- ベストアンサー
女性に質問!嫁と姑
- 下の子が熱を出し、上の子を連れて行くために妻に頼んだけど、義母に頼むことを嫌がる妻。
- 義母は家から近くこどもも喜ぶのに、なぜ頼むことが難しいのか疑問。
- 嫁の立場は本当に難しいのかな?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじめまして。 私も若い頃は主人の両親に会うのも子供を抱かれたり、散歩に勝手に連れ出されるのは嫌でしたよ。 たいていの嫁は、やっぱり嫌だと思いますよ。ご主人の実家が近いと頻繁に行き来したり出かける時は両親も一緒の行動になったりも… 男の人が考えているより嫁・姑は難しいと思いますよ… 今の時代、姑より気の合うママ友が居るなら姑よりママ友にお願いした方が気が楽なのかも… 私の場合ですが今、考えると若い頃は主人の両親の考え方と自分の考え方の違いや、自分が生んだ子供を取られるような、自分との子育ての考えの違いが大きかったのもあり。(子供の命名も自分達で決めたくても主人の親からは普通は私達に孫の名前を決めさせるでしょーって言われたり、絶対、布おむつと母乳で育てるもんだ!!)とかね。 でも、結婚から17年も経つと、いつの間にか仲良くなってます。主人が仕事でも2時間以上かけ主人の両親が遊びに来て子供と主人の両親と出かけたり、必ず来る時には、私の好きな料理をお母さんが作って持って来てくれたり、主人ともめても私の味方になってくれたりと、電話も頻繁にくれ、よく話してます。子供と主人の両親は今ではメル友になっています。
その他の回答 (14)
まず根本的に間違っているのが、夫の実家は妻からすれば「義実家」であって「実家」ではありません。 「(妻の)実家」が徒歩1分以内の距離にあれば、貴方に言われなくても自ら実家の親に頼むと思いますよ。 もしかして「実家が徒歩1分以内にあって便利、助かる」とか思ってます? まぁ、思っているから「親に頼んで連れて行ってもらえ」なんて簡単に言えるんでしょうけど。 ほとんどの妻からしたら、夫の実家が徒歩1分以内なんて勘弁して下さいって感じじゃないですかね。 奥様、お気の毒です。 何にもわかってない旦那様で。 大体、貴方の子供ですよね? 仕事前に送って行くって事は出来ないんですか? 父親である貴方自身が対応してあげれないなら、余計な口は出さない。 どうするかは、奥様に任せておけばいいと思います。 それに、もし親に頼んで連れて行ってもらうにしても、自分の親なんだから貴方から頼めばいいと思いますよ。 最後に・・・ 簡単に親を頼るな。 自分は何もしないのに妻に指図するな。 と言いたいですね。
お礼
お礼が遅くなり、すみませんでした。 厳しいご指摘ありがとうございました。 簡単に親を頼ってはいないつもりですが、妻にとっては簡単に頼っていると写っているのですよね。 ありがとうございました。
女です。私なら。 義実家まで徒歩1分。コレだけでも嫌です。 さらには、夫である立場の人が「自分の親だから頼んでも大丈夫。母ちゃんは嫁である妻を大事にしてくれる」と安心している事自体がストレスです。 「甘える時は甘えればいい」とはよっぽどの時にしか言って欲しくないし、ちょっとくらいの小事なら旦那が会社を遅刻してでも上の子を集団登校場所まで連れて行ってほしい、と思います。 夫には「義実家の隣に住ませてゴメンね。嫁姑の仲だから気を使うよね。オレがちゃんと分かっているからね」という姿勢を十分にみせてくれないと、どんないい人でも姑と仲良くなろうとする気力さえわきません。
お礼
お礼が遅くなり、すみませんでした。 妻にとっては他人ですよね。嫁姑って男には理解難しいですね。 夫婦で解決しようと気持ちが足らなかったと反省しています。 些細なことで旦那を遅刻させるのですか。 ありがとうございました。
- hoshies
- ベストアンサー率26% (27/103)
そんなに簡単に『頼る』という事が嫌なんです。 車で1時間ちょっとの所から、徒歩5分の所に、義家族が引っ越して来ました。 それからというもの、旦那が今まで一人で出来た(頑張れた)事を、親に甘えるようになりました。 朝、車で送ってもらったり、帰り迎えに来てもらったり…… 子どもが熱出した時も、『親父に頼むわ』と言われ、自転車で行けるから、と断りました。 というより、伝えたくなかったんです。 干渉がスゴいので、孫が熱…と聞くと、『熱はどうだ?』と朝に電話、夜に電話。 子どもの熱でこっちも疲れてるのに、気持ちも休まりません…… あげく、義妹と2人『これ食べて~』と上がり、2時間は喋って帰ります。 お願いしたい時は、甘えさせてもらいます。 でも、夫婦で助け合うのが基本だと思います。 近くの友人に助けてもらうのも『手』だし… 友人を助けるのも、また助け合いで、いい関係にもなるし。 質問者さんは、親に孫の世話を『させてあげたかった』んじゃないんですか? 質問者さんにとって“これくらい”の事でも、嫁の立場からすると『すみません』と言わなきゃいけないし、気持ちの重さも違います。 逆だったらどうでしょう? 嫁の親に何かしてもらったら、お礼を言うのも、自分の親とはまた違うと思うんですが…… 自分の子どもの事だからこそ、自分達でしたい… それが、嫁の立場の気持ちだと思います。
お礼
お礼が遅くなり、すみませんでした。 簡単に頼っているつもりはないのですが。 夫婦で解決しようと気持ちが足らなかったと反省しています。 これからもっといろんなことありますよね。 ありがとうございました。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
はじめまして 二児の母です。 そんなに親って頼らないとダメですか? 初めての小学校って事で 新しい友達関係も出来て ママも交友関係を広げるチャンスではあったと思います。 ママ同士で 頼む/頼まれる って事で 結構繋がりが出来るのですが。。。 姑に頼む事を嫌か? と聞かれれば 大抵の人は嫌ですよ。 でも 決して避けている訳じゃなくて、ママ同士の交流もあるから。。。 それと 拒んだのは 貴方の言葉だと思います。 俺が電話しておくけど 頼むか? それともママ友達にするか? って聞けば良かったのでは? 貴方の言葉では 姑に頼んでも良いよ、でもお前が電話しろよ って聞こえます。 まだ慣れない一年生の支度、そして下の子の発熱ですからね。 貴方が側にいて 電話すれば済みませんか? なんなら 貴方が下の子を見てても 良いし。 基本 夫婦の協力ですからね。 言い方は悪いけど そんな事で姑に頼んでいたら この先どうするのかな? 38度であっても 集団集合場所迄でしょ? 30分かかります? 大抵数分じゃない? ダッシュすれば? そんなの何処のママでもやってます。 たまたま貴方の親が近い場所にいるから 頼りたくなるのでしょうけど 頼れない状況の家って ダッシュ又はママ友達です。
お礼
お礼が遅くなり、すみませんでした。 自分にとって親であるから他人よりという気持ちだったので。 でも妻にとっては他人ですよね。 夫婦で解決しようと気持ちが足らなかったと反省しています。 これからもっといろんなことありますよね。 ありがとうございました。
No8の方の「夫の親は上司」とは言い得て妙だなと思います。 義理の仲というのは難しいですね。 私も夫の実家のそばに住んでいますが、 頼りたくないと思います。 とてもいい姑ですし、 結婚する時姑も私を「娘だと思って(大事にする)・・」って言ってくれたんですが、 私にはそれが重いんです。 私の場合は 結婚して誰にも頼らずちゃんと二人で家庭を作っていきたいっていう気持ちが 大きかったからかなと。 それでもどうしても頼らざるを得ないこともありますよね。 奥様がどんな心境でお姑さんに頼りたくないと言うのかはわかりませんが、 そのことで問い詰めたりはしないほうがいいですよ。
お礼
お礼が遅くなり、すみませんでした。 ご指摘の通り、このことで深く問い詰めていいことはないことは過去の経験から感じています。 ありがとうございました。
- ahahnnnn
- ベストアンサー率12% (172/1337)
59歳の主婦です。 私は、姑が結婚前に亡くなってましたし、主人は三男でしたから 、、、。義両親の苦労はありませんが、、、。 奥さんの 姑より友達に頼みたい、、というのは、 良くわかります。 他の方も書いておられますが、そういう場合は 貴男が御両親に頼まれるのが いいですよ。 奥さんの、嫁の立場の、女性の気持ちを汲み取って あげてください。 それでなくとも「嫁」の立場は弱いのに、姑に自分から 頭下げたくないですよ。 貴男がお母さんに頼む場合は、奥さんは「自分がたのんだのでは無い」 と思えますから。 女心は、難しいのですよーーー(笑)
お礼
お礼が遅くなり、すみませんでした。 嫁の立場は難しいです。ありがとうございました。
- rurinohana
- ベストアンサー率37% (860/2316)
こんにちは。40代既婚女性です。 前の結婚で田舎の旧家の長男の嫁として、同居歴15年があります。 長くなりますが、お読みください。 奥さんにとって、夫の親と言うのは 会社で言うなら、結構上の上司です。 社長か部長、専務とか。 同僚は、ママ友や夫であるあなた様 会社の面倒見のいい優しい先輩は 実家の母上様 後輩は実家の妹 そういう感じです。 今回の下のお子さんの発熱は、外の仕事でいう アクシデントですね。 あなた様はそういうアクシデントが起こったとき、 誰に助けを求めますか?(自分で対処できないとき) 社長に真っ先にまず行きますか? 査定をしている上司に行きますか? 実働部隊として 部長や専務に動いてもらいますか? その前に身近な同僚や先輩後輩に動いてもらい、 問題を解決しますよね。 その程度で解決できる問題ならば、そうしませんか? だって、社長に「できない奴」と思われたくないし 査定に響くでしょう。 奥様も同じ。夫の実家の親とは、常に査定をしてくる上司です。 下の子が発熱となれば「母親は何をしていた。」 「連休中連れまわしていたのでしょう。」と思われるかもと ビクビクしているのです。 ダメ母ダメ嫁 そう思われるとつらくてたまらないから、 送迎を頼むのを嫌がるのです。 ママ友は査定はしません。 むしろ、同じミスをする同僚ですから 「ドンマイドンマイ!」と励ましてくれます。 夫もそうです。 同じプロジェクトを進めている仲間ですからね。 「でも、俺の親だよ?査定なんかしないよ。」 そう思っているのは息子のあなた様だけ。 確かに査定はしません。息子のあなた様に対してだけはね。 あなた様は査定を受けない立場だから「社長に頼めば~?」と 気安く言えるのです。 夫の実家が徒歩一分ですか。 まあ、同居15年に比べたら、ましですが それでも徒歩一分に上司が住んでいるとなると、 オチオチ休みの日も気を緩められないですよね。 奥様お気の毒です。 以上参考になさってください。
お礼
お礼が遅くなり、すみませんでした。 近所にいることは仕方ないと思うのは男だからでしょう。 女同士は難しいです。ありがとうございました。
既婚女性です。 >私は自分の親でもあるので頼める時は甘えれば良いと思います まずは逆の立場で、 奥様が「うちの父に頼めばいいよ、私の父だし頼れるときは甘えればいいよ」 と言われたとします。 そうだね、で頼めますか? 普通は、嫌だと思いますよ。 自分の親=妻にとっても親、という風にはいかないのです。 まして義母と妻は女同士ですから男性には分かりづらい感情も あるのではないかと。 嫁の立場は難しいです。 同時に姑の立場も難しいと思います。 その間に入る夫となる人はもっと難しいはずです。 嫁と姑が上手くいくかどうかは意外に夫の気配りにかかってますよ。
お礼
お礼が遅くなり、すみませんでした。 男として気配りが足らないのですか。 女同士は難しいです。ありがとうございました。
- tmyrk
- ベストアンサー率28% (84/291)
奥様の気持ち、何だかわかる気がします。 基本は夫婦で何とかしたいものです。 恐らく奥様は、今後もちょっとしたことで、すぐに姑を頼ることになるのを躊躇しているのではないかと思います。 そして当然のことですが、なるべく夫婦で子育てをしていきたいという表れなのでは。 夫である質問者様が、何かあるとすぐに実家に助けを求める姿勢ですと、余計に奥様も予防線を張ってしまうのではないでしょうか。 今回の場合、上のお子さんを送っている間、夫婦のどちらかが下の子を見ているということが時間的に無理なのでしたら、あとは奥様の判断に任せるべきできだと思います。 普段、仲良くしている近所のママ友がいるのであれば、その方にお願いするのもアリだと思います。 奥様にとって、お願いすることが負担にならない相手が一番です。 現に、どちらの実家も遠く、すぐにお願いすることができない環境の人は沢山います。(私もそうです) 夫婦でどうにもならない時には、友達同士で助け合うことも多々あります。 嫁姑の関係が良い・悪いに関係なく、独立した家族として一線を引きたいんだと思います。 ですから、特にお姑さんを嫌っているからとかではないと思いますよ。 今後、奥様からご実家にお願いしたいと申し出があった時に、質問者様が橋渡しをしてあげればいいのではないでしょうか。 夫婦で何とかしようという姿勢が大切だと思います。
お礼
お礼が遅くなり、すみませんでした。 夫婦で何とかしようという気持ちは持っているつもりですが。 ありがとうございました。
- ako48
- ベストアンサー率20% (1/5)
旦那の実家の敷地内に住んでます。 私も、姑に頼るのはあまり好きではありません。 姑に頼むくらいなら、自分で何とかしたいと思いますね。 ウチは頼られたい人だと知っていますが 自分の親なら気軽に頼めますが、姑となるとライバル心があるのか 躊躇してしまいます。(女って怖いですねwww) ウチの場合は、頼むときは旦那が頼みます。 自分からは頼みづらいですからね。 『いってくるね、よろしくね~』 『ありがと~』 私は一言いうだけです。 不満なんかは、私の意見を旦那の意見として旦那が言います。 何にしても奥様とお姑さんの仲は、あなたが取り持ってあげたほうが うまくいくと思いますよ。 ちなみに、ウチにも子供が2人います。 以前は子供達が旦那の実家に行くことがイヤでした。 (子供をとられてる感?があって…) でも、今はあきらめてます。 孫が遊びに着たり、頼られるのは舅も姑も喜びますからね…
お礼
お礼が遅くなり、すみませんでした。 私から親に頼んだのですが、姑となると難しいですね。 子供が旦那の実家に行くにも嫌なものなのですね。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
お礼が遅くなり、すみませんでした。 嫁となると難しいですね。 うらやましい関係で。