• ベストアンサー

スターに敬称をつける一般人

スターと言えば歌手や俳優・女優ですが、最近は一般人でも何某かの文章にスターの名前を出すとき、「さん」付けをする人が増えたように思います。 俳優名や女優名、歌手名は商品名の一種です。 親近者、関係者でも無い限り、さん付けで表現するのはいかがなものか。 松田聖子さん云々・・・・加山雄三さん云々・・・等々。 彼らはスター。有名人なんですから、「さん」付けなんて要らないとは思いませんか? 敬称略の所にスターたる感じがするのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adb1990
  • ベストアンサー率63% (263/412)
回答No.4

私の場合はですが、 例えば世間話などで有名人の名前を出す時は敬称をつけないことが多いですが、 こういうところに書き込む時は「さん」付けしたり、しなかったり、まちまちです。 特に意識して使い分けていたわけではないですが、思えば 俳優や女優、歌手などの名前には敬称を付けないことが多く、それ以外の芸人やタレントなどには「さん」付けをしていたかもしれません。 俳優名や歌手名は、おっしゃるように商品名の一種という認識を、自分でも無意識にしていたからなのかもしれません。特に作品の話などと一緒に名前を出す時は敬称は付けないことの方が多いです。 タレント名も商品名といえば商品名かもしれませんが、作品などがなく、話題も「テレビで~と言ってた」とか、人柄がどうとかいう話が多いので(←自分の場合はですが)、商品名というより、いち社会人という感覚で「さん」を付けているのかもしれません。 質問者様はスターに「さん」付けすると距離感が無くなる=馴れ馴れしい、というような考えをお持ちなのでしょうか? 敬称を付けたからといってスターを特別視していないということもないと思いますし、 親しみを込めてではなく敬意を込めて「さん」付けするのであれば、そこには距離感も存在するのではと思います。 ただ、何でもかんでも「さん」付けするのもやはり違和感はありますので、ケースバイケースでしょうね。。。 有名人の名前がクイズの答えだったら… 作品などに関する問題で、有名人の名前を答えるなら、敬称略ですかね。 その人の特徴やプライベートな情報をヒントに名前を当てるとかなら、敬称を(付けなくても良いですが)付けても違和感はないかもしれません。

gesigesi
質問者

お礼

ありがとうございます。 世間話中に芸人やタレント名を「さん」付けしていたんですか? 知り合いならともかく、普通なら考えられません。 例えば、こんな風になります。 「ダウンタウンの浜田さんてさぁ、面白いよねぇ」 「・・・・・・・?」 「昨日の巨人戦の解説をしていた星野さんて、田淵さんや山本浩二さんと同級生なんだってねぇ」 「・・・・・・・????」

その他の回答 (3)

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1854/6060)
回答No.3

>敬称略の所にスターたる感じがするのですが 私もそう考えていますので、敬称はあえてつけません。 もちろん、直接本人や関係者と話す時は敬称をつけます。 話をするコミュニティによって一種のニックネームとして敬称が付くことがありますが、その時はそういう慣習に従います。(パフィーファンの間ではパフィーちゃんと呼ぶ、とか古いプロレスファンは馬場さんと呼ぶとか) 微妙なのは、かつてはこちらはいち観客に過ぎなかったのに、縁あって有名人と個人的な知人になってしまった時に対外的に敬称を付けるべき場合とそうでない場合の使いわけです。 いち観客として敬称抜きで語りたくても、本人や周辺の人が見るだろうblogなんかでは躊躇します。 逆に敬称付きで語って、第三者から「親しいのをひけらかしている」と穿った見方をされるのもしゃくなので。

gesigesi
質問者

お礼

ありがとうございます。 当然、スター(歌手・俳優女優・スポーツ選手・作家など)に直接会うことが在れば敬称を付けるのは常識です。 私が違和感を感じるのは、例として一般人参加のクイズ番組で、有名人の名前がクイズの答えだったとすると、「松坂慶子さん」とか、「吉永小百合さん」と答えたりするのが非常に気持ち悪いのです。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.2

 普段の会話の場合、もちろん「さん」はつけないですよね? 相手の顔が見えてるわけですし、どういう考えの人とかもちろんお互いに分かってるわけです。  しかし、ネットの場合、相手の顔が見えません。私たちが書く文章で質問者さんみたいな気持ちになる人もいるわけです。もちろん質問者さんとは逆に「さん」づけが当然だと思う人も多いでしょう。  そうなるとどちらが自分自身が見てて気持いいか?って考えるわけです。 有名人、芸能人には「さん」付けし、役職のある場合は・・・たとえば菅直人さんとは書かず菅首相などは役職名をつける風に書いてある方がいいように感じる人が多いということだと思います。  もっとも、その対象へ対する「苦言・苦情・悪口」などは「さん」付けしない人が多いですが。

gesigesi
質問者

お礼

ありがとうございます。 あくまでも俳優名、歌手名は商品名です。 スポーツ選手も商品名では無いのですが、有名人としての商品名化だと理解しています。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>スターに敬称をつける一般人 俳優名や女優名、歌手名は商品名の一種です。 親近者、関係者でも無い限り、さん付けで表現するのはいかがなものか。 松田聖子さん云々・・・・加山雄三さん云々・・・等々。 彼らはスター。有名人なんですから、「さん」付けなんて要らないとは思いませんか? 敬称略の所にスターたる感じがするのですが。       ↓ 仰る意味は分かりますが・・・でも、反論や批判でなく、少し違和感がします。 ◇商品名⇒ブランドや商標・肖像権の対象に成るとは思うが、それ以前に&同時に「人間〇〇さん」でもある。 ◇スターとしての人気や露出度に関係なく、長幼の序・挨拶や紹介に敬称や「さん」付けは、おかしくない普通の事だと思います。 私も、子役にいくら人気が有ってもスターでも「さん」付けはしません。 逆に成人の無名の役者さんや歌手の方でも、一般の知人でも、「さん」付けします。 そして、社内や肩書きで紹介する時は、〇〇係長、△△先生、と、「さん」付けをダブラセないです。 ◇スターや有名人と言えども、知らない人も、地道な舞台俳優とかヒット曲に恵まれない苦労人歌手も・・・、その人気や有名度と呼称は敬称は余り関係なく、使い分けをする事の必要性は感じませんし、微妙に差別の感・恐れも出て来ます。 ◇私には、スター云々は意識する必要がないと思います。 あくまでも人間・パーソナリティの問題であり、俳優〇〇、歌手△△、プロ野球の□□選手と呼んだり、記載しないケースには、一人の人間&パーソナリティとして「〇〇さん、△△さん、□□さん」です。

gesigesi
質問者

お礼

ありがとうございます。 スターとの距離感を無くしてはいけません。 やはりスターは呼び捨て、敬称略が似合います。 まったくの市井の人々が、スターに「さん」付けする事に違和感を感じます。 当然、市井の人々がスターに出くわせば敬称は付けるべきですが、それは今回の質問と意味が違います。

関連するQ&A