• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歌手になれなかった時のことを考えて…。)

歌手になれなかった時のことを考えて…

このQ&Aのポイント
  • 高校3年生が進路選びで悩んでいます。心理学が学べる大学院に行きたいと考えていましたが、金銭的な理由で断念しました。得意なことや興味のあることは歌を歌うことだけで、歌手専門学校での勉強を考えています。しかし、その前にもとっておくと得な資格はあるのか悩んでいます。
  • 進路選びで悩んでいる高校3年生。心理学を学びたいと考えていたが、金銭的な理由で大学院進学が難しくなった。得意なことは歌を歌うことで、歌手専門学校を検討しているが、他に取得した方が良い資格はあるのか迷っている。
  • 進路選びで悩んでいる高校3年生。心理学の勉強を考えていたが、大学院の進学が金銭的に難しくなり、他の道を探すことになった。得意なことは歌を歌うことで、歌手専門学校に興味があるが、他に取得すると良い資格はあるのか気になっている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.3

よく両立は無理、意欲が足りないと言いますが、わたしはそう思いません。 いや、正確にはそういうのもアリだと思うけど、たった一度のやり直しの効かない人生、貪欲でいいじゃないかと思います。 今は知的さを武器にする風潮が強いので、歌手で高学歴ならそれも売りになりますよ。 AKBや元モーニング娘。の子にもいますよね。 しかし質問者さんみたいな感じだと甘いでしょうね。 歌手が将来を決める消去法になっています。それではとても無理です。 でも目指した過去は青春の一ページとして大事なものになると思います。無駄ってことはないんですよ。 大学院ですが、もうちょっと調べてみて下さい。 知り合いの大学院生は今年就職でしたが、この前まで大学から給料をもらっていました。 トータルプラスかまでは聞いてませんがそういう事もあります。 全然別のジャンルですが就職率も100%らしいです。 ただ大学を出ても就職出来ないいまの世の中です。大学がOKで院がダメということならそういうこともあります。 奨学金とかそういうことも調べてみては如何でしょうか。(既に調べてたらごめんなさいね)

arashi2
質問者

お礼

よく考えて先を決めたいと思います。 考えが甘いとよくわかりました…;; 私がなろうとしているものは、 1000人に1人かもしれないけど、やってみないとわからないですよね。 自分にどれだけの力があるのかやれるだけやってみようかな、と思いました。 ありがとうございました…!!

その他の回答 (5)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

興味があれば何でも進路にして良いわけではありません。 歌手。殆どなれませんよね。 昔なら顔が良ければそれで良かったけれど、文科省音楽教育にカラオケが圧勝した現在、歌が下手な人は中々見かけません。 元々確率が低かったのに、更に倍率が上がっている感じ。おそらくそうだと思います。 心理。 こっちも仕事の役に立つような分野ではないでしょうね。 大学院に行ったって全然ダメでしょう。 本当にやりたいなら精神科医でも目指す方が良いでしょうね。 興味だけから専攻を選んでいるのが間違いの元です。 興味がないなら、経済や法律などの、就職の役に立ちそうな社会科学系です。 もしあなたが、容姿端麗で歌が上手い、あるいは、歌が抜群に上手い、のであれば、普通に大学生をやっていても歌手になれるかも知れません。 専門学校になんぞ行ったところで、歌手になれるとは限りません。というか殆ど無理でしょう。 それとも毎年その専門学校の卒業生の希望者殆どが歌手デビューしているのですか?

arashi2
質問者

お礼

専門に行ったからといって歌手になれるというのはありえないですよね、 それはもちろんわかっています;; 子供だと思うかもしれませんが、 自分が興味があるものでないとなかなか勉強する気になれないもので、 それはどうしても私の中で変えられるものでないのです。 自分の好きなものを職業にできる なんてなかなかないのかもしれませんが、 やらなければわからないと思いますし どれだけ自分にできるのかやってみたいと思います。 反抗的なお返事になってしまい申し訳ありません…。 ですが、tekcycleさんのおかげで、 本当にやりたいという気持ちになることができました。 回答ありがとうございました!

回答No.5

専門もかなり高いし、ふつうに大学受験して、就職すればいいでしょ。 その4年間の過程でオーディションとか受けてプロ目指せばいい。 4年あるんだからそこで目が出なければ諦めればいいし。 B`Zの稲葉さんとか平井堅、いきものがかりもそうだよ。 けっこう高学歴。 他に小田和正さんは東北大の建築~プロになるために早稲田の建築院に進んだらしいです。 あなたが男性か女性か、学力にもよるけど、カンタンな資格では差別化はできません。 だから ・まずきちんと勉強し、仕事を多めに選べるようにする事 ・生き残るために興味がある分野を専攻すること 音楽については別にやればいい。 と言うか、プロになる人は18歳以下でやってるし、 半数以上は18歳までにプロになってるよ。 だから、いま君がこうしてウダウダやってる時間がムダだと思う。 勉強にしろ、音楽にしろ。

arashi2
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 自分がすごく簡単に考えていたんだなと気づきました。 歌手になることはすごく難しいことで、うだうだしている暇もないのだとよくわかりました。 だらだらする性格をなくして前に進んでいきたいと思います。 アドバイスありがとうございました!

回答No.4

ご質問の状況と、質問内容がアンバランスかと。 歌手になれなかった、ということは、親の臑をかじることができないなら、仕事が無く、生活保護を受けて細々と暮らすか、のたれ死にをするというケースを想定しているんですよね。 その際に、「お得な資格」があって、何の役に立ちます? 何かの仕事に就けるための資格が、役に立ちます? その仕事につけるまで、どうやって生きるんです? 今日を生きるために必要な資格を考えてみることです。または、歌手をあきらめて、すぐつける仕事があるか、ですね。 どこぞのダンサーさんは、銀細工の技術を身に付けて、路頭に迷ったときに役立ててましたけど。

arashi2
質問者

お礼

質問の状況と質問内容がアンバランス →うまくまとまっていない状態で質問してしまい申し訳ありません…。 私は世間を甘く見すぎてました、なんとかなるという思いがあったのかもしれません。 よく考えてみます。ありがとうございました!

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.2

「歌手になれなかった時のことを考え」る人は、歌手を夢見ても無理です 趣味にとどめるのが、無難です そういう甘い考えの人は腐るほどいますが、成功した例はありません 事務所も、そういう人は所属させようとは思いません 事務所のスクールに入学させて、金を搾り取ろうと考える位です 普通に就職する道を考えましょう

arashi2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね…甘い考えだなと思います。 よく考えて早いうちに答えを出したいと思います。 貴重なアドバイスありがとうございました!

noname#132785
noname#132785
回答No.1

大学をでることは、就職への第一条件です。学力や程度の差はあれ、大学卒業でないと「応募する権利」がないのです。しかし、大学院へいくと「就職する権利」がなくなります。修士ならまだしも、博士となると企業では採用しません。良くて、研究所で1年単位の契約です。これは、企業が「その研究を長く続ける企業体力」がないことを意味します。企業体力とは、研究に投資する資金力です。 ですから、4年生大学をストレートで出て、心理学を活用できる企業を選ぶことが重要です。しかし、企業でもその「専門力」は期待していません。大学で専門教科を勉強することは、2年分しかなく、しかもその半分は就職活動です。すなわち、専門を勉強しても1年。これでは、教科書を読んで、論文書いておしまいです。論文も、いくつかの文献の参照で、自分の研究内容はないでしょう。なぜなら、1年間で新しい発見や応用が見つかることはないからです。それが、心理学となると100年前の論文の発展程度です。 要は、4年制大学を出て、科学系出版社や医療系出版社に就職するのが成功パターンだと考えます。 (早い話が、入学したらその瞬間から卒論を考えておかないと、就職できない・・・ってことです。) で、歌手になるのはでいいのですが、松下奈緒さんみたいに成功するといいですね。 (でも、エンターテイメントで成功者は1000人に一人くらいでそうです。がんばれ。)

arashi2
質問者

お礼

大学院までいくと就職する権利がなくなるのですか;;…知りませんでした。 詳しく書いてくださってありがとうございます。 遅いかもしれないですがよく考えてみます。 ありがとうございました…!!

関連するQ&A