※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ソフトコンタクトでパソコン用と運転用の両立)
ソフトコンタクトでパソコン用と運転用の両立
このQ&Aのポイント
最近運転しずらく見えにくいなと思って、新たにソフトコンタクトを作りに行きました。
運転はよく見えるので支障ないのですが、パソコンの字や、携帯の字、新聞の字がどうもぼやけて(かすんで)見にくいんです。
運転もパソコンも両方1種類のコンタクトオンリーという方の、妥協点があれば教えて下さい。
近視で、仕事は主にパソコン業務です。
最近運転しずらく見えにくいなと思って、新たにソフトコンタクトを作りに行きました。
最初は両目とも-2.25だったんですが、これでは見えにくいので視力1.2ぐらいに
合わせて欲しいと言ったら測ってもらって右-3.25と、左-3.50になりました。
運転はよく見えるので支障ないのですが、パソコンの字や、携帯の字、新聞の字が
どうもぼやけて(かすんで)見にくいんです。
矯正が強すぎたのでしょうか・・・。
運転をされる方は間をとって、視力0.6とかにするものなのでしょうか?
バランスよく見えるのが理想ですが、-2.25から、-3.25の矯正って-1しか変わって
ませんが強い矯正になるのかも疑問です。
もともと裸眼で1.2だったので、遠くもある程度見えて、近くも普通に見えるっていうのが
当たり前に思っています。
運転もパソコンも両方1種類のコンタクトオンリーという方の、妥協点があれば教えて下さい。
お礼
きっと、見えすぎなんですね。 もう一度眼科に行こうと思います。 運転は0.8で十分なんですか(^-^;) もともと裸眼が1.2だったので見えにくいのは不安で、すごくよく見えるコンタクトを 作ってしまったようです。 ありがとうございました。