• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これって詐欺の手口?)

詐欺の手口?ユキシゲとは?

このQ&Aのポイント
  • あるテレビ番組の公開ページから入場ボタンをクリックすると、アダルトサイトに誘導されます。
  • 高額な登録料と振込先が表示され、3回の利用の意思を経て入場するシステムとされています。
  • サイトには「BIGBANG」のロゴがありますが、振込み口座名義は「ユキシゲ」となっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.4

調べていたらferapatra.netというドメインを使った アダルトサイトに見せかけたワンクリック詐欺サイトにて (株)ユキシゲという会社名を使ったものを見つけました。 本当に会社設立しているのかは謎ですが(多分名乗ってるだけかと) ドメインの管理情報を見たところ登録者名がyukishige yukishigeで 住所が日本の国会議事堂の住所でした。 明らかに偽名・偽住所での登録で、悪事を働く気満々ですね。 ドメイン自体の管理会社はデジロックというところですが 偽名を使っての登録は利用規約などに反しているかとおもいますので ここに通報すればドメイン自体を廃止に追い込むことはできるかもしれません。 この会社としても自社のサービスを悪事にこっそり使われてるので 被害者と言えます。 ドメイン取得+レンタルホストなんてたいした費用かからないので おそらくこのユキシゲは複数ドメインを持っているでしょうから 大きなダメージは与えられないかもしれませんけど。 なお、私が見つけたサイトではWindows環境上で動作するhtaという ファイルを動画ダウンロードボタンによりダウンロードさせるという仕組みがありました。 htaファイルはHyper Text Applicationの略で、htmlファイルの拡張子を これにするだけで実行ファイルになるというもの。 この仕組みを悪用して、Windows起動時に読み込ませ、督促画面などを 表示させ続ける仕組みのようです。 請求は無視して構いませんが、既に入会ボタンを押されたということですが パソコン側に異常はありませんか?異常がないならそのままスルーで良いです。 htaファイルを悪用したワンクリックサイトについて セキュリティ会社が解説したページがあります。 http://blog.trendmicro.co.jp/archives/2729 ご丁寧に利用規約に「htaファイルがダウンロードされることに同意し・・」などと 文言があります。「85000円の利用料が発生します」という文言もあります。 ただし文字サイズが最小に設定されいます。用意周到ですね。 口座名義が姓名の形式でないのは法人名義だからのようですね。 この自称(株)ユキシゲは多数のワンクリックサイトを展開しているようです。 ご注意ください。 怪しいサイトを見つけたら、ブラウザの設定でJavascriptを無効にしておくと 自動実行などを防げますが、最近は自動実行をFlashでさせるものなどもあり 怪しいとおもったら押さないのが一番のトラブル防止策です。

carloshideki
質問者

お礼

時間を割いて調べていただきありがとうございます。 以前であれば十分注意していたにも関わらず、ワンクリック・・・の話題が少し薄れてくると、つい気持ちに隙が出ますね。 大変参考になりました。 教訓とします。

その他の回答 (3)

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5926)
回答No.3

>この請求は無視していいですよね? 正式な契約ではありませんので請求は無視で構いません でも、請求画面が消えなくなったらこの方法をどうぞ ワンクリウェア駆除ツール(test版)更新停止中 http://sasi40dx.cs.land.to/ よく似た名前のツールも存在しますが使わないこと。 システムの復元はトラブルを招く可能性が大きいため、 絶 対 に 実 行 し な い こ と 回答者が「自分の場合何も問題はなかった」と言っても、当てはまる保証はありません また、ワンクリウェアはウイルス・スパイウェア対策ソフトで駆除できません 国民生活センターや警察等に相談したところで解決するわけでもありません 参考サイトも一度読んでみてください。

参考URL:
http://menushowdelay.blog13.fc2.com/blog-entry-1720.html
carloshideki
質問者

お礼

早急な回答をありがとうございます。 これを教訓にして十分な注意が必要ですね。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

正式な契約ではありませんから、無視してかまいません。 振込先がわかるなら、金融機関に「詐欺に使われている」と電話連絡を。 あと警察にも連絡。悪質業者の口座が凍結される可能性があります。

carloshideki
質問者

お礼

早急な回答をありがとうございます。 でもやはりこのような体験はいい気分がしませんね。 気をつけないといけませんね。

noname#140269
noname#140269
回答No.1

完全なる「詐欺」の手口です。無視して構いません。 >因みにサイトの傍らに「BIGBANG」のロゴがあるのに、振込み口座名義は「ユキシゲ」となっています。 =他人の口座を買ったものです。口座の売買は法律で禁止されてますので、悪質サイトと言えます。

carloshideki
質問者

お礼

早急な回答をありがとうございます。 自分自身の迂闊さも反省しないとだめですね。

関連するQ&A