• 締切済み

政治経済学部の主な試験科目

とある高1です。 将来は中学校の社会科担当教諭か政治に関する報道の仕事につきたいと思っており、大学は政治経済学部を今のところは希望しています。 まだ高校に入って模試を受けていないので偏差値も分からず、志望大学も決まっていませんが、あわよくばGMARCHレベルに行けたら、と思っています。 ・・・が、お恥ずかしい事ですが、試験科目がよく分かりません。 政治経済学部に通う方々やお詳しい方。 ぜひ教えてください。

みんなの回答

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

政治経済学部を置く大学は多くありません。 Wikiによると早稲田、明治、拓殖、国士舘、東海、聖学院、武蔵野大学だけで、その中でMARCH以上となると早稲田と明治だけです。 早稲田の一般入試の科目は、『英語』、『国語(現古漢)』、『歴史Bor政経or数学』 だけです。明治はほぼ同じですが漢文不要。ただし2011年度の情報で、あなたの年には変わっているかもしれません。 「政治経済学部」という学部名称にこだわると選択肢はうんと狭まります。一般には政治学は法学部、経済学はもちろん経済学部で学びます。政経学部で社会科教諭の免許が取れるかはわかりません、というより取りにくいでしょう。ちなみに青学には国際政治経済学部というのがあります。 私立文系の場合は『英語』『国語』『歴史B(日Bか世B)』の三教科をやっておけばまず受けられます。ただし早々に数学をあきらめるのは脳みそによくありません。私文には数学が苦手な生徒が集まるので、これを札として自由に使えると有利に働きます。 入試の形態には上記の一般入試以外にも、センター利用だとか全学統一だとかいろいろあるので、それは自分で調べてください。一般的なまとめサイトとしては「パスナビ」「マナビジョン」がメジャーです。 受験準備として最も王道なのは国立型の5(または6)教科7科目です。科目の心配をしないためには、何を捨てようかと考えるのではなくそれらをぜんぶやることです。 あなたがそれなりの進学校に通っているのであれば、指定校推薦の枠が大学側からくる可能性もあるので、それを狙うなら全教科で定期考査に力を入れて内申点を上げることです。また、部活や課外活動や生徒会などでもそれなりの実績を残しておくのが望ましいとされます。

3KJ
質問者

お礼

ご解答、ありがとうございます。 試験科目以外の情報も・・・特に政経学部で社会科教諭の免許が取りにくいとの事、そして数学が切り札になるとの事、大変参考になりました!! ただ・・・私は中学で言ういわゆる”公民”分野全般を、つまり政治と経済のどちらも学びたいので、政経を希望しています。 ですので、これから私の夢ももう少し絞りつつ、オープンキャンパスや進学フェス等にも行き、もっと政経や関連学部について調べてみようと思います。 うちの学校はMARCHの指定校がくるレベルではありませんので必死に頑張って勉強をしつつ・・・課外及び生徒会活動の実績、それなりに残そうと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

ご質問、あんまり意味ないです。 政治経済学部 があるのは、ご質問の中では、明治大だけのはず。○○レベル という以前に、本当にいきたいのがどこの学部なのか、はっきりさせた方が良いです。

3KJ
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 が・・・あまり意味は無いかもしれませんが、とりあえず私の知りたい情報を質問させていただきたかったので、これで良いと私は考えています。 政経、明治だけではありませんし、私の行きたい学部は今のところ政経のみです。

関連するQ&A