• 締切済み

子供の20年後を考えて

みなさんは、どんな教育方針を持っていらっしゃいますか。 わたしはまだ、考え始めたばかり。。。 子供には、 まずは自分の好きなことを見つけて、自分のやりがいを見つけて、経済的にも子供(わたしには孫になるのか。。)を養えるぐらいはちゃんと稼いで、家族仲良く生きてほしいなあ(結婚しなさいと押し付けるわけじゃないけど) と漠然とは思うのですが、そのために何を教えたら良いのだろう。 才能を伸ばすには、習い事? でもそれで、食べていけるひとはわずか? 逆に、どこかの会社に入れてもらえば良いというものでもないだろう? いろいろな職業を早めにたくさん、見せてやりたいが、どうすれば? とりあえず、学校で人気者、みたいな、周りとコミュニケーションを上手く取れる子に育てれば、あとはなんとかなるのか?? どこから考えていったらよいのでしょうか。 (子供はまだゼロ歳児です)

みんなの回答

noname#10178
noname#10178
回答No.1

難しいですね。あんまり深刻に考えなくも大丈夫と思います。私は医療関係の勉強をしているので、少し児童の勉強をしたのと、私の親は仕事が忙しく自分の人生は自分で切り開けタイプだったのでその経験からいえば、まず色んな人と接して色んな物を見せて体験させてあげることだた思います。そして、子供が小学生時代影響を受けたことや学んだ先生からの影響は、その後の職業選択など一生を左右するくらい影響を受けるそうです。あと、子供が安心していられる家庭環境と仲の良い夫婦関係です。これは、子供はまず自分の親の夫婦関係を見て人間関係を学ぶそうです。人とのコミニュケーションなど。随分後になりますが、人の愛しかたなど異性に対しての接し方もここで学びます。要するに育つ環境を整えてすくすく安心して育っていけるようにすれば、子供は自分で人生をつかんでいくと思います。それを親は応援していけばいいと思いますよ。子育て経験のない私ですが、生きてく力強さは親のおかげでつかめました。今のお子さんは、そういう強さが足りないですね。

mayuusa
質問者

お礼

ありがとうございます。 小学生時代の影響が、職業選択には大きいと言われているのですか。ひとつの参考になりました。 >安心 これは大事ですね。夫婦仲は完璧無敵だし親戚仲にも自信はあります。 >自分で切り開けタイプ そうですか、すごいなと思ってしまいます。。。わたしは心配症なんですかね。ネガティブなメッセージを送らないように気をつけたいと思います。