- ベストアンサー
輪番休日導入で土日の保育に悩む!夏の3ヶ月間の乗り切り方とは?
- 勤めている会社が夏期の3ヶ月間、輪番休日を導入することになりました。私には2歳の子供がいて、普段は保育所を月~金曜に利用しています。土日の保育を頼む方法として、夫や保育所、私の両親との協力が考えられますが、それぞれにはメリットとデメリットがあります。
- 私の仕事は専門職であるため、周りが休んでいる木金に出勤して土日を休むことも可能ですが、会社の方針に従わないことで問題が生じる可能性もあります。子供との時間を大切にしたい気持ちと会社への忠誠心の間で葛藤しています。
- 夫による土曜日の午前の保育、保育所による土曜日の15時までの保育、私の両親による土日の保育など、いくつかの選択肢がありますが、どの方法が最も子供と過ごす時間を確保できるのか悩んでいます。夏の3ヶ月間をどう乗り切るか、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
旦那様も土日休みのお仕事ではないのですね? 一緒に過ごすのが土日ではないといけないのは何か理由があるのでしょうか? 木金に一緒に過ごせれば、1週間のうちの2日間一緒に過ごすことになるので、時間的な割合は変わらないと思うのですが。 月~金で保育園にお願いしていても、仕事の事情で保育曜日や時間が変わるのはよくあることです。変えちゃいけないわけではありません。 保育園に事情を説明して、期間限定で保育日を変更してもらえばいいと思います。 会社にも事情を話して、土日に預け先がないので早上がりにしてもらうとか、ベビーシッターをお願いするのであれば補助を出してほしいなど要請してはいかがでしょう。 お悩みの理由が、土日一緒に過ごせない、というだけなら、木金を一緒に過ごすことで解消できるかと思うのですが、そうではなく、預け先がないとか金銭的な事情でベビーシッターを雇うのが難しいのであれば、また別の相談になると思います。 ただ、計画停電は回避されているものの、今年の夏は非常事態ですので、自分の仕事上支障はないからと言って一人だけ誰もいない会社に出勤して電力の浪費をするのは、今の社会事情を考えると難しいかと思います。
その他の回答 (2)
- ahah14
- ベストアンサー率23% (402/1679)
先程ニュースで、土日でも保育をできるように政府から打診するようなことを言ってました。少し様子を見てみては…
お礼
それは知りませんでした! いつもの保育所での保育がベストなので。 情報有難うございました。
土日の保育が難しいようなら(あずける場所がない、保育出来る人がいない等)、会社にその旨を相談するのは問題ないと思います。 ただ、土日を子供と過ごしたいからという理由でというのは、個人的にはどうかなって感じます。 お子さんは2歳という事ですから、家庭事情で保育園を休んでも問題ないと思います。 木・金がお休みになるのなら、木・金は保育園をお休みして一緒に過ごせばいいのではないでしょうか?
お礼
そうですね、土日にこだわってしまいました。 木金に保育園をお休みして過ごしてもいいですね。 有難うございました。
お礼
誰もいない会社に出勤して電力を消費してはそもそもの節電の意義をありませんでしたね。 お休みは子供も木金にあわせるように保育園と調整するとして、土日の預け先はどこにするかはいまだに悩んでいます。親はヘルプしてくれると言ってくれたのですが、毎週となると親も結構大変だと思うので・・・・。