- ベストアンサー
注意力が無さすぎる妹にイライラする!解決方法は?
- 妹の注意力が無さ過ぎてイライラしてしまいます。道を歩いていて後ろから車が来ても気付かない、食事中に服の袖に料理がベッタリ付いている、食事中にボロボロこぼしているなど、生活上で気がつかない部分が多く、特に汚れ関係が目に付かないみたいです。
- 原因の一つに6年程前から患っているうつ病もあるのかなと思いますが、こんな感じになったのはここ1年くらいで急にです。かかりつけの医者に妹が相談しましたがあまりそれについては説明をしてくれなかったと言っていました。
- 妹が注意力がないことにイライラしていますが、妹が汚れに気付かないのはわざとじゃないし、病気のせいにしておこうと思って気にしないようにしたいのですが、頻繁でいつも私が掃除している状況なので、ついイライラしてしまいます。どうしたら気が付いてもらえるように出来るでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ここ一年で急に > 一年前に何か妹さんの周囲で変化は起きませんでしたか? 欝の人は環境の変化に弱いです。 例えその変化が良い事であっても、慣れるまでに時間がかかることがあります。 新しい友達や恋人が出来て生活が変わった、なんてことも影響します。 心当たりはありませんか? 我が家の配偶者は不安神経症で欝になったこともある人なんですが、新婚一年目はずうーっとプチパニック状態でした。 投薬を再開するほどではありませんでしたが、家ではやる事なす事メチャクチャでした。 (職場ではそうでもなかった模様) 今は落ち着いています。 多分私という存在に慣れて、(本能的に)信用できるようになったのだろうと思われます。 一年前に何か思い当たることがあるのなら、もう少し見守っては。 また、あなたに余裕があるなら、妹さんが集中力減退中でも家事が出来るよう工夫してあげてもいいと思います。 例えば、あなたが夕飯を作ってて妹さんが片付け担当、しかし片付けが手抜きになっている場合。 私があなたの立場なら、夕飯の品数を減らして洗う食器の数を減らしたりします。 「最近忙しくてね~」とかなんとか言いつつ。 尤も、集中力が落ちる要因は欝ばかりとは限りません。 念のため妹さんが出来なくなったことを毎日メモしておいたほうがいいかもしれません。 脅すようで申し訳ありませんが、あまりに直近の記憶がボロボロ抜け落ちる場合は最悪、若年性アルツハイマーの疑いもあります。 ただ、新婚一年目でかなりイロイロな目に遭わされた者としては、最初の可能性が高いように感じました。 以上ご参考までに。
その他の回答 (5)
- Kanayawa
- ベストアンサー率18% (6/33)
小学生の子鬱になってそれが長く続いたせいかはわかりませんが、便を知らずに漏らすようになったと言う話を聞いた事があります。 その子はその後オムツをしていたらしいのですが、鬱が治るようになると便を漏らしたするのも治るようになったらしいです。 妹さんの事もこうゆう事ではないでしょうか?
お礼
なるほど、そういったケースもあるのですね。 こういう事であれば、私もウツが治るまで我慢したいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- ahahnnnn
- ベストアンサー率12% (172/1337)
知能障害ではないでしょうか? 完全に病気のようです。 早く、病院に連れて行き 治療をしないと 交通量の多い道路でふらふらと出ていきそうでし、 よその家に入り込み 勝手に飲み食いして 迷惑をかけて仕舞いかねません。 症状が酷くなると 隔離病棟に入らなくては ならなくなる場合もありますよ。
お礼
失礼ですが、質問は全てお読みになりましたか? ご回答ありがとうございました。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
「うつ」にも6種ほどありますが 鑑定はむつかしく、見立て違いで 投薬がなされ難治性になってしまうケースが 少なくありません。 病歴が長くなっていますので、ここは、 光トポグラフィーやMRIのある 精神科で診察をお受けになられることを お勧めします。 現在、東大病院を含めて 全国に、8病院あります。 それと、 ヴァリデーション で検索し、よく研究して 妹さんに応用してみてください。 立場を換えて 妹さんの身になって考えて 間違いの指摘や「そうじゃないだろ」などなど 妹さんが否定されたり責められていると感じるような アドヴァイスは一切しないようにしましょう。 病状を悪化させるだけで何もいいことはありません。 状況にもよりますが 不即不離、即かず離れずのスタンスが 基本でもありますので。 早期に、よくなることを祈ってます。
お礼
先ほど少しヴァリテーション、検索してみました。 なかなか興味深かったので、もっと調べてみます。 私からの注意の仕方も変えたいと思います。 そして精神科の件も検討した方がいいですよね・・・。 最初の数年間に通った病院が最悪で通えば通うほど 妹のうつ病が激しくなり、薬はどんどん増やされ、 自殺未遂も何度も行っていて今の病院に変えてから、 途端に症状が落ち着いたので安心してしまい 他の精神科という考えがありませんでした。 ご回答ありがとうございました。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
そうですね、それは「指摘」や「注意」をするのではなく、「誘導」するようにしてください。 注意して落ち込むのは、自分でも「おかしい」と感じているからです。 それと、一緒に行動しているときとかに、例えばキッチンですが「そこ汚れているよ」とかじゃなく、「そこも洗ってね」という風に「気づかせる」事が大切です。 今の状況のままだと、患っている病気の原因に、貴方が入るかも知れません。 ですので、「子供に諭して教える」ように接してください。 足らない部分は、貴方が優しく教えてあげるようにしてください。 時間は掛かるでしょうが、妹さんも回復するでしょう。
お礼
確かに自分でも「おかしい」と言っています。 本人は注意しているつもりらしいのですが・・・。 私が口うるさく言う事で病気が悪化するのは避けたいので、 仰るとおり、誘導するように教えていきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- fuken
- ベストアンサー率23% (217/923)
>かかりつけの医者に妹が相談しましたがあまりそれについては 説明をしてくれなかったと言っていました。 家族の方も見解を聞くべきかと思います。 本人に解決能力が有るような文脈でもなさそうですし。
お礼
妹は自分で気をつけているつもりらしいですが、 やはり気が付かないみたいです。 私も医者に話を聞いてみないと、とは思っていましたので、 今度、一緒に言ってみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
お礼
1年ちょっと前に男性関係(恋人ではなく・・)で変化があり、 かなり悩んだりする事が多かったように思います。 思い当たるのはそれくらいですが、 妹にとってはかなり大きな変化でした。 半年~1年程前まで物忘れもかなり激しく、 数分前に話した事をまた話したりしていた事が多かったので、 アルツハイマーについては精神科の先生に診てもらいました。 結果はアルツハイマーの症状は無い、との事で・・・。 最近は物忘れ自体は減ってきているので、違うと思いたいです・・・。 仰るとおり、環境の変化があった事も原因の一つかもしれません。 もう少し、様子をみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。