• 締切済み

妊娠について

昨日、妻が3人目の子供を妊娠した事が分かりました。 それ自体は喜ばしい事なのですが、一つ気になっている事があります。 それは妻の危険日付近にHをしていない事です。 僕自身気になったので、普段の生理周期なども聞き出しました。 具体的に日付をあげると以下の通りです。 4月 8日・・・先月の生理開始 4月18日・・・4月で最後にHした日(ゴムを装着したか定かではない) 5月 2日・・・5月で最初にHした日(ゴムを装着した) 5月 9日・・・生理予定日(32日周期で最近はあまり変動していなかったとの事) 5月18日・・・妊娠検査薬(予定日一週間後のやつ)で妊娠に気付く 僕がWEB等で調べた知識では以下の通りだと認識しています。  (1)排卵日に精子が着床すると妊娠する  (2)排卵日は生理日の14日前(前後2日)である  (3)精子は膣の中で3日~7日程度生存する可能性がある 上記が正しいとすると、危険日は4月25日(前後2日)となります。 4月18日から4月25日だと丁度7日間で、精子の生存可能日内だとは思いますが、 7日間生存するのは一般的なのでしょうか(3日~7日の最終日なので)? また7日間が一般的だとすると妊娠する可能性自体は否定できませんが、 上記条件の場合、確立として概ねどの程度なのでしょうか? “0%ではないがかなり低い”だとしたら、疑う気持ちも出てきます。 昨日は上記のような知識も無いままでしたが、 やんわりと妻に浮気について聞いた所、勿論否定されました。 ただ彼女を傷つけたい訳ではないので、 妊娠する可能性が一般的なのであれば、 これ以上この話をしないでおこうと考えています。 なお質問する意図も述べておきますが、 生まれてくる子供が確実に祝福される子である事を確信して、 出産を応援したいからです。 彼女が万が一、間違いを犯していたとしても、 それは僕に問題があるからだと思いますので、 (育てる事は出来ませんが)別れるつもりは毛頭ありません。

みんなの回答

  • kuma1005m
  • ベストアンサー率48% (240/500)
回答No.5

まず、精子の寿命については1週間生きると言われていますがどんどん受精能力は下がってきますのでだいたい射精から3~4日くらいまでが受精能力のある精子のようですがそれ以降に受精したという事例がないわけではありません。 確かに生理予定日のおよそ14日±2前あたりに排卵が起こるとされていますが、人間ですから……機械のようには行かないですよ;; 遅れることもあれば早まることたってあります。 18日での行為での妊娠、十分ありえると思いますよ。 確実に25日が排卵日でしたら射精から7日後に受精する確率は確かに低いです、 ですがあくまでも予測の排卵日であるわけですから… 簡単にずれてしまうということを知っておいて欲しいです。 これから受診されると思いますが、その際に妊娠週数からも受精日を割り出せますので…。 週数がはっきりした頃、計算してみては? 受精日が2週0日にあたりますので。 初めのうちは週数が確定しないので出産予定日がわかる9、10週頃になってから計算するといいと思います。

lucky1112
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。回答いただいた形で確認してみたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

排卵日は簡単にズレますし、生理が定期的にきていても排卵しない場合もあるくらい、ナイーブです。 どんなにきれいな周期でも教科書通りの現象が起こっているかは、実際みてみないとわかりません。 私からしたら、あなたのお子さんである可能性は高いと思います。 根拠は、仮に奥さんが浮気していたら、報告はもっと遅れるはずですから。 父親がお腹の子供が誰の子供か悩むくらいなら、母親はもっと悩んでます。 それをあっけらかんと報告すると言うことは、あなた以外に相手がいないことなんだと思います。 しかし、不安なまま子供と対面しても愛せないなら、中絶してもらった方がその子供のためと思います。 絶望に満ちた人生を歩ませるよりは、親らしいと思います。 もし、あなたが調べた通りに排卵などが起こっていることが確実なら、世の中の不妊症はすべて解決していますよ。 私は一人目を流産し、今の娘を授かるまで時間がかかりましたから。 生理はうまくきているのに、タイミングを測ってもなかなか出来なくて。 あなたの気持ちがそうなら、正直にそう伝えて中絶した方がいいと思います。 そのあとは毎日基礎体温を測ってもらって、証拠にすれば良いと思います。 なぜそこまで奥さんの不貞を疑うのかわからないですが、信じられない時点で愛情はないように思いますよ。 奥さんを愛しているなら、調べたりしません。疑いもしないと思います。 問題は誰の子供かよりも、あなたの奥さんへの愛情があるかどうかじゃないでしょうか。

lucky1112
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。愛情はあると思っています。ただ私自身こういったことに無知ですので、この場を借りて事実関係を整理しておきたかったのです。不快な思いをさせてしまったたのであれば、申し訳ないです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • _nico_
  • ベストアンサー率17% (27/158)
回答No.3

父親のあなたがその子を自分の子じゃないと少しでも疑うなら 今、奥様が妊娠なさってる子供はあなたの子じゃないんじゃないですか? 妊娠する確率が高い日だから自分の子で、低かったら他の男の子供かもしれないなんて最低な父親ですね… 少しでも疑うなら中絶手術してもらった方が良いですよ? 不妊治療で卵子に直接精子を入れても必ずしも妊娠する訳じゃなかったりするのに何いってるの? セックスしてるなら、妊娠の可能性があるのは当たりの事… もし生まれても顔が似てないとか、2人の子ならこの血液型になるのは確率が少ないからやっぱり他の男の子供では…とかいちいち気にするよ。 妊娠中の奥様に対して浮気の有無を聞く行為は 「お前が他の男とセックスしてるか疑ってるからその子供は100%可愛がれない」 って言ってるのと意味同じ。 中絶して子供殺して、奥様の排卵日・危険日だけセックスしてまた妊娠してもらったらどうですか? あなたの考えは、すごく怒りを覚えます。 公共の掲示板で、あなたは「自分の妻は他の男とセックスして中出しして妊娠して俺に育てさせる様な女かもしれない。」と貶めてます。

lucky1112
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。貶めるようなつもりはないのですが回答者様がそのように受け止められたのなら、私の伝え方に問題があったかもしれません。以後気をつけます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyonmiami
  • ベストアンサー率60% (14/23)
回答No.2

18日の仲良しで 授かったのではないですか? 奥様が浮気とかは 解りませんが、 先月の生理が8日ならば 生理開始日から数えて14日後くらいに排卵日が来ると 一般的には言われています。 だとすれば21日と言う事に なりませんか? それに 排卵日が遅れている可能性も あります! そうすれば2日の仲良しが 当たったのかもしれませんし! 排卵日は基礎体温でも 3ヶ月以上つけていない限り はっきりしたことは わかりません。 精子が7ヶ間生き延びるのは 割と一般的です。

lucky1112
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.1

これで疑っては奥様がかわいそうですよ。 まず、女性はデリケートですから、生理周期が一定で狂いがない人でも狂うことだってあります。 それと、人間も動物ですので、Hの刺激で排卵が促されることだってあるんですよ。 実際、我が家の3人目がそうでしたから。 (排卵までまだ先だったはずなのに、妊娠しました。基礎体温を見ると、Hの3日後くらいに排卵していたようです。) さらに、精子は7日間くらい生き延びることだってあるんですよ。 妊娠が分かっただけで、まだ予定日までは出ていないんですよね? 予定日からの逆算で明らかにずれているならまだしも、今の時点で疑うのはもってのほかです。 奥さんが素直に自分の生理周期などを話したことからも、浮気なんてしてない証拠じゃないでしょうか? 男性が疑心暗鬼になるのはわかりますが、ここは奥さんを信じるべきところだと思いますよ。

lucky1112
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご回答いただいた形で後日逆算してみたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A