- ベストアンサー
bluenoteの名前の由来は?
ブルーノート東京に行ってきました。 ブライソンさん、一流のエンターティナーでした。 有名な方だったのですね・・・。曲を聞くまで知りませんでしたが。 ところでbluenoteの名前は何に由来しているのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ブルーノートというと、短3度と長3度の中間、短7度と長7度の中間の音程のことを指すと思います。 もっと平たく言えば、短3度の4分の1音上の音程と、短7度の4分の1音上の音程がブルーノートになります。 ブルーズで使われる音階において特徴的になる音程がこの二つになります(そのためブルーノートと呼ばれるのでしょう)。 これは、西洋12音階上には含まれない音程で、ギターやブルースハープなどといった楽器のベンドというテクニックなど、音階にとらわれない音程を出すことができる楽器でしか出せない音程になります。 このブルーノートを含んだ、主にブルースで使われている音階(スケール)が、ブルーノートスケールで、独特の雰囲気を醸す音階になっています。 このスケールは、ジャズにも積極的に取り入れられています。 なお、通常のスケールでは、第3音がキーから2全音上(キーがC[ド]ならE[ミ])であれば長調の明るい雰囲気に、第3音がキーから1音半上(キーがC[ド]ならEb/D#[ミのフラット/レのシャープ])にあるときは短調の暗い雰囲気になります。 ブルーノートはこの二つの中間にあるので、ブルーノートスケールは明るいとも暗いともいえない、あるいはどちらとも取れるような微妙な響きになります。 おそらく、この明るいとも暗いともいえない絶妙な音程の名前か、あるいはそれを使ったスケールからとったものなのではないかと思います。 あくまでも推測なので、外しているかもしれませんが…
その他の回答 (1)
- Vegas
- ベストアンサー率60% (635/1056)
ちょいとジャズ・ピアノなんぞかじっていた時期がありまして その時にジャズには独特の音階というか、コード進行がある事を教わりました それがブルーノート(スケール)です 「Blue Note」と名のつくジャズ関連のお店等は、これからつけられているのだと 思いますが、お店に確認したわけではないので自信はありません
お礼
回答ありがとうございます。 >お店に確認したわけではないので自信はありません うんちくだけでも十分ですよ。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 >あくまでも推測なので、外しているかもしれませんが… これほど知っていたら、すごいですね~。 ちょっと友達にもえらそうに語れそうですよ。