- 締切済み
生きる意味ってなんですか
生きる意味が分かりません たま~にですが友達と遊びます その時はいいのですが家に帰り 1人になるとと生きる意味ってなに? とか気が付けばずっと考えています 心から友達と言えるのは 片手におさまる程度の人数ですが いじめにあっているわけでもないし 彼氏もいてラブラブです …が、やはり1人になると やっぱりいろいろと考えてしまいます そんな自分が気持ち悪いです なぜか死ぬ事に抵抗がありません 怖いとか思いません こんな私っておかしいですかね
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kirakirabana
- ベストアンサー率0% (0/12)
おかしくないですよ。 今からお伝えする事は質問者さんの今後の人生にとって大変重要な事ですので、お心に留めて頂いて、質問者さんの今後の目標設定、人生計画を立てて頂ければ幸いです。 生きる意味を知るには、根本的な人生観「人間とは何か?」、「神は何故宇宙や人間を創ったか?」、「人生と目的と使命」を知る必要があります。 何故、神が宇宙や人間を創ったか? 神は自己実現の一環として芸術を創るような気持ちで宇宙や星々や人間を創りました。 そして、その宇宙を文明実験場として、人間の魂にこの世とあの世を何度も生まれ変わり、無限の向上を目指す中でユートピアを創る使命と自由を与えました。 何故、そのような事をする必要があったか?というと神は全知全能と言われるように完全無欠の存在ですから、そのままでは何の進歩も発展もない訳です しかし、あえて宇宙や人間を創り、無限の向上を目指させてユートピアを創る使命を与えて努力させる事によって自らの喜びとしようとしたのです。 人生の目的と使命 私は、死後の世界を実感として120%確信しているものとして、お伝えしますと死んで「無」にはなりません。 死後の世界は120%存在します。 質問者さんも死んだら魂として、あの世に帰り生き続けます。 そして、あの世で数百年過ごした後に、またこの世に生まれ変わって来ます。 人間の魂は、神仏に神仏の光から分光されて、神仏の光の分け御霊、神仏の光の子として創られて以来永遠の生命を与えられこの世とあの世を何度も生まれ変わり無限の向上を目指すとともに、この世の中を愛と優しさに満ちたユートピアする使命を与えられた存在です。 ですから、なぜ質問者さんは今生きているかというと自らの愛の器を大きくし、魂を神仏に近づかせていく中で神仏の光の子としてこの世の中を美しいユートピアにする使命を果たすために生きているわけです。 そして、質問者さん魂は死んであの世に帰ると照魔の鏡といって、映画館に行き質問者さんがこの世に生きている間に生まれてから死ぬまでに心の中で思った事と、行った事が全て上映されて、いかに神仏の子として、美しい心で他の人に優しくして生きたか?どれだこの世の中神仏の理想であるユートピアを実現する事に貢献したか?により質問者さんがあの世のどのような世界に行くかが決まります。 なので、ユートピア実現に貢献した人ほど死後天国の光輝く世界に帰れるといえます。 では、ユートピア実現に貢献する生き方とは何かと言いますと現在、上記の価値観を知らずに無軌道な人生を送ってしまい死後地獄に落ちてしまう人がたくさんいらっしゃいますが、神仏の目から見て、死後地獄に落ちてしまいそうな生き方をしている人に対して、死後の世界の真実を伝えて天国に帰れる生き方に導いてあげる事は最も尊い事と言われていますので日々の生活で縁あるたくさんの方々に上記の人生の目的と使命、死後の世界の真実をたくさんの方々に伝える生き方であるといえます。 なので、質問者さんも回答に納得がいったか分かりませんが、質問者さんもたくさんの知人友人にメールやネット媒体、口頭で「Yahoo!知恵袋でこんな事を言っていた人がいたよ。」と生きている目的と死後の世界の真実を伝えてあげて下さい。 上記の価値観が広まれば世の中は確実にユートピアになりますし、質問者さんの神仏の子としての徳が増し、魂の糧にもなります。 ちなみに、天使という存在がいますが一般的に生前無償の愛でもって1万人以上の方々の魂を救い地獄に落ちそうな方々にあの世の真実を伝えてあげて天国にかえれる生き方に導く事が出来た人は天使になれると言われていますので、質問者さんももし可能でしたら多くの方々を救うためにYahoo!知恵袋で上記の回答を様々なチエリアンとシェアするなりして、お力お貸し頂ければ幸いです。 一見ユートピア実現というと難しい事のように思うかも知れませんが落ち着いて考えると例えば、質問者さんが上記の回答を10人のチエリアンとシェアしたり10人の知人友人に伝えて、さらにその10人に上記の真実を10人以上の方々に伝えるようにお願いして100人となり100人の人がまた 10人に伝えて、1000人、10000人、100000人の方々に伝えて…と人から人へと伝えていけば、あっという間に日本中全ての方々に上記の価値観が伝わり、世の中はユートピアになるわけです。 なので、質問者さんが今日から一念発起して上記の価値観を1日1日コツコツと伝えて、生きていけば、質問者さんも天使になれる可能性もあるわけです。 質問者さんも残りの人生を神仏の光の子としての使命に目覚めてユートピア実現の戦士となり愛と優しさに満ちた光の天使になる事を目指してはいかがでしょうか? 質問者さんの人生がさらに充実して下さる事を心から願います。
おかしくないよ でも答えは出ないでしょ そんなもんですよ ふと立ち止まると考えてしまう ただそれだけ 答えがでたらあなたみたいに悩んでいる人がいたら教えてあげれば 回答じゃなくてm(__)mね
専門家に相談しましょうね、カウンセラーを探してください。 死が生きることより身近に感じられることはあります、そのようなことは友人や家族にはないづらいでしょう。 一人で考え込んでも出口は見つかりません、自分のために行動してください。 生きる意味を今から考えるあなたの心はとても奥深く貴重ですよ。
- jinseiwalk
- ベストアンサー率23% (372/1603)
人生の答えを探すために人生はあります。これを求道と言います。求道を心の面から考えるものに心楽と心理学があり、心理学は心を外側から眺め、心楽は自分を心自体において解き明かそうとします。 心楽は心を自分とイコールするので最大のパワーをつかめますし、真の友情も理解できるようになります。実践的なところが心理学と違う大きな天ですが、神の話しをしない点では同じです。 宗教は全ての疑問を神や霊魂の一言でかたずけ増すので勉強するほどのことはありませんが、心楽は全てを学ぶこともしますので人生そのものといえるでしょう。
- ライフ *゚+。(σ‐σ)。+゚*(@InTheLife)
- ベストアンサー率54% (338/622)
生きる意味とは、人生の目的を果たすことです。そして、人生の目的とは、人それぞれ手段が異なっていれど、一様に「幸福な状態」を目指すものです。 だから、生きる意味を知るには、まず、あなたご自身が「こういう人生を送ることができたらハッピー」と思える人生の目的を見つけ出すことが重要です。 それが、ご質問に書かれてあるような日常の些細と思える出来事の積み重ねを守ることであってもよいと思います。 私は、死に対し抵抗を覚えないあなたの感覚を特別おかしいとは思いません。 (ただ、あなたが死んだら、あなたを好きだった人が悲しむことは間違いないから、あなたご自身は死を怖れることがなくとも、決して自ら死を選んではいけません。) 人間にとって最も大切なのは生命であり、それを妨げる「死」を、私たちは本能的に忌み嫌うものですが、私たちはそもそも、「死んだら終わり」ではありません。 私たちの生命は、宇宙と同じで、過去・現在・未来と一瞬の断絶もなく存在し続けます。 私たちが見ている「生」も「死」も、そうした生命の存在形態の変化の現象に過ぎません。 「生と死の二つの理は、生死の夢の理なり、妄想なり、顛倒なり。劫火にも焼けず、水災にも朽ちず、剣刀にも切られず、弓箭にも射られず(「総勘文抄」)」 生きている内に、人を助けるなど善い行いをたくさんしてきた人は、死を迎えた後は、きちんと成仏でき、来世も人間に生まれ変わって、愛され守られる幸多い人生を歩むことができます。 生きている内に、人を傷つけるなど悪い行いをたくさんしてきた人は、不可解な死を遂げることが多く、来世は人間に生まれ変わることができなかったり、人間に生まれ変わっても苦難の多い人生を歩むことになります。 人には、生まれ持った運の量があるといわれます。その運を使い果たした時、死にいたるともいわれます。 運の影響により、善いことをしても世間から評価されず成功できなかったりする一方で、悪いことをしてもそれが発覚しなかったり不思議と成功したり、お人好しな人ほど早く亡くなられる一方で、憎まれっ子ほど世に憚ったりと、この世は不公平なように見える場合もあります。 そうした絶望が原因で、生きる意味や人生の目標を見失う人もいます。 でも、死を迎えてからは、運には左右されなくなり、皆平等に生前の行いの報いを受けるため、生きることに無駄はないのです。 私は宗教家ではありませんが、昔、日本の歴史を研究している友人から、「宗教的発想だけど、過去にはこういう文献もあるよ」と、上記の話を聞かされました。 こうした輪廻転生が実在し、来世の自分の人生をよりよいものにするために私たちは生きているのだとすれば、現世で生きる意味の発見を急ぐ必要はないかも知れません。 人生は理論より実践。 私の場合、死に際に頭をよぎるのは、「何のために生きてきたか」より、「自分はどう生きてこられたか」だと思います。 あの世へ旅立つ直前、走馬灯のように流れる人生の想い出を振り返る時、後悔しない生き方ができたらいいな…と私は考えています。
- kominami
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は普通の人間です 生きている意味はないと思う ただ生んで頂いたのだから生きなければいけない 友達も少なくて良いと思う 生きる事を悩むより 自分のやりたい事を悩むといいよ 深く考えないでカルチャースクール行ったりしたらどうですか? 自分のやりたい事がわかってくると 余り悩まなくなりますよ
世の中には友達も居なくて恋にも無縁でも必死で孤独と戦いながら頑張って生きてる人が沢山居ます。 彼氏も友達も居るのにずいぶん贅沢な悩みですね。 生きる意味なんて深く考えなくて良いと思いますよ。
- jsapp
- ベストアンサー率29% (55/184)
自分の与り知らぬところで生を授かり、 生きるために生き、 死にたくないのに死ぬ。 それがいのちの本質だと、私は信じています。 いのちの本質に反するようなことを感じるのであれば、 それは自分に何かしらの嘘をついているからではないかと思うのです。 少なくとも、私の場合はそうでした。
- iikagenotona
- ベストアンサー率34% (33/97)
まず、人間は死に向かって生きています。 では、何故、何の為に生きているのでしょうか? それは、幸せを感じる為であり、幸せになる為です。 では、幸せとは何でしょうか? 幸せを感じる事の感性を磨かなければ、幸せを感じる事は出来ません。 今回の震災では、多くの人が亡くなりました。 大変悲しい事ですが、一方、見知らぬ人への人間の愛情や暖かさが多く感じられたし、その一人ひとりの熱い思いが有難く嬉しく、また尊い事だと感じられました。 これが、他人の愛情を感じる事は不幸中の幸いであり、幸せの中で生きている証では無いでしょうか? 他人から見てどんなに幸福であっても、それを本人が幸福と感じられなければ、哀れと言うしかありません。 下を見れば限は無く、上を見ても限は無い。 小さく咲く、名も知れぬ野辺の花見て、それを幸せと感じられる人は、幸福に人生を全う出来るでしょう。 どんな小さな幸せをも、かけがいのない大事なものと捉えられれば、そこに生きる意味と意義はあるのです。 どうせ死に行く命なら、最後は笑って死ねる人生こそが、生きる意味ではないでしょうか。 そして、それを後世に伝える事こそが、あなたの生きる意味になるのではないでしょうか。 死を恐れる事はありませんが、死を侮る事はいけません。 あなたには、他人を幸せにする義務と責任も有るのです。 それもまた、生きる意味です。
- 10en-10en
- ベストアンサー率15% (7/46)
生きる意味なんて、わかって生きてる人はいないんじゃないかな?と思います。楽しかったり、悲しかったり、いろいろなことがあって、その一瞬一瞬にいろいろなことを感じる。 人生最後の時に自分なりに納得の人生なら、それは意味のある人生なのかな? と思います。