• 締切済み

コピペについてです

コピペはどのようなところが便利だと思いますか?

みんなの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

たとえば、ここの質問でよくあるパソコンの質問では 型番を書いてあれば、それをコピーして検索したりしますね。 型番を表す文字列みたいに、暗記しにくく 一文字の違いで意味がまったく変わってしまうものについては コピーしてしまうのが確実です。 あるいは文章の構成を変更するような時にもやりますね。 ウェブを見る時も、どこからのリンクで跳んできたか 集計システムで集計されたりするので それを避ける場合、URLのコピーを使って、手動で目的のサイトを指定します。 こういう便利な機能ですが、マウスとキーボードの間で 手が行ったり来たりする手間を考えると そのまま手で入力したほうが早いということもあるかもしれません。 でも、ほとんどのGUI環境で、コピー,カット,ペースト程度の操作は キーボードショートカットでできます。 http://en.wikipedia.org/wiki/Keyboard_shortcut (日本語版Wikipediaには充分な説明が無い orz) WindowsとMacOSXでもその操作は違ったりするんですが… たとえば、私の環境では、CTRL+Aで全部を選択して、CTRL+Xで切り取り Alt+TABで別のWindow(ソフト)に移動して、CTRL+Vでペーストができます。 この操作のために、CTRLキーを、かつてのPC-9801のキーボードと同様に 押しやすい"Aの左側"に設定してあります(実際にはCapsLockと左CTRLの入れ替え) これはLifeTouchNOTEではハードウェアで用意されるほど、定番のカスタマイズです。 さらに、個別の文字や文章の指定の場合には ThinkPadのトラックポイントのようなポインティングスティックで マウスよりも簡便に範囲指定やカーソル移動ができるようにしています。 (ポインティングスティックはThinkPad以外では搭載製品が非常に少ない) http://ja.wikipedia.org/wiki/Pointing_stick まぁ、マウスが普及する前のMS-DOSの時代には、これは必須のスキルでしたし 実はMacOSもWindowsも、基本的な操作のほとんどはマウス無しでできます。 グラフィックの仕事でも、CTRL+UでUndo操作をするのは定番です。 逆に、キーボードが壊れたときに、画面にある文字を選んで カットアンドペーストで、文書を入力したりもできるんですよ。 ほんの数回だけ、そういう状況に陥ったことがあります(笑)

  • kokorone
  • ベストアンサー率38% (417/1093)
回答No.1

文字列については、 何度も、同じ文字列を入力することで、操作が簡便になるし、入力ミスが無くなる 画像データに至っては、同じデータを簡単に2次利用できる。 職業柄、システムのエラーが発生した場合、その画面のハードコピーをエクセルなどに 貼り付けることで、後からでも、現象が把握できる。