• ベストアンサー

コントラバスのエンドピンについて・・・

今年の春から管弦学部のコントラバス担当になりました。 そこで、エンドピンについての悩みなんですが・・・ 練習中何回もエンドピンが落ちてしまうんです。 1回も落ちない日もあれば、弾くたび落ちる日もあります。 もし本番中に落ちたら最悪です。 何か防止策はありませんか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>管弦学部のコントラバス担当 と言うことは高校生ですね。 それなら次の作業は出来るでしょう。 コントラバスのエンドピンのネジを締めても駄目なのですね。 それなら逆に緩めて外して見てください。エンドピンピンそのものもネジも両方。 どうなっていますか。見ればある程度は解ると思いますよ。 質問ではその状態のご説明がないので多分まだ見ておられないのでしょう。 エンドピンのネジを締めればその先端がエンドピン(の棒)に圧力を掛けて止まるものなのですが、どのような形で圧力を掛けるかはタイプによって異なるので何とも言えません。ちょっと複雑な構造になっているのなら原因はわかりづらいです。 ネジ山がつぶれている状態なら、もし金属部分が取り外せて本番まであまり時間的なゆとりがないなら近くの精密加工が得意な鉄工所でネジの切り直しをして貰う方法もあります。楽器全体を持ち込めば楽器が傷んでしまう恐れもありそうなので金属部分だけ。 それはやむにやまれぬ時の事で、時間的なゆとりがあるなら弦楽器修理工房を探して持ち込むのが勿論本筋です。 本番が差し迫っていて両方の処置とも不可能なら最後の手段はエンドピンを縮めてしまって、木の切り株を自分の好きな高さに切って貰ってその上に楽器を乗せて弾きます。でも箱の上に乗せるのは響きが不自然になるので良くありません。

sax-jam
質問者

お礼

早速エンドピンをはずしてみようと思います。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A