdh3375
質問者

お礼

必殺の即答、どうもありがとうございました 訂正 × 5月のはじめに花は散ってしまいましたが・・ → 5月半ばまでありました

gdh3375
質問者

補足

ウォッチしていたのに翼果ってやつが見られないまま実が形成されてしまいました アオダモでいいと思うんですけどね ><

関連するQ&A