- 締切済み
立て続けに来る発情期と、トイレ以外での粗相
四月の十八日頃に発情期が終わり、その二日後位にトイレを新しい物に交換しました。 すると前回の発情期から一週間も経たないのにまた発情期が来ました。 普段は、一ヶ月から一ヵ月半に発情期が来、一週間程度で終わるパターンでした。 発情期の間はあっちこっちでスプレーしていましたが、避妊手術をしていないので仕方ないと掃除の日々でした。 しかし最近は、ほぼ毎日が発情期のようで、以前ではしなかった場所でスプレーし、ウンチもトイレでせず歩き(走り)ながらポトポトする始末です。 思い当たる原因は、トイレを変えた事、今年の初めまで居た私の母が単身赴任状態(痴呆の祖母の世話のため)の父の所に行ったままで殆ど帰って来れない。 発情期の時だけ母にベッタリで、甘えていましたが、母が居ないので寂しいのかと トイレは一週間程度で昔の物に戻しましたが、戻した後一回だけトイレでしてくれましたがその後は一度もしてくれません。 父が看病疲れからか、腰を痛めてしまい、母が戻って来ることは暫く無理そうです。 ちなみに飼っている猫は、雑種の野良が庭で産んだ子供で、親猫が見捨てた一番小さい仔をうちで保護し、飼い始めました。 3歳半位のメスで、トイレも一発で覚え、手間の掛からない仔でした。 今では手の掛かる猫に変わってしまいました・・・ 避妊手術をしようにも、発情期中は出来ない(良く無い)と聞いた事があり、この二週間で発情期の兆候が無かったのは二日ほど このままの状態が続いたら手術も出来ず、困っています。 獣医さんか、専門家、もしくは同じ悩みで解決された方の良きアドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 0078900
- ベストアンサー率37% (243/648)
私もダメなのかと思っていたのですが、猫の場合はメスが発情中でも手術は問題ないと私の獣医は言ってました。 周辺の獣医にあらかじめ電話確認しておくと する、しないがわかると思います。 私はブリーダーから保護した子でなおさらさかりがひどいのですが、血液検査でひっかかり避妊手術できていません。 4月から7月くらいまでさかりを 同じようにくりかえし スプレーはしまくるは、便までたまに違う所でするはたいへんです。 日頃からイライラしがちで 嫉妬深くもあります。 これまた同じように さかりの時だけ母のそばにべったりで 意味不明。^^; トイレはたとえば普通の固まる猫砂系から 一週間okシステムトイレ系 にすると いや感はあるかもしれませんが、 お母さんがいないこと自体のストレスがあるかどうかは不明ですが、 人間は気付かないオス猫のにおいを外気が入った時かいだ刺激とか、 年を超すたびに発情行動がエスカレートしていくこともあり、うちでも感じます。 発情しっぱなしが体にいいわけもありませんし、 うちの場合は食欲もなくなるので 体重も減ってしまうし 本当に心配でなりません。 とにかく まれに習慣化してスプレーが止まらない場合もあるようですが、 健康体で信頼医師がいれば、早く手術してあげるのが 猫にとっても たいへんなムダな体力消費なのでベストかと思います。 もう一匹の手術できた子は同じ状態でしたが おさまって 猫自身もとても平和な生活です。
- aigo-go
- ベストアンサー率30% (255/834)
一回も発情せずに避妊した子は、乳ガンになる確率が七割少ないのです。 子宮系も同じく。 避妊が遅くなればなるほど、疾患のリスクが高くなります。 避妊しなかったのは飼い主の責任。 掃除すれば済むトイレの心配より、身体の心配をした方がよい。 発情終わったら手術してあげてください。
- nekoneko2002
- ベストアンサー率43% (387/890)
以前飼っていた猫(♀)の状況に少し似ています。 1歳くらいの時ですが、発情期を迎え、治まったかな?と思ったらまた来て、その後毎日が発情期のような感じで、あの特有の声で毎日鳴いていました。 全く治まる様子がないので、ちょっと変だなと思い病院に連れて行き診てもらったところ、子宮蓄膿症で子宮が破裂寸前だと言われて、即入院→手術となりました。 もう少し遅ければ命が危なかったところだと言われました。 つまり、発情期でも必要があれば手術が出来るという事です。 脅かすようで申し訳ないですが、雌猫は避妊手術をしないと子宮の病気や乳房の病気になりやすいそうです。 一度動物病院で診てもらってはどうでしょうか? 診て貰って、異常がなければ安心出来ますし。
- MENTHOL777
- ベストアンサー率16% (15/90)
通常、避妊手術は初めての発情期を迎える前(生後6ヶ月前後)にするものです。 発情期中の避妊手術は出血多量になりやすく命の危険が伴うので、おすすめできません。 初めての発情期前に避妊手術を受けていれば、ある程度高い確率でスプレー行為も防げますが… 100%は無理ですけど。 何度も発情期を迎えスプレー行為をしているのであれば、今後手術を受けたとしても、スプレー行為はするでしょうね 多少なり減るかも知れませんが。 今はちょうど発情する時期ですので、どうしようもないと思います。 オスと違い、メス猫の場合は発情中にスプレー行為を行う事が多く、恋人募集中のサインですので、発情期がおさまるのを待つしかないかと… オムツをしたり、叱ったりするとストレスを与えるだけなので、だめですよ かかりつけの獣医師に相談してみたらいかがでしょうか