- ベストアンサー
外字エディターで作成した記号をATOKに登録したい
- 2010-11-19に質問をしたことがありますが、フォントの意味を理解せずに質問してしまいました。
- 作成方法は指示通りに行いましたが、なぜかフォントが指定できず、ATOKから呼び出すと黒いゴミが表示される状態です。
- また、登録はできるものの文字サイズが自由に変えられず、記号だけサイズを変更すると形が崩れたり行間からはみ出したりしています。解決方法を知っている方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>一太郎2004を丸ごと削除して、再インストールという方法に 気持ちが引きよせられて…。 >これを行うと、これまで色々やってきた作業が消えてしまう などということはないのでしょうか? 文書データが失われることはありません。 ただユーザー辞書については、そのままでは引き継がれません。 ATOK9とATOK17ではユーザー辞書の仕様が変わっていて継承は難しいと思います。 私なら、また1からユーザー辞書を構築していきます。 一太郎2004のCDを入れて検証してみたところ “すでにインストールされているものを削除してくれ” といったメッセージはありませんでした。 今入っている一太郎2004をそのまま使う場合は、「ATOK17だけのセットアップ」でかまいませんが、まるごとなら一「太郎2004・ATOK17のセットアップ」を選んでください。 >今回#5に頂いたセットアップ画面が必ず出るのでしょうか? CD-ROMを入れたら、必ず自動的に起動されるとは言い切れません。 オートランであの画面にならなかったら、マイコンピュータから(F)ドライブなどにあるTARO2004を開き、AUTOPLAY.EXEをダブルクリックしてください。 あとは成り行きにまかせ、[OK][次へ]などをクリックしていけばいいでしょう。 再起動後に新しくセットアップされた際の設定が反映されます。 言語バー右クリック>設定 ↓ 【テキスト サービスと入力言語】 規定の言語:[日本語 - ATOK17] [OK] ただ心配なのは、ワードパッドで >「e000」までは出来てもその先のAlt+Xの段階で 残念ながら、「ボン」というような音がするだけでした。 ということです。 ワードパッドは一太郎とは別なものですから、一太郎に不適合があるからといって影響を受けることはないはずです。 もしWindowsの方に問題があるなら、一太郎2004、ATOK17を更新しても問題は解決しません。 リカバリが必要かも知れません。 ただ書いておいたように、「e000」は“半角”です。 今お書きになった「e000」は全角ですから、これでだめだったということなら当然です。 MS IMEである必要もありません。 ATOKでもいいので、起動直後の半角英字モードのまま、もしくは和文全角入力中に[変換]を押すとなる半角のどちらでもかまいません。 それとコード末尾つまり「e000」の右端の「0」と点滅するカーソルとの間が離れてはいけません。 また >外字の登録に成功したかどうかは、 >http://www.eastvalley.or.jp/cpeudc/gcode.html >を見れば、分かります。 は確認されたでしょうか。 説明にありますように、見ている人の外字が表示されます。 上記URLのページが質問者さんのPCで見えるのと同じに、他人にも丸見えになるということはありません。 下の画像は私のPCの画面を[Print Screen]でキャプチャしたものです。
その他の回答 (5)
- garamond
- ベストアンサー率53% (1119/2111)
一つうっかりしていました。 一太郎2004のころはまだATOK 2004とは呼ばないで、ATOK 17でした。 下の画像に「ATOK 17 だけのセットアップ」が見えますね。
お礼
garamondさま すぐにまた、新しい情報などご投稿下さり!! #4へのお礼を書いた後 ずっと色々試すなどしておりました。 そこで、再度#4のご回答を読んでいて 一太郎2004を丸ごと削除して、再インストールという方法に 気持ちが引きよせられて…。 これを行うと、これまで色々やってきた作業が消えてしまう などということはないのでしょうか? さらに、もし再インストールをしたとき 今回#5に頂いたセットアップ画面が必ず出るのでしょうか? ここには 「ATOK17のセットアップを開始します。一太郎2004はセットアップされません」 とありますが…。 大体「丸ごと削除」なる方法もわからず という、お恥ずかしい現状です。 パソコンの基礎知識が欠如しているということを 露呈するような文言ばかり並べたてて申し訳ありません。
- garamond
- ベストアンサー率53% (1119/2111)
#3へのコメントを拝見しました。 一太郎2004なら全く問題ありません。 ATOK 2004がインストールされていないなら、 ATOk 9を削除し、一太郎2004のCD-ROMを装填して、ATOK 2004のインストールを行えばいいはずで、何もATOK 9にこだわる必要はないと思います。 いっそ一太郎2004をまるごと削除、再インストールされるほうがすっきりするかも知れません。 私は一太郎10+ATOK 13でも一太郎2010+ATOK 2010でも問題なく外字が使えています。 参考画像は、一太郎は2004ですが、あえてATOK13の文字パレットを使いました。 ポップアップで巨大表示できるのが便利です。 都合により他の字は消していますが、表示されている部分はいじっていません。 JPEGの画質ではタイトルバーなどは鮮明に見えないかも知れません。 外字の登録に成功したかどうかは、 http://www.eastvalley.or.jp/cpeudc/gcode.html を見れば、分かります。 * 指定したフォントに表示する外字として登録・保存したものは表示されません。 あと一点。 前の質問の細部を今見ていないので、はずれかも知れませんが、 たとえばWin98で作成した外字ファイルEUDC.TTEをXPにコピーしようと思って、あれこれの作業をやってみた、 という場合は、もしかするとEUDC.TTEが壊れてしまったということがあるかも知れません。 一太郎2004を入れ直しても改善が見られない場合は、外字ファイルの新規作成を試みる余地はあります。 ただしレジストリの編集ですから、失敗すると重大な結果を招くことがないとは言えません。 私は試したことがなく、強くお薦めするものではありませんが、御参考に供します。 下記は別のケースへの対処策ですが、「外字ファイルの新規作成」の手順が書かれています。 http://support.microsoft.com/kb/882559/ja
お礼
garamondさま 幾度も煩わしがらずに、ご丁寧なご指導、ご回答をお寄せ頂き どのようにお礼を申したらよろしいのだろうと 恐縮しております。 まず >前の質問の細部をいま見ていないので に関しては、この作業はしておりません。 なによりも明快なご説明! とても助かりますので、それにお応えしたいと 一度では理解できないので、先のご回答分を合わせて 繰りかえし読み、出来そうなことは試してみました。 悲しいかな、garamondさまの明快さに比して わたしの方は明快さからほど遠く とんでもなく不得要領で、始末の悪い脳味噌ゆえに、 >いっそ一太郎2004をまるごと削除、再インストールされるほうがすっきりするかも に、ついグラッとしたのですが…。 よくよく考えると、やはり「失敗したらどうしよう」と… 結局断念するしかなさそうです。 さらに「外字ファイルの新規作成」を見てみましたが 「ギャッ、だんだんわからなくなる」と情けない声を発し(苦笑 正直に申し上げれば添附して下さったサンプルを そっくりコピーできるものなら 作中に都度、貼りつけたい、という心境になっております。 真のご厚意からの手助けにお時間を割いて下さったのに 充分に受けとめきれない能力を恥じております。 結論として、わたしには「野望」だったかもしれない この件は、諦めようかと思いだしております。 本当にほんとうにありがとうございました。
- garamond
- ベストアンサー率53% (1119/2111)
ATOK 9 ではあまりに古すぎますが、問題は一太郎のバージョンのような気がしないでもありません。 (私は一太郎10+ATOK 13~一太郎2011+ATOK 2011で、それ以前は検証できません。) まず「ワードパッド」で表示できるかどうかを検証されることをお勧めします。 スタート>すべてのプログラム>アクセサリ>ワードパッド 半角英数または直接入力で e000 と打ち、カーソルを移動させないで[Alt]+[ X ] 文字サイズを大きくしてみてください。 これでちゃんと登録した外字が表示されるようなら、外字登録には成功しているわけで、外字に関して一太郎がXPの仕様に対応できていない可能性があります。 その場合は、一太郎を買い換えられてはいかがでしょうか。 TTEditは高度の機能を備えていて、純正に遜色ないアウトラインフォントの作成も可能です。 http://musashi.or.tv/ ただしこの場合も拡張子TTEの外字ファイルを作って、フォントのリンクを行った結果、今お困りの状況が再現されるおそれがあります。 拡張子TTFのフォントファイルを作り、JIS第一・第二水準のコードのみに、JISの規定している字ではなく質問者さんが作られた任意の文字・記号を登録し、フォントを切り替えて“意図的な文字化け”をさせる―― という方法なら可能でしょうが。
お礼
garamondさま 再三にわたりのご回答、助かります。 さっそく教えて下さった手順を踏んでみましたが 「e000」までは出来てもその先のAlt+Xの段階で 残念ながら、「ボン」というような音がするだけでした。 表記して下さったサンプルの記号、 これこそわたしが作りたかったものです。 なんとも悔しい限りですが、 No,2のkichi8000さまの方法も併せて 気合いを入れ直し、 もうちょっと落ち着いて再トライしてみようと思います。 それでもうまくゆかなかったら、 (いま確かめましたら、一太郎2004でした。 とんでもなく、古い代物でした・苦笑) 買い換えねばならないみたいですね。 ひとまず、なにをおいてものお礼とさせて下さいませ。
- kichi8000
- ベストアンサー率41% (660/1584)
フォントを作成したりしてフォントファイルを操作したあとは、フォントキャッシュの更新が必須です。 http://mroom.cool.ne.jp/windows/fix/fixxp.html なおATOK9はWindows3.1で使用するものです。 ATOK9の後期バージョンはWindows95で使用するものです。 一太郎やATOKは文字コードしか管理しません。 文字が崩れるならWindowsシステム上の問題です。 どうしてもうまくいかない場合は、外字エディタを使用しないでTTEDIT(試用可のシェアウエア)を使用することをお勧めします。 フォント表示の流れ ATOKなどが文字コードを取得(入力中や文字パレットなど) フォント名、文字コードがGDIに送信される GDIがフォントファイルから実体をモニタに表示 ATOKから一太郎に文字コードを複製、転送(文字の入力) 文字コードを受け取った一太郎がフォント名、文字コードをGDIに送信 GDIがフォントファイルから実体をモニタに表示
お礼
kichi8000さま 年寄りが独学で よたよたとなんとかパソコンをいじっているのが実情で その中で、今回の問題をなんとか解決したくて このページにアップしたのでした。 困惑している作業内容のその主旨を うまく伝えられたかどうかと案じておりましたが ご回答をお寄せ下さり感謝しております。 文字崩れ(文字化けのことでしょうか?)はしません。 でも、ご説明では ATOK9はWindowsXPに対応しないようですので お教え下さいました >外字エディタを使用しないでTTEDIT(試用可のシェアウエア)を使用するこ とをお勧めします。 を試してみようかと考えております。 が、TTEDIT(試用可のシェアウエア)がなんのことやら…… という、お恥ずかしいレベルです。 それでも 「フォントのトラブル」 というURLを貼って頂きましたのでこれも試してみます。 でも、なんといっても理解に時間がかかりますので すくに処理できるかどうか…。 せっかく方法をご教示頂いたので まずなにを置いても御礼を先にと考えた次第です。 トライに時間がかるかと思われますので、 どうあれ結果が出たところで 再度、補足入力のような形でご報告できればと…。 まずは、ありがとうございました。
- garamond
- ベストアンサー率53% (1119/2111)
前回の質問・回答を確認しました。 ベストアンサーに選んでいただき、お礼のコメントも頂戴していますから、お気遣いは不要です。 カテゴリからは分からないので、OSとアプリケーションを書くようにしてください。 私は一太郎+ATOKなので、Wordには詳しくありませんが、文字入力だけなら、さほど差はないと思います。 >ATOKの登録はできたので作中に記号を呼び出すことはできます。 >ゴミのような黒点めいたものしか表示されず この関係がよく分かりません。 ゴミのようなものでありながら、どうして“登録はできた”、“作中に記号を呼び出すことはできる”と言えるのでしょうか? 単に“サイズが変えられない”だけなのでしょうか。 もしプライバシーに関わることでまずいというのでなければ、“このような字”ということを説明してくださいませんか。 場合によっては本当に必要な字でなくても、手順参考用の別な字ということでもかまいません。 読み替えて類推してくださればいいとも言えますので。 字体だけでなく書体も(MS明朝に合わせたいのか、HG正楷書体-PROに合わせたいのかなど) それとOSはXPなのかWin7なのかなど。 「外字エディター」とお書きになったところを見ると、Win7らしくもありますが、参考にされたサイトの記事はあまり新しいものではありませんね。 ATOK (およびMS IME) のバージョン、 その文字を使うソフト(Excelで使うのか、『筆~』で年賀状や住所録に使うのかなど) も併せて教えてください。 外字エディタでの作成手順からご説明します。
お礼
garamondさま 驚いてしまいました。 再び、このような形でアクセスして下さり、 回答へと導いて下さろうと心を砕いて下さるなんて…と。 早速ですが、まず使用しているのは 一太郎+ATOKで、garamondさまと同じです。 ただATOKのバージョンはいささか古く「9」だったと思います。 それとOSはWindowsXPです。 ここで作成したい記号は、例えて言えば屋号に当たるものです。 「金」という文字の内側部分を 漢数字で十一(十と一を縦に重ねて表記)としたいのです。 読みとしては「ヤマジュウイチ」 書体はMS明朝に合わせて、一般の文章中に使用するためのものです。 最初に質問下さったように「文字サイズ」を 自在に変えられればこの問題はクリアーできると考えています。 ATOKの登録は出来たと書きましたのは ヤマジュウイチと入力すると、作成した記号は出てくるからです。 が、それが本当に黒点くらいにしか見えないサイズなので 質問文にそのような表現をしたわけでした。 ご厚意に甘えることになりますが 質問への質問の答えがうまく書けないので はたしてうまく伝わるかどうかが案じられております。 お手数ですが、どうぞ文意をお酌みとり頂き 再度、お教え頂ければ無上の喜びです。
お礼
garamondさま 度々のご回答、本当に痛み入ります。 まず、先に過ちを訂正しておくこととして >ただ書いておいたように、「e000」は“半角”です。 に関して、ここにお礼を書く段で全角で入力してしまいました。 幾度かトライして半角文字「e000」で入力後、Altt+Xとすると 「e000」まで消えてしましました。 これはさておき、今回の説明をまずプリントして 手順を踏んでみようと考えております。 ただ、あまりにもわたしの手に余るような成り行きなので 数日、気力を充実してから…と思っている次第です。 途中放棄されても致し方ないこちらのありように 根気よく向きあって下さっているので なんとか、クリアーしたいものと、ほとんど悲願のありさまです。 結果報告をいたしますので 数日の猶予を賜りたく存じます。 今日は、とりあえずの御礼までとさせて下さいませ。
補足
garamondさま 本日教えて下さった一太郎2004再インストールをしてみました。 仕事は休暇をもらい、神仏に祈るような騒動に 我ながら、苦笑ものでした。 それはさておき「ATOK17だけのセットアップ」を実行し さらに >http://www.eastvalley.or.jp/cpeudc/gcode.html で、確認。 参考に投稿して下さいました画面と、記号は出るにはでたのですが… やはり情けないほど小さな文字でしかありませんでした。 幾度もご親切に教えて下さいましたのに 張り合いのないことで呆れられるか、腹を立てられるかと心配ですが 結局この件は諦めることしにます。 作文中にこの記号を書くときは 仕方ないので、手書きで記入することにしようと考えています。 これまで幾度もパソコンで苦い思いを経験してきているので このていどのことは、諦めがつきやすいだろうと 自身に言いきかせております。 本当にありがとうございました。 そして、申し訳ありませんでした。 別記:マイコンピューターには(A)~(E)までで (F)ドライブはありませんでした。